最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
総数:155393

5月12日(月)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ごはん
・かつおの磯風味
・なめこのみそ汁
・野菜ごまドレッシング
・牛乳
・紅茶ゼリー

 今日は和食の献立です。
 かつおの磯風味は、かつおの切り身に衣をつけて油で揚げ、青のりの入った甘辛いたれをかけて作ります。
 かつおには、初夏と秋の2回の旬があります。4〜6月にとれるかつおを「初がつお」、9〜10月にとれるかつおを「戻りがつお」といいます。今が旬の初かつおは、脂肪が少なく香りが豊かでさっぱりとしています。かつおは、身が締まっていて食感が肉に近いためか「これ魚なんだ!」とびっくりしていた児童もいました。どの学級もきれいに食べていました。

5月11日(月)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ビビンバ
・トックスープ
・きゅうりの中華漬け
・牛乳
・清見オレンジ

今日のビビンバとトックスープは韓国の料理です。
トックとは韓国の「もち」で、棒状に伸ばしたもちを薄切りにしたものです。薄く丸い形が韓国の昔のお金に似ていることから、縁起物としてお正月によく食べられているそうです。

5月8日(金)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・焼きそば
・いもチップ
・シーフードサラダ
・牛乳
・みしょうかん



5月7日(木)の給食(ペア学年給食)

画像1 画像1
画像2 画像2
≪本日の献立≫
・ひじきピラフ
・豆のスープ
・コーンサラダ
・牛乳
・清見オレンジ

 今日は、今年度初めてのペア学年給食でした。ペア学年給食は1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がひとつの班になり、「南池子ども祭り」に向け会食を通し親睦を深めます。上級生は下級生をまとめ、楽しく給食を食べていました。
 5月になりました。休み明けや季節の変わり目は、生活リズムの乱れや心身が疲れやすくなるので、バランス良くしっかり食事をとるようにしましょう。

5月1日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
≪本日の献立≫(端午の節句)
・中華ちまき
・鶏肉のしょうが焼き
・かつおあえ
・かきたま汁
・牛乳
・ナタデココフルーツポンチ

今日は、5月5日の「子どもの日」(端午の節句)をお祝いした献立でした。
約500個のちまきはすべて給食室の手作りです。もち米を炊き、具を混ぜたものを1つ1つ竹の皮で包み、大きな釜で蒸しました。子どもたちは、竹の香りとちまきのもちもちの食感を楽しんでいました。フルーツポンチも大人気でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 5時間授業
耳鼻科検診
5/13 腎臓検査2次
4時間授業
5/14 安全指導
5/15 離任式5校時
5時間授業
(PTA歓送迎会)
5/18 地域安全マップ作成6年
6年生以外5時間授業
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675