最新更新日:2025/01/14 | |
本日:32
総数:177245 |
6月25日の給食 ピリ辛きゅうり・牛乳 ・ごはん ・タッカルビ ・ピリ辛きゅうり ・メロン 【給食について】 今日は、西巣鴨小の人気メニュー「タッカルビ」と「ピリ辛きゅうり」です。今日のピリ辛きゅうりは、都内の農園で作っていただいたものを使って作りました。子供たちは、「きゅうりおいしい。」と言いながら食べました。素材の味が良いと、料理がよりおいしくなるということを子供たちは感じ取ったようです。 また、くだものは、千葉県産のメロンです。 スズムシをいただきました。白鳩幼稚園のご厚意で スズムシをいただきました。 昇降口で飼っていますが、 希望する児童に配布もしています。 まだ、小さいのでペットボトル等を 持たせてください。 きれいな鳴き声が聞こえることを 楽しみにしています。 5年生 読み聞かせ2楽しく読める本をご紹介いただきありがとうございました。 5・6年 消火訓練5・6年生は消火器の使い方を練習しました。 これも、豊島消防署の方に教えていただきました。 子供たちは、火事を見付けたら、 まず大きな声で周りの大人に伝えることが大切です。 そのことも学びました。 避難訓練(6月25日)今回は、より実際に近付けるため、 プールからの避難、防火扉の使用を 訓練に取り入れました。 普段と違う動きに、時間がいつもよりかかりました。 豊島消防署の方に来ていただき、 お話を伺いました。 6月12日リトミック&パネルシアター今回は風船を使い、音楽がなっている間、自由に風船をうちあげます。 色とりどりの風船で体育館が幻想的な空間となりました。 その後は、新宿区の先生が特別ゲストでいらっしゃり、パネルシアターを楽しみました。 鍋に材料を入れるとカレーができたり、どんどん動物が出てきたり、いろいろな仕掛けに子供たちはとても引き込まれました。 6月25日の給食 新メニュー・牛乳 ・チーズバーガー ・カラフルサラダ ・野菜スープ ・すいか 【給食について】 今日は、新メニュー「チーズバーガー」です。中に入っているハンバーグは、豚肉と豆腐などをまぜて作りました。やわらかい食感のハンバーグです。「おいしいです。」と、どのクラスでも好評で、食べ残しはとても少なかったです。 また、今日のくだものは、千葉県産の小玉すいかです。 「ほけんだより」(臨時号)を公開しました。
熱中症対策等についてのお知らせです。臨時ほけんだより
給食だよりを公開しました。
遅くなりましたが、給食だより6月号を公開しました。27年度6月給食だより
3年 音読発表会「どきん」(谷川俊太郎)と「わたしと小鳥とすずと」(金子みすゞ)の 詩を発表しました。 今年度の最初でしたが、大きな声を出し、 とてもがんばりました。 天気の急変への対応と置き傘についてを配布しました。
天気の急変への対応と置き傘等についてのお願いのプリントを配布しました。天気の急変への対応と置き傘について
6月23日の給食 鶏肉の包み揚げ・牛乳 ・ごはん ・鶏肉の包み揚げ ・おひたしエビ風味 ・きぬさやのみそ汁 ・メロン 【給食について】 今日は、鶏肉の包み揚げです。このメニューは、保護者の方のなつかしの給食ということで、数年前に本校の給食のメニューになりました。包みを開けると、中は、チーズの鶏肉巻です(写真2枚目)。作り方は、鶏むね肉に、塩・酒・こしょうで下味をつけ、チーズを巻き、さららにアルミホイルで巻いて揚げます。子供たちは、「おいしいです。」、「また食べたいです。」など、とても喜んで食べていました。 また、今日のくだものは、千葉県産のメロンです。今日は、赤肉のメロンです。こちらも、子供たちは、喜んで食べていました。 4年 プラネタリウム移動教室歩いて、サンシャイン60まで行きましたが、 以前よりもとても上手に歩けました。 また、プラネタリウムでの学習もしっかりできました。 2年 音楽で西巣小音頭の歌練習給食の時間にも、西巣小音頭を流して、子供たちに親しんでもらっています。 歌に合わせて、昨年、PTAの方に教えてもらった踊りも踊りたそうです。 でも、微妙に、踊りが異なっています。 歌の練習の後は、鍵盤ハーモニカの練習をしました。 7月1日の体育集会では、全校で西巣小音頭の踊りを練習する予定です。 1・2年 プール開き1年生にとっては、はじめての水泳ですので、入る前の話も念入りに行っていました。 シャワーを浴びて、プールサイドに出てきたときには、寒そうでした。 一度、プールの中に入ってからは、嬉々として、楽しそうな1、2年生です。 読書タイム児童、教師が一緒に読書に取り組み、 落ち着いて学習へ入ることができます。 6月22日の給食 魚の食べ方・牛乳 ・ごはん ・焼き魚(あじの開き) ・野菜のおかかあえ ・つみれ汁 ・さくらんぼ 【給食について】 今日の主菜は、あじの開きです。あじの開きは、魚の骨が全てついているので、魚の食べ方の勉強です。また、お箸の使い方の勉強にもなります。各クラスには、魚の食べ方のおてがみを配布しました。 子供たちは、骨を取ることに苦労していましたが、身を食べると、「おいしい。」と言っていました。また、「目は食べられますか?」など、興味津々な子や、いつも給食で出てくる魚料理とは違うので、迷いながら食べている子がいました。2枚目の写真は、じょうずに身と骨を分けられた子のお皿の写真です。 中学年プール開きなかなかプールに入ることができませんでしたが、 今日から水泳の授業が始まりました。 全校朝会(安全な生活)坂道でブレーキをかけずに自転車に乗っている子、 友達と追いかけっこをしている子等、 危ない行動をしている子がいます。 安全な生活を心がけましょう。 4年生図工「自然の贈り物」 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |