最新更新日:2025/01/10
本日:count up4
昨日:44
総数:388998
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

昼休み 久しぶりの晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(金)
数日続いた雨もあがり、ようやくいい天気になり、昼休み、楽しそうに校庭で遊んぶ姿が見られました。先生も混じって、サッカーの技を競い合う様子も見られました。

しかし、茨城県ではたいへんな被害となっています。改めて災害の恐ろしさを思い知らされました。映像を見て、自分の命を守ること、他人の命を救うことの尊さを強く思いました。

9月11日(金)の給食

画像1 画像1
・ツナおろしソーススパゲティ
・ポテトエッグ
・梨
・牛乳

久しぶりに、とても気持ちの良い天気です。子どもたちの顔も晴々としているように見えます。ポテトエッグは新メニューで、マッシュポテトのまわりに柔らかい卵液を流して焼きました。

9月10日(木)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・青梗菜スープ
・油淋鶏
・春雨炒め
・杏仁豆腐
・牛乳

今日は中華の献立でした。油淋鶏(ユーリンチー)は、揚げ鶏に薬味がたっぷり入った甘酸っぱいタレをかけた料理です。

10月学校参観週間・学校紹介保護者会のご案内

10月に行う「学校参観週間」および「学校紹介保護者会」のご案内を、学区域(本校が指定校)の小学校6年生保護者の皆様に、小学校を通して配付させていただきました。

他の小学校6年生保護者の皆様には、区広報紙やこのホームページでのご案内になります。「学校配布文書」欄にご案内を貼り付けましたので、ご覧ください。

こちらです↓
<swa:ContentLink type="doc" item="20957">学校参観週間・学校紹介保護者会</swa:ContentLink>

救急業務協力者感謝状

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、9月9日は「救急の日」でした。
駒込中学校では、毎年3年生が普通救命講習、1・2年生は防災訓練を実施し、万が一の際に救急業務の援助ができるよう講習を受け、地域に貢献できることを目指しています。
その功績から、このたび豊島消防署長感謝状を頂きました。

中学生の力は大きいものです。その力を有効に発揮できるようにしていきたいと思います。

今年度の防災訓練(1・2年)、普通救命講習(3年)は、9月19日(土)8:45〜12:00に行います。「としま土曜公開」として行いますので、ご参観ください。

校内研究会 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日(水)
研究推進校として生徒の学力向上を図ることを目的に、教員の授業方法の工夫・改善を研究するため、本日研究授業を行いました。

5校時、2年A組(男子)で保健体育の授業を行いました。走り幅跳びの授業ですが、あいにくの雨のため体育館で行いました。

今日は、遠く跳ぶため「力強く踏み切り、振り上げ足を高く上げる」ことをねらいとしましたが、どの生徒も意欲的に活動し、グループごと互いの踏み切りを見合いながら一生懸命でした。
終了後の生徒達の顔は、充実した顔に見えました。

9月9月(水)の給食

画像1 画像1
・胚芽パン
・はちみつ&マーガリン
・肉団子と白菜のスープ
・チーズポテト
・巨峰
・牛乳

チーズポテトは、生のじゃがいもを一口大に切って素揚げし、粉チーズをまぶしたものです。子どもたちに人気のメニューです。

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
・カラフルピラフ
・パンプキンポタージュ
・ほうれん草とコーンのソテー
・牛乳

台風が近づいていて、雨が降り続いています。気温も少し低めです。今日はかぼちゃを皮ごと使ったポタージュでした。温かいスープがおいしく感じる季節になってきました。

9月7日(月)の給食

画像1 画像1
・ビビンバ
・わかめスープ
・ミニトマトサラダ
・牛乳

雨の日が続き、湿気もかなり高いです。体調を崩している人も多いようですが、給食は思っているより残菜もなく、少しホッとしています。

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
・ドライカレー
・和風サラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

今日のドライカレーは8種類の野菜を使いましたが、ごぼうが入っていることに気づいた人はいましたか?ごぼうの旨みがカレーに合うので、ご家庭でもお試し下さい。

生徒会役員選挙 立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(木)
27年度生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。
これからの駒込中生徒会をリードする役員(会長1名、副会長2名、役員4名)を決めるためのものですが、みな立派に堂々とした演説を行い、応援演説者も立候補者の良さを全校生徒に伝えることができました。

立候補する勇気をまずはみんなで称え、真剣に考え、投票しました。

選挙管理委員も公示から開票まで責任をもって活動しました。

9月3日(木)の給食

画像1 画像1
・キムチチャーハン
・レタススープ
・中華風卵焼き
・生姜きゅうり
・牛乳

今日は、カニカマを使った卵焼きをメインにした中華の献立でした。キムチチャーハンは子どもたちに人気なので全体的に残菜も少なく、よく食べていました。

9月2日(水)の給食

画像1 画像1
・わかめご飯
・吉野汁
・味噌カツ
・からし和え
・巨峰
・牛乳

今日はスタミナがつく味噌カツにしました。急に雨が降ったり晴れたり不安定な天気がしばらく続きそうですが、食事をしっかり取って体調を維持しましょう。

9月1日(火)の給食

画像1 画像1
・きな粉揚げパン
・トマトポトフ
・マカロニサラダ
・牛乳

今日から9月です。リクエストの多いきな粉揚げパンにしました。パンの大きさに賛否両論ありましたが、どのクラスもよく食べていました。

8月31日(月)の給食

画像1 画像1
・鶏そぼろときゅうりのちらし寿司
・冬瓜のごまみそ汁
・鮭の塩焼き
・冷凍みかん
・牛乳

はっきりしない天気が続いています。体調を崩して早退する生徒も多いです。まだ夏休みの生活リズムから抜け出せない人もいると思いますが、こういう時こそしっかり食べて体の芯に力を入れましょう。

バスケットボール部 シード権大会結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(日)に秋季大会のシードを決める大会が行われました。
この日は、女子のシード権大会でしたが、本校は予選リーグを全勝で決定戦に進みました。決定戦は1点差でしたが、見事に勝利を収めシード権を獲得しました。

秋の本大会でも、よい結果となるよう練習を積んでいきたいと思います。

豊島区中学校水泳競技大会 個人結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合結果に続き、個人入賞結果をお知らせします。

◆男子50m自由形  1位・3年男子 24秒48(大会新記録)、2位・1年男子 27秒77
◆男子100m自由形 3位・1年男子 58秒09
◆男子50m平泳ぎ  2位・2年男子 33秒38
◆男子100m平泳ぎ 2位・2年男子 1分14秒73
◆男子50mバタフライ  1位・3年男子 26秒89、3位・2年男子 30秒40
◆男子50m背泳ぎ  1位・2年男子 28秒27、2位・3年男子 28秒36
◆男子100m個人メドレー 2位・3年男子 1分1秒65
◇女子50m自由形  2位・2年女子 29秒58
◇女子100m自由形 1位・3年女子 58秒34(大会新記録)
◇女子100m個人メドレー 1位・3年女子 1分6秒46

★男子200mメドレーリレー 1位・1分55秒61
★男子200mリレー     1位・1分42秒99

大会新記録を2つ出す力泳でした。ほかにも2〜3種目で大会新記録に0.2秒届かずという惜しい記録もありました。

豊島区中学校水泳大会

8月29日(土)
豊島区中学校水泳大会が南長崎スポーツセンターで開催され、本校から男子5名、女子4名の選手が出場しました。

全国大会に出場した選手だけでなく、1・2年生も力強い泳ぎをしました。

男子は総合優勝、女子は総合4位と素晴らしい結果でした。
個人の記録はまた後日お知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊島区中学校説明会

8月29日(土)
豊島区中学校説明会が区民センターで開催されました。
教育委員会から施策や隣接校選択制度について説明の後、各学校から特色について3分程度説明しました。

個別相談も行いましたが、随時ご相談に対応させていただきますので、何かありましたら学校までご連絡ください。
また、学校参観週間にもご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(金)の給食

画像1 画像1
・ジャージャー麺
・茹で枝豆
・白玉ポンチ
・牛乳

2学期の給食が始まりました。夏休みはどのような食生活をしていましたか?生活リズムをととのえるためにも、朝ごはんをしっかり食べることから始めましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
11/16 <朝>
11/18 第3回定期考査
11/19 第3回定期考査
11/20 第3回定期考査 避難訓練    【職】

学校だより

学校配布文書

献立・給食だより

治癒証明書

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp