![]() |
最新更新日:2025/02/10 |
本日: 総数:138632 |
紫陽花![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の次の日から天気は下り坂です。 との天気予報でしたが、連日、夏本番を思わせる暑い日が続いていました。 そんな中、本当に久しぶりの本格的な雨です。 雨に合わせてくれたのでしょうか? 校長室前のバスケットには、紫陽花の花が飾られています。 主事さんは、本当に季節を考えて花を飾ってくれています。この紫陽花も、学校の○○から取ってきたようです。 雨の校庭を見ていると、梅雨の近づき を感じます。 運動会 5,4,6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の表現運動は、高松ソーラン です。ソーラン節のリズムに乗ってかっこよく踊りました。また、ソーラン ソーラン はい はい のかけ声のかっこいいこと。踊りはもちろんですが、そのかけ声は、今回の運動会で高松no1でした。 ○4年生 夢にむかってジャンプ 4年生の表現は、縄跳びを使ったものでした。一人跳び、二人跳び、あや跳び、二重跳び・・・・・・。今回の演目の中には、とてもたくさんの縄跳びの跳び方が入っていました。そして、跳ぶだけではなく、みんなで縄を持っての表現。工夫が詰まった表現でした。 ○6年生 組み体操2015 練習で課題だった、タワーが全てたちました。練習で全員成功はなかったので、本番終了後、全部立ったと知った後は、みんなが満足の最高の笑顔でした。また、タワーやプラミッドなど大技もしっかりできましたが、一人技も、とても綺麗にできていました。さすが6年生と言える演技でした。 運動会 表現運動2,1,3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○写真上:ギャラクシーエクスプレス999 2年生 カラフルなTシャツを着て、難しいステップでのダンスです。2年生の子供たちは、リズムに乗ってとても楽しそうに踊ってくれました。 ○写真中:ひょっこりひょうたん島 1年生 私の年代だと、なつかしい・・・・。入学して2ヶ月たった1年生のダンスです。ぽんぽんを持って踊る1年生には、客席から かわいい の声がたくさんかかっていました。 ○写真下:花笠音頭2015 3年生 山形の花笠音頭です。見た目に鮮やかで華やかな笠を持っての踊りです。花笠音頭は笠を使って踊るため、笠の使い方が難しい踊りです。今回の3年生の花笠は、笠開き、傘廻しなどなど、とてもかっこよく踊っていました。 |
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22 TEL:03-3956-8157 FAX:03-3959-9607 |