最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
総数:132570

色とりどりの服で(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の表現の練習が始まりました。色とりどりの服装になりました。子供たちがかわいく見えます。

下駄箱の掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
掃除の時間、玄関を通ると、子供たちが一生懸命下駄箱の掃除をしています。丁寧にもくもくと頑張っています。ありがとうと声をかけたくなるほどです。

お掃除頑張ってます(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、先生と一緒にお掃除を頑張っています。掃除の仕方を一つ一つ教えていただいて、上手になっています。

赤白の大玉

画像1 画像1 画像2 画像2
大玉送りの紅白の玉が整いました。長い時間をかけて、空気入れでふくらませました。全体練習で使います。

足を洗う6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭で組体操の練習が終わり、6年生の子供たちが足を洗っています。充実して練習をしたことがその姿から想像できます。

さあ、がんばるぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年リレーの練習が始まります。子供たちは真剣に先生の話を聞いています。いよいよ本番が近づいてきました。

もくもく盛り上がるかしの木

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(火)
夜来の雨が上がり、かしの木の緑が一層盛り上がって見えます。今日は校庭で、運動会の練習ができそうです。

応援団午後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6校時、応援団の練習を行いました。赤、白ともチームワークが出来上がり、互いに相手にエールを行えるまでになりました。

昼休みにスプリンクラー

画像1 画像1 画像2 画像2
子供の運動ができる状況を確保するため、適時スプリンクラーで校庭を湿らしています。それでも校庭が乾き切り、白煙が舞う状況になったので、スプリンクラーをかけました。

おたっしゃ給食(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度より、地域のお年寄りを招いて「おたっしゃ給食」を始めました。年間7回実施します。全学年で実施します。今日は、6年2組の子供たちがお年寄りと多目的室と家庭科室に分かれて、一緒に給食を食べました。

よさこいは仕上げに(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の「よさこい」が仕上げに入り、隊形のチェックを行っていました。3年生らしく躍動感をもって踊ってほしいです。

算数公開授業(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、学芸大の教育実習生が2名入り、現在、計5名の学生が本校で実習をしています。1年生の教室での公開授業があり、子供たちの学習の様子を参観しました。

ミニトマトの観察(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、子供同士でかたまって、ミニトマトの観察をしています。トマトの様子を絵に記録しています。大きくなるのが楽しみです。

朝顔の二葉(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が大事に育てている朝顔が、二葉をいくつも出しています。毎日水をやってお世話をしているので、それに応えてくれているのでしょうか。

デカパンでGO(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、デカパンに2人の子供が入って、団体競技の練習を行っています。上手にデカパンをはき替えて頑張っています。

校庭に出てきた組体操(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
これまで体育館で組体操を練習していた6年生が、校庭に出てきました。子供たちは裸足で組体操を行います。それぞれ靴を脱いで頑張っていました。協力し合う姿を見せてほしいです。

緑の藤棚

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(火)
朝、いつも通り抜ける藤棚はすっかり緑に替わっていました。これからは、太陽の日差しをさえぎる憩いの場所になることでしょう。

踊り込んでエイサー(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の踊りに磨きがかかってきました。一つ一つ確認しながら完成させています。頑張っています。

力強く南中そうらん(5年生)

画像1 画像1
5年生の演技に力強さが出てきました。踊りこんで恰好よく踊ってください。高学年としてのパワーを感じました。

かわいいボンボンをもって(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、ボンボンをもって校庭に出てきました。かわいさが一層増してきました。頑張ってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001