最新更新日:2024/11/01
本日:count up6
総数:135629

立科林間5

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー班と、飯ごう班に分かれて、カレーづくりを始めました。

立科林間4

画像1 画像1 画像2 画像2
畑でジャガイモ掘りをしています。カレーづくりに使います。残りは家庭にもって帰ります。

立科林間3

画像1 画像1 画像2 画像2
耕福館に着き、ご挨拶をしています。

立科林間2

画像1 画像1 画像2 画像2
上里のサービスエリアでトイレ休憩です。

立科林間1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月20日
梅雨明けの晴れ。出発式を終え、出発します。73名が参加します。

残った菊の鉢

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が栽培に取り組んでいる菊の鉢は、一人一人が家庭に持ち帰って、育ててくれています。学校に残った菊は花壇に置かれています。

ワックスをかけている教室

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちがいなくなった校内をまわると、それぞれの教室でワックスがかけられていました。

きれいに片付いた音楽室

画像1 画像1 画像2 画像2
改装になる音楽室もきれいに片付きました。ピアノがぽつんと残っています。

PTA室の引っ越し

画像1 画像1 画像2 画像2
長く使って来たPTA室がきれいに片付けられ、2階に引っ越しました。前に比べて少し狭いですが、今度は校庭が見えます。

よさこい披露(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
巣鴨駅南で行われた、巣一商店会の盆踊りで、3年生がよさこいを披露しました。たくさんの拍手がありました。

頑張った「元気の子集会」

画像1 画像1 画像2 画像2
「元気の子集会」での、たてわり班の活動の写真が貼ってあります。子供たちの張り切っている様子が分かります。

夏休みの生活指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの過ごし方について、巣鴨警察のスクールサポーターさんと婦人警官の方から、防犯や交通事故の話がありました。その後、生活指導主任から話がありました。

漢字検定の表彰と転校のあいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式の後、漢字検定で満点賞を取った子供の表彰を行いました。その後、1学期で転校する子供たちのあいさつがありました。

1学期終業式2

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式の終わりは、仰高小の校歌を全員で歌いました。「進め 登れ 遠く 高く」が体育館に響きました。

1学期終業式1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月17日(金)
1学期の終業式を迎えました。子供たちの頑張りを称え、2学期一層頑張ることを誓いました。その後、3年生と5年生が「児童代表の言葉」で、それぞれ頑張ったことを発表しました。

社会科研究授業(6年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後、2組の研究授業がありました。「長篠合戦図屏風」から戦いの様子をとらえ、天下統一を成し遂げた時代について学習しました。子供たちは真剣に学習に取り組んでいました。

サークルタイム(6年生)

画像1 画像1
6年生は、香川県粟島の「漂流郵便局」についての記事を読み、そこに郵便を出す人の思いを想像し、自分の考えを深めました。

サークルタイム(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、「水族館からイルカが消える」をテーマに話し合いました。社会科の日本の水産業の学習と関連させて意見を交流しました。しっかりと自分の考えをもつことができる子供たちに成長しています。

サークルタイム(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、夏休みに取り組むスポーツとその目標について考えました。学年全体でグループを作り、いつもと違う人と発表のバトンをつなげています。

サークルタイム(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、「目標をもった行動」について考えました。どんな時も目的をもって行動することの大切さを、様々な場面を想定して、3年生なりにとらえ広げています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001