![]() |
最新更新日:2025/04/09 |
本日: 総数:130552 |
五組「生活単元学習」![]() ![]() ![]() ![]() 5月 誕生日給食
5月 誕生日給食がありました。
特別メニュ−のおいしい給食と楽しいゲ−ムで盛り上がりました。 5月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日(木)
牛乳 麦ごはん みそ汁 和風れんこんバーグ コールスローサラダ
![]() ![]() 五組「人の体のつくりと運動」![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日(水)
牛乳 ピザトースト ABCスープ ポテトサラダ 美生柑
![]() ![]() ひまわり「平均台でバランス」![]() ![]() ![]() ![]() かまぼこ型になっている平均台に座ってバランスをとりました。 とてもバランスがよく体幹をしっかり鍛えられました。 五組「道徳」![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図書の時間![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 ランチルーム給食j![]() ![]() ![]() ![]() クラスの班とは、違ったメンバーで食べたので、いつもと違う雰囲気で楽しく食べられました。ランチルームの時だけ、特別におまけがつくそうです! 「また、ランチルームで食べたい!」と、好評でした。 ひまわり「ジジぬき」![]() ![]() ![]() ![]() ゲームの合言葉「勝っても威張らない、負けてもいじけない、ルールを守って楽しくゲーム!」を全員が達成できました! 5月19日(火)
牛乳 ひじきのちらし寿司 けんちん汁 魚のホイル焼き
![]() ![]() 5月18日(月)
牛乳 ソース焼きそば 元気サラダ いももち
![]() ![]() 5月15日(金)
牛乳 じゃこごはん みそ汁 白身魚の黄金焼き 鉄分たっぷり和え 清美オレンジ
![]() ![]() 5月14日(木)
牛乳 揚げパン ひよこ豆のミネストローネ イタリアンサラダ ミルクティゼリー
![]() ![]() 5月13日(水)
牛乳 豚肉とごぼうの混ぜご飯 みそ汁 ししゃもの磯辺揚げ 白菜とちくわのゴママヨあえ
![]() ![]() 5月12日(火)
牛乳 味噌煮込みうどん 春野菜のアーモンドあえ ぐるんぱのビスケット
![]() ![]() 5月11日(月)
牛乳 きびごはん ヤンニョムチキン もずくスープ 韓国風サラダ
![]() ![]() 親子スポーツテスト(としま土曜公開)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日は、たくさんのお父さんやお母さん方に参加していただき、親子でスポーツ テストを行いました。反復横跳びや立ち幅跳び、握力計の測定、長座体前屈、 上体起こしをやりました。お家の方々が来ているから子供たちも、我が子の前だから 張り切る大人たちも、みんな一生懸命でした。とてもすてきな光景でした。 土曜公開授業の参加者は延べ222名でした。ご協力ありがとうございました。 学級会 「クラスを楽しくする会社をきめよう」![]() ![]() ![]() ![]() まずはあったらいい会社を出し合い、役割分担です。 たくさんの手があがり、ほとんどの子が発言できただけでなく、時間の中で話し合いたいことが決められたことがすばらしかったです。司会グループ、お疲れさまでした。 五組「図工」![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3 TEL:03-3956-8146 FAX:03-3959-9601 |