最新更新日:2024/12/25
本日:count up2
総数:176960
2学期が終わりました。ありがとうございました。

5年 菊かおる園訪問

画像1 画像1
本校が取り組んでいる交流活動のひとつに菊かおる園での音楽発表があります。
今月は5年生が訪問しました。
皆さんから「上手だね」とほめられました。

たけのこ 上野動物園遠足10

画像1 画像1 画像2 画像2
 両生爬虫類館でワニやカメ、ヘビなどを見ました。

 暗い建物の中、ミーヤキャットやモモンガも見ました。

 ハシビロコウが動いている珍しい場面もありました。

 12時45分頃から、雨がポツポツと降り始めました。


6年 理科実験「デンプンのゆくえ」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が光合成について学習しています。
今日は、葉を煮出して、
デンプンのゆくえを探っています。
先生の話を聞き、安全に実験を進めています。

西巣鴨幼稚園による図書室利用

画像1 画像1
画像2 画像2
様々な場面で交流を進めている西巣鴨幼稚園の子供たちが
本校の図書室を利用しました。
「大きな本がある」、「楽しい」と
とても喜んでいました。

たけのこ 上野動物園遠足9

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は、西園に向かいました。
 こども動物園では、時間限定でハツカネズミに触りました。

 こども動物園では、ヤギやブタ、ニワトリなどがいます。

 ニワトリを上手に抱えることができる子が何人もいました。


たけのこ 上野動物園遠足8

画像1 画像1 画像2 画像2
10時40分頃に、レストランに集合しました。
 レストランでは、一人千円の予算で、自分で注文をします。

 メニュー表を見て、注文する練習もしてきました。
 ドリンクセットにしたり、デザートも付けたりと、千円以内で注文の工夫をしていました。

オムハヤシライスが人気がありました。

たけのこ 上野動物園遠足7

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年の2グループは、アザラシ・アシカプールやサル山を、見学していました。

 低学年と比べて、速いスピードでの見学です。

たけのこ 上野動物園遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2
低学年のグループは、パンダの人形とも記念写真を撮りました。

 ライオンやトラ、ゴリラを順に見て、その都度、歓声を挙げています。
 赤ちゃんゴリラを見つけた時は、「かわいい!」と声を挙げていました。



たけのこ 上野動物園遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2
バンダの次は象です。
 ここで記念写真を撮りました。

 写真を撮った後、グループに分かれて、見学を開始しました。

たけのこ 上野動物園遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2
9時半に上野動物園に着きました。
 上野動物園では最初にバンダを見ました。
 朝早いので、空いています。

バンダは起きていて、外で餌を食べていました。
 子供たちは、間近で、じっくりと見ることができました。



4年 理科「空気の性質」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空気の性質を調べる実験をしています。
 空気を圧縮するとペットボトルの水がどうなるか実験をしています。
 条件をいろいろ変えて実験をしています。

たけのこ 上野動物園遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2
上野駅に着き、改札機に切符を通して、外に出ました。
 全員が無事に改札を通れて、一安心です。

 駅前で、財布をリュックにしまいました。

たけのこ 上野動物園遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
大塚駅では、各自の財布からお金を出して、自分の切符を買いました。

 改札機を通った後は、切符をなくさないように大切に財布に切符をしまいました。

たけのこ 上野動物園遠足1

画像1 画像1 画像2 画像2
たけのこ学級は、今日は、上野動物園の遠足です。
 8時35分に学校を出発しました。

 上級生が下級生と手をつなぎ、安全な歩行に気を付けて、大塚駅に向かいました。

たけのこ学級 遠足出発

画像1 画像1
今日は楽しみにしていた遠足です。
みんなで並んで出発式を行いました。

読書旬間最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2週間続いた読書旬間も今日が最終日です。
子供たちはこれまでたくさんの本を読んできましたが、
これをきっかけにさらに読書好きになってもらいたいと思います。

6月25日の給食      ピリ辛きゅうり

画像1 画像1
【献立名】
・牛乳
・ごはん
・タッカルビ
・ピリ辛きゅうり
・メロン

【給食について】
 今日は、西巣鴨小の人気メニュー「タッカルビ」と「ピリ辛きゅうり」です。今日のピリ辛きゅうりは、都内の農園で作っていただいたものを使って作りました。子供たちは、「きゅうりおいしい。」と言いながら食べました。素材の味が良いと、料理がよりおいしくなるということを子供たちは感じ取ったようです。
 また、くだものは、千葉県産のメロンです。

スズムシをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちの観察用にと、
白鳩幼稚園のご厚意で
スズムシをいただきました。
昇降口で飼っていますが、
希望する児童に配布もしています。
まだ、小さいのでペットボトル等を
持たせてください。
きれいな鳴き声が聞こえることを
楽しみにしています。

5年生 読み聞かせ2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は2回目の読み聞かせを行いました。一冊目の本は「うみのかくれんぼ」です。隠れるのが上手な海の生き物を、探しながら読む楽しい本でした。二冊目の本は「あらまっ」です。「あらまっ」が口癖のお婆さんが困ったことを次々と面白く解決していく本でした。
 楽しく読める本をご紹介いただきありがとうございました。





5・6年 消火訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練と合わせて、
5・6年生は消火器の使い方を練習しました。
これも、豊島消防署の方に教えていただきました。
子供たちは、火事を見付けたら、
まず大きな声で周りの大人に伝えることが大切です。
そのことも学びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
10/1 都民の日

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345