最新更新日:2024/11/21
本日:count up7
総数:108227

今日の給食:6月17日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○回鍋肉
○わかめスープ
○さくらんぼ

【給食室より】
 ポイントは、「にんにく」を入れたことです。にんにくには、体力を回復したり、増強したりする力があります。梅雨になり、ジメジメムシムシとした天気で、体もダラッとしてしまうと思うので、みなさんの元気をパワーアップしてもらうためににんにくを入れました。

今日の給食:6月16日(火)

画像1 画像1
○牛乳
○ココア揚げパン
○ジャーマンポテト
○野菜スープ
○カルピスゼリー

【給食室より】
 今日は、先週の給食で出せなかった空豆を出しました。空豆は今がおいしい旬の食べ物です。「空豆」という名前は、空豆が「空」にむかって育つことからつけられました。 

 さて、主食は、「ココア揚げパン」です。このメニューは、4年2組さんがリクエストしてくれました。ポイントは、あまくないココアにお砂糖とアーモンドパウダーで味をつけたことです。さっぱりとした味なので、最後まであきずに食べられます。

今日の給食:6月15日(月)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○ひきずり
○おかか和え
○メロン

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、愛知県の郷土料理の「ひきずり」です。
名古屋では、すき焼きのことを「ひきずり」と言います。すき焼き鍋の上で肉をひきずるようにして食べたことから、「ひきずり」と呼ばれるようになりました。

空豆のさやむきをしました。<生活科食育の取り組み>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日(火)の2時間目に、1組2組合同で、空豆のさやむきをしました。
矢野先生のお話をしっかりと聞き、空豆について知ることができました。
また、自分でむいた空豆とさやを観察して、カードにも書きました。
給食では、おいしく食べることができました。

今日の給食:6月11日(木)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○チキンラタトゥイユ
○白いんげん豆のサラダ
○キャロットスープ

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、チキンラタトゥイユです。ラタトゥイユは、フランスの家庭料理です。夏野菜をにんにくとオリーブオイルでいためてから、トマトを加えて煮込む家庭料理です。

 スープは、にんじんをポタージュにした「キャロットスープ」です。このスープを作るときに、調理員さんがおいしく作るために技を使ってくれました。それは、スープに「お米」を入れたことです。お米をおかゆにしてから入れることで、とろみと甘みがスープにつきます。

今日の給食:6月10日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○ジャーじゃーめん
○新じゃがのバターじょう油煮
○チンゲンサイスープ
○メロン

【給食室より】
 新じゃがいもは、今がおいしい食べ物です。皮がうすく、水分が多いのが特徴です。今日の給食のじゃがいもは、おいしさを生かすために皮はむかずに味をつけました。

今日の給食:6月12日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○たこめし
○厚揚げと里いものごまみそ煮
○米コメ和え
○冷凍みかん

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、今が旬のたこを入れた「たこめし」です。とてもよいかおりとだしが味わえます。

水道キャラバン

 6月9日(火)、社会科「くらしと水」の学習で、ゲストティーチャーとして水道キャラバンの方に来ていただきました。
 前半は、水が私たちのもとに届くまでを映像で説明していただきました。クイズ形式で水の使用量や水道局の仕事などを学習することができました。 
 後半は、水をきれいにする実験を行いました。水の中の汚れを沈殿させたり、ろ過させたりして、水がきれいになっていく様子を実際に目で確認することができました。
 学校ではなかなか体験できないことなので、子供たちにとって貴重な体験となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食:6月9日(火)☆絵本から飛び出した給食2☆

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○鮭のさっぱり煮
○のり和え
○豆腐のみそ汁
○よもぎ団子

【給食室より】
 今日は絵本から飛び出した給食第2弾です。選んだ絵本は、さとうわきこさんが書いた「よもぎだんご」です。この絵本は、よもぎ以外にも、なずなやよめな、いたどり、つくし、のびる、せりなどのたくさんの春の食べ物が登場します。

 今日は、実際にこの絵本でばばばあちゃんと子どもたちが作っている「よもぎ団子」を給食で作りました。

※本日、空豆を提供する予定となっていましたが、天候不良のため納品ができませんでしたので、延期しました。

今日の給食:6月8日(月)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○高菜のふりかけ
○千草焼き
○ごま酢和え
○切り干し大根の煮物
○おかしなお菓子な卵焼き

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、高菜のふりかけと千草焼きです。
 高菜のふりかけは、新メニューです。高菜のつけ物にじゃことごまを加えてから、最後に香りづけのごま油とおしょう油を入れました。シャキシャキした歯ごたえがとてもおいしいです。

 千草焼きの「千草」とは、「千ものたくさんの具が入った」という意味があります。名前の通り、豆腐、ひじき、とり肉、玉ねぎ、にんじんがたっぷりと入った栄養満点な卵焼きです。

今日の給食:6月5日(金)

画像1 画像1
○エビピラフ
○ごぼうサラダ
○ポトフ
○メロン

【給食室より】
 今日のおすすめメニューは、「ポトフ」です。まず、ポトフは大きく切った肉や野菜を、時間をかけて煮込んだ、フランス生まれの家庭料理です。日本でいうとみそ汁のような料理でしょうか?

 給食のポトフは、新じゃがいも、春キャベツ、セロリーなどの春野菜のほかに、だしがたっぷり出るベーコンを入れました。春野菜の甘みとベーコンのうまみが味わえます。

交番見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日(木)、社会科「安全なくらし」で交番へ見学に行きました。
 交番といえば近くにあり、警察官の方もよく目にするので身近に感じますが、実際に調べに行くと、初めて知ることがたくさんありました。
 仕事のことだけでなく、道路標識についても説明していただき、安全についても学ぶことができました。
 帰り道に「すごく楽しかった!いろいろなことを知れた!」と満足そうに話していて、有意義な時間となったようです。

今日の給食:6月4日(木)☆虫歯予防デー給食☆

画像1 画像1
○牛乳
○あわきびごはん
○あじのフライ
○ごま和え
○金時汁
○すいか

【給食室より】
 6月4日は、「虫歯予防デー」です。「歯」は私たちが一生使わなくてはならない大切なものです。80歳まで20本の自分の歯でかむことができるのを目標に、食べ物はよくかみ、食べ終わったら必ず歯をみがくようにしましょう。

 今日は、かむことを意識してもらう給食にしました。ごはんにはあわときびを入れました。いつもよりもちもちしているので、しっかりと噛んでください。あじフライは少し骨が残っていますが、骨は歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたっぷりなので、しっかり噛んでください。また、金時汁は野菜やいもをたくさん入れましたので、よくかんで、食材の味を味わってください。  (文章:児童へ提供しているMOGUMOGUだより抜粋)

今日の給食:6月3日(水)☆絵本から飛び出した給食1☆

画像1 画像1
○牛乳
○アリスのサンドウィッチ
○大根サラダ
○トマトシチュー

【給食室より】
 今日は、絵本から飛び出した給食でした。今月は、読書月間なので、給食では、池三小に実際にある絵本を選んで、その絵本に登場する料理やイメージした料理を出します。

 1回目の今日は、「不思議の国のアリス」の絵本を選びました。不思議な国へと迷い込んだアリスは、おかしなぼうし屋や三月うさぎ、眠りネズミがいるおかしなお茶会に参加することになりました。テーブルにはイギリスのアフターヌーン式にスコーンやサンドウィッチやケーキが並んでいました。さらに、大きなティーポットには何度もおかわりできるようたっぷりのお茶が入っています。

 今日のサンドウィッチは、このおかしなお茶会で登場するサンドウィッチをイメージして作りました。

今日の給食:6月2日(火)

画像1 画像1
○牛乳
○キムチチャーハン
○もやしとハムの和え物
○トックスープ
○メロン

【給食室より】
 チャーハンをおいしく作るために、最後におしょう油を入れました。おしょう油を入れることで、ごはんやキムチが少しこげて香ばしくなり、食欲がグッとアップします。

今日の給食:6月1日(月)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○お楽しみ袋
○スナップエンドウの和風サラダ
○春のみそ汁
○オレンジゼリー

【給食室より】
 スナップエンドウは、アメリカ生まれの野菜です。さやえんどうのシャキシャキ感とグリンピースの豆のあまみが一緒に味わえます。また、豆が熟してもさやが固くならずやわらかいので、さやごとそのまま食べることができるのが特徴です。
 名前の「スナップ」は、スナップエンドウを折ると「パチッ(英語でsnap)」と音がするところからきています。


 春のみそ汁は、新玉ねぎ、じゃがいも、サヤエンドウ、あさりを入れました。春野菜の優しい甘みを味わえる汁ものです。

今日の給食:5月29日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○キーマカレー
○ミモザサラダ
○清美オレンジ

【給食室より】
 今日は、とびきりおいしいキーマカレーができました。

 サラダは細かく刻んだり、裏ごしたりして粒状(つぶじょう)にしたゆで卵をふりかけた「ミモザサラダ」です。卵の黄身がミモザのお花に似ていることからこの名前がつきました。

全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月28日(木)、全校遠足がありました。
 4年生は、今月、4回目のお出かけです。もう慣れたようで、移動時のマナーはとてもよかったです。
 午前中のたてわり班活動では、5・6年生に迷惑をかけないよう落ち着いて行動できました。
 午後のクラス遊びでは1組はドロケイやレジャーシートを使って遊び、2組はかくれ警察やドラキュラ、という遊びをしました。
 また一つ、四年生としての楽しい思い出を作ることができたようです。

全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月28日(木)、全校遠足で光が丘公園へ行きました。
 天気にも恵まれ、ビンゴラリーやクラス遊びなどを存分に楽しみました。
 出発前、校長先生から「自分だけでなく、みんなが楽しめるように。」と話があり、それを意識していたのか、たてわり班では6年生を中心にみんなで笑顔で活動していました。
 この遠足で、高学年は先輩として低学年をしっかりリードすること、低学年は集団行動でのマナーを身につけることができたと思います。

今日の給食:5月27日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○あんかけ焼きそば
○根野菜チップス
○メロン

【給食室より】
 今日のおすすめは、あんかけ焼きそばです。具は、キャベツ、にんじん、エリンギ、きくらげ、ねぎ、もやし、しょうが、にんにく、ぶた肉、いか、えびを入れました。味付けのポイントは、野菜や魚介類から出るだしを味わうためにおしょう油を少なめにしたところです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/21 敬老の日
9/22 国民の休日
9/23 秋分の日
9/24 全校練習 1 学校運営協議会
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902