![]() |
最新更新日:2025/05/01 |
本日: 総数:130873 |
4月24日(金)
牛乳 親子丼 野菜の風味漬け みそ汁 甘夏みかん
![]() ![]() 一年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 「1年生を迎える会」
23日(木)、長崎小学校のお兄さんお姉さんが、1年生のために「1年生を迎える会」を開いてくれました。6年生が1年生一人ひとりを紹介してくれ、みんなで名刺交換ゲームをしたり、2年生からメダルをもらったりして「とっても楽しかった!」そうです。1年生もお礼の言葉と歌「ぐんぐんどこまでも」を頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月誕生給食![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「なかよくなろう」
22日(水)は、「1年生を迎える会」でやるゲームの練習を兼ねて、生活科「なかよくなろう」で、クラスの友達と名刺交換ゲームをしました。自己紹介をした後に握手をし、ジャンケンに勝った人が名刺をもらえるゲームです。友達と握手するのが嬉しくて、ジャンケンに勝って名刺がもらえるとさらに大喜びの子ども達でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 五組「野菜を育てよう」![]() ![]() ![]() ![]() 4月 お誕生日給食![]() ![]() 自己紹介をしたり、しりとりをしたりして、楽しいお誕生会をしました。 デザートもありとてもおいしい給食でした。 五組「りんごのホットケーキ」![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(木)
牛乳 梅わかごはん 松風焼き 煮びたし みそ汁
![]() ![]() ひまわり「ハーメルンの笛吹き」![]() ![]() 高学年は「ハーメルンの笛吹き」でした。 長いお話でしたが、前のめりになってお話に引き込まれるように聞いていました。 五組「買い物学習」![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組消防署見学![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(水)
牛乳 けんちんうどん キャベツのからしあえ 風船ドーナッツ
![]() ![]() 五組「お誕生会」![]() ![]() 4月21日(火)
牛乳 ドライカレー パリパリサラダ 豆乳かん黒蜜がけ
![]() ![]() 五組「読み聞かせ」![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり「ゆびごい」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は「ゆびごい」です☆ 折り紙やシールを選んで各々の「ゆびごい」が出来上がりました。 今にも泳ぎだしそうです☆ 4月20日(月)
牛乳 鮭ごはん 吉野汁 新ジャガイモの煮付け 清美オレンジ
![]() ![]() 委員会紹介集会![]() ![]() ![]() ![]() 行っていく際の「今年度の目標やテーマ」さらにお願い事項等を、見事に発表してくれました。頼もしい姿が印象的でした。さらにそれに拍手をする下級生もすばらしかったです。 4月17日(金)
牛乳 ツナとトマトのスパゲティー ポテトのチーズ焼き ナタデココフルーツポンチ
![]() ![]() |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3 TEL:03-3956-8146 FAX:03-3959-9601 |