最新更新日:2024/11/07 | |
本日:1
総数:107983 |
総合防災訓練を行いました。池袋消防署の職員の方に、三角巾を用いた怪我の処置法を教えていただき、実際に体験することができました。怪我に気を付けるだけでなく、怪我をしている人を見つけたら、助けようと口にしている子もいました。 富士山のすばらしさ!発表会アメリカ出身の先生を講師に招いて、5年生が調べてきたことを聞いてもらいました。富士山の素晴らしさを伝えることができ、子どもたちも、講師の先生も喜んでいました。 お礼に、アメリカの生活について教えてもらいました。質問タイムでは、多くの子がアメリカについて知りたいことを質問していました。 池三子ども祭りこの日に向けて子どもたちは一生懸命計画、準備をしてきました。どの学級も個性があり、店番もお客さんもみんな笑顔で楽しんでいました。店番でも、友達と声をかけあって協力し、運営することができました。お客さんも、ならんで待つなどのルールを守り、みんなが楽しむことができました。 閉会式の感想で「池三のみんながまた少し仲良くなったように感じた。」とあったように、今回の行事で、池三小のつながりをさらに深めることができました。 今日の給食:7月3日(金)○エビカツバーガー ○オニドレサラダ ○ミネストローネ ○さくらんぼ 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「エビカツバーガー」です。エビはプリプリ感を出すために、みじん切りにしました。また、エビだけでなく、つぶしたじゃがいもも入れてふっくら、ホクホクになるようにしました。 エビバーガーを食べた子どもたちから。 「じゃがいもがホクホクだから、エビのプリプリ感がよく分かる!」とグルメリポーター顔負けのコメントをくれました。 今日の給食:7月2日(木)○そぼろまぜごはん ○中華サラダ ○ヌードルスープ 【給食室より】 今日のおすすめは、噛めばかむほどおいしさがあふれる「そぼろまぜごはん」です。とてもよい味のごはんにできました。具材は、ぶた肉、にんじん、ねぎ、ピーマン、しょうが、にんにくです。味つけは、みそ、しょう油、砂糖、トウバンジャン、ごま油です。 ポイントは、しょうが、にんにくを入れたことです。この2つの食べ物には独特の香りや風味がありますが、すばらしいパワーもあります。夏の暑さでバテている体に元気をくれます。 今日の給食:7月1日(水)○ごはん ○魚の香味ソース ○わかめとじゃこの和え物 ○具だくさんみそ汁 ○冷凍みかん 今日の給食:6月30日(火)☆絵本から飛び出した給食4☆○ごはん ○酢豚 ○糸寒天和え ○きびだんご 【給食室より】 今日は、絵本から飛び出した給食の最終日です。選んだ絵本は、「ももたろう」です。桃から生まれたももたろうが鬼退治の途中で出会った犬、サル、きじに「きびだんご」を渡し、一緒に鬼ヶ島に行くお話です。 そんな仲間の印に欠かせない「きびだんご」を作りました。さつまいもの周りに「きび」を付けてから、じっくりと蒸し上げました。 給食時間にきびだんごを食べた子どもから、「池三小の全員が食べたら、みんなが仲間になれるね!」と声が上がりました。 今日の給食:6月29日(月)○かやくごはん ○マヨネーズ焼き ○ほうれん草とツナの和え物 ○すまし汁 ○メロン 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「かやくごはん」です。かやくは漢字で「火の薬」ではなく、「加える薬」と書きます。もともとは、漢方薬の効果を高めるために加える薬のことを言います。しかし、ここではごはんに加える「具」を指します。今日の加薬は、ひじき、とり肉、油揚げ、にんじん、ごぼう、こんにゃくです。 今日の給食:6月26日(金)○ごはん ○焼きぎょうざ ○キャベツナムル ○サンラータン ○さくらんぼ 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、焼きぎょうざです。隠し味に「みそ」を入れた具をたっぷりつめました。ぎょうざといったら香ばしこげ目ですね。調理員さんがひとつひとつ焼き目をつけてくれました。 劇団四季 「こころの劇場」プロの演技を目の前にして子供たちの目も輝いていました! 本物に触れるという体験は本当に大切なことだなと感じました。 今日の給食:6月25日(木)○カレーピラフ ○じゃこモンドサラダ ○春野菜のクリーム煮 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「春野菜のクリーム煮」です。春は過ぎて、梅雨になってしまいましたが、とてもおいしい献立なので作りました。入っている具材は、とり肉、新じゃがいも、春キャベツ、アスパラガス、新玉ねぎ、にんじんです。 この料理に欠かせないのはもちろん春野菜ですが、この料理のポイントは、とろみをつけるために使った「白花豆」です。白花豆を入れることで、コクやあまみが出るので、牛乳だけで作ったシチューよりもグッとおいしくなります。 豊島の自然にふれて
4年生は総合的な学習の時間で、環境について学習しています。地球規模の環境や水辺の環境などについて実感的に理解を深めています。今日は、身の回りの環境をテーマに、学校から歩いて5分のところにある「目白の森」に行きました。
みんなで注意深く耳を澄ましてみると、何種類かの鳥のさえずりが聞こえました。野鳥の卵のかけらを見つけた子もいました。池にはザリガニがたくさんいて、管理の方の許可を得た上で釣らせてもらいました。 わずかに残された都会の貴重な自然の中にも、確かに多様な生き物の命がそこにあることが感じられました。 今日の給食:6月24日(水)○きつねうどん ○みそポテト ○メロン 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、みそポテトです。この料理は、埼玉県の秩父地方の郷土料理で、揚げたじゃがいもに甘みそをからませたものです。4年生が2学期に秩父移動教室があるので、事前に食の部分でも学べるように提供しました。 今日の給食:6月23日(火)○ごはん ○肉豆腐 ○海藻とアスパラの和え物 ○すもも 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「肉豆腐」です。ごはんがどんどんすすむように少し甘めの味つけにしました。具は、豆腐、ぶた肉、白菜、にんじん、ねぎ、こんにゃくです。味つけは、かつおだしの中に、しょう油、さとう、酒、みりんを入れました。 今日の給食:6月22日(月)○いわしのかば焼き丼 ○きんぴら ○とうがんのみそ汁 ○冷凍パイナップル 【給食室より】 今日の注目メニューは、「いわしのかば焼き」です。かば焼きは、江戸料理の1つで、江戸の伝統的な郷土料理と言われています。「かば焼き」という名前は、ぶつ切りにした魚を串にさした様子が、蒲(がま)の穂に似ていたことから付いたようです。 さて、今日は「いわし」をかば焼きにしました。いわしは、青魚と言われ、脳によい働きをするあぶら、DHA(ドコサヘキサエン酸)が多く含まれています。 今日の給食:6月19日(金) ☆絵本から飛び出した給食3☆○コーンライス ○シェパード・パイ ○フレンチサラダ ○すいか 【給食室より】 今日は、3回目の絵本から飛び出した給食です。選んだ本は、イギリスで生まれた「ハリー・ポッターと秘密の部屋」です。世界中で大人気のハリー・ポッターシリーズには、いろいろなお料理が登場します。その中で今日は、「シェパード・パイ」を出しました。この料理は、マッシュポテトとミートソースの組み合わせがとてもおいしいです。 今日の給食:6月18日(木)○山菜ごはん ○ししゃもの唐揚げ薬味ソース ○かぼちゃの和え物 ○みそ汁 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、山菜ごはんです。山菜の種類は、「ぜんまい」です。ごはんの中に入れるほかにもつくだ煮や煮物、おひたしにしてもおいしいです。 明日から給食委員会イベント「食器の位置チェック♪」が始まります。給食委員が各クラスを回って、食器が正しい位置に置かれているかチェックをします。明日は、低学年とあゆみ学級です。 総合防災教育もしもの時に誰かのために行動できるよう、今日学んだことをしっかり覚えていてほしいです。 としまの森生物のすみかであるビオトープを設計するために昔の池袋にあった自然の様子を学習しています。その一環として豊島区の新庁舎にある「としまの森」を見学しました。 こんな木が植えてあったんだ!こんな魚がすんでいたんだ! さまざまな発見があったようです。 今日の給食:6月17日(水)○ごはん ○回鍋肉 ○わかめスープ ○さくらんぼ 【給食室より】 ポイントは、「にんにく」を入れたことです。にんにくには、体力を回復したり、増強したりする力があります。梅雨になり、ジメジメムシムシとした天気で、体もダラッとしてしまうと思うので、みなさんの元気をパワーアップしてもらうためににんにくを入れました。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |