最新更新日:2024/11/16
本日:count up1
総数:135869

閉会式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
全体が整列後、今日は、閉会式の練習をしました。成績発表、優勝杯準優勝杯授与と続き、校歌を歌いました。運動会当日は、頑張ったことの充実感をもって臨んでくれるでしょう。

最後の入場行進の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
仰高太鼓の後、入場行進が始まりました。主指揮、校旗を先頭に鼓笛が続き、各学年の入場が始まります。子供たちの気合が伝わってきました。

入場行進は仰高太鼓から

画像1 画像1 画像2 画像2
今年から、仰高太鼓で子供たちの気持ちを高めてから、鼓笛を先頭に入場行進を開始します。ご期待ください。その練習を朝、行っていました。

青空が広がる朝

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(木)
雷をともなった夜来の雨が止み、青空の朝を迎えました。今日は最後の運動会全校練習が
あります。気温が上がるので、熱中症に注意して練習を行います。

形になった仰高太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちと先生が一緒に仰高太鼓を作り上げました。迫力ある太鼓です。子供たちの頑張りに拍手です。

仕上げの鼓笛練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は最後の鼓笛パレードの練習をしました。本番はたくさんの保護者の方がご覧になることでしょう。心ひとつの演奏を期待してください。

騎馬戦(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生の子供たちは、騎馬戦の練習をしました。第一試合は、全ての騎馬の勝ち残り
を競う戦い、第二試合は、大将を守る戦いです。

大玉送りの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
全校で大玉送りの練習をしました。赤が勝つか、白が勝つか心を合わせて頑張ります。最後の得点に影響します。お互いに気持ちを盛り上げて頑張ってほしいです。

赤白に分かれて応援

画像1 画像1 画像2 画像2
赤、白のそれぞれ応援団が練習の成果を披露し、応援を盛り上げました。子供たちは拍手と声援でそれに応えていました。

全校で応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ今日は、全校の子供たちと応援練習をします。応援団が張り切って入場しました。

運動会の歌・準備運動

画像1 画像1 画像2 画像2
応援団長の指揮で、運動会の歌の練習をしました。赤白の元気な歌声が響きました。その後、運動委員会の子供たちが先頭に立ち、準備運動を行いました。

はじめの言葉(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(水)
2回目の運動会全体練習を行いました。開会式の練習で、1年生が朝礼台に乗り、はじめの言葉を元気よく行うことができました。

色とりどりの服で(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の表現の練習が始まりました。色とりどりの服装になりました。子供たちがかわいく見えます。

下駄箱の掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
掃除の時間、玄関を通ると、子供たちが一生懸命下駄箱の掃除をしています。丁寧にもくもくと頑張っています。ありがとうと声をかけたくなるほどです。

お掃除頑張ってます(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、先生と一緒にお掃除を頑張っています。掃除の仕方を一つ一つ教えていただいて、上手になっています。

赤白の大玉

画像1 画像1 画像2 画像2
大玉送りの紅白の玉が整いました。長い時間をかけて、空気入れでふくらませました。全体練習で使います。

足を洗う6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭で組体操の練習が終わり、6年生の子供たちが足を洗っています。充実して練習をしたことがその姿から想像できます。

さあ、がんばるぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年リレーの練習が始まります。子供たちは真剣に先生の話を聞いています。いよいよ本番が近づいてきました。

もくもく盛り上がるかしの木

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(火)
夜来の雨が上がり、かしの木の緑が一層盛り上がって見えます。今日は校庭で、運動会の練習ができそうです。

応援団午後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6校時、応援団の練習を行いました。赤、白ともチームワークが出来上がり、互いに相手にエールを行えるまでになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001