![]() |
最新更新日:2025/02/20 |
本日: 総数:99710 |
4年生 さわやか上級生!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、クラブや委員会も始まりました。子どもたちは、「上学年」となった喜びや希望とともに、その責任も実感しているようです。先日行われた全校遠足では、下学年に優しく接したり、5・6年生をサポートしたりする4年生の姿をたくさん見ることができました。 心優しく頼もしい4年生、今後の活躍が楽しみです。 5年 理科「ふりこの運動」![]() ![]() ![]() ![]() 身近にある「メトロノーム」も、ふりこの法則が関係していることが分かり、学んだことをさらに深めることができました。 学校探検 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日に生活科の学習で学校探検を行いました。 高南小学校にはどんな部屋があって、どのようなことをしているかなどを2年生に案内してもらいながら学習しました。 入学してから一ヶ月、小学校生活に慣れてきた1年生です。2年生に案内されながら普段は入らない教室や部屋に入って、「ここでお昼の放送をしてるんだ」や「先生の部屋には椅子がいっぱいあるね」など、興味津々で学習に取り組んでいました。 2年生の話を聞きながら、学習する様子を見て、この一ヶ月での成長を感じることができました。 これからも、2年生をはじめ多くの人と交流することを通して成長してほしいです。 1・2年生 (図工) 消防写生会![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ポテトフライ 春雨スープ プリン 牛乳 4月30日の給食![]() ![]() 春キャベツコロッケ ゆで野菜ゴマ酢 みそ汁 牛乳 4月27日の給食![]() ![]() ミネストローネスープ フライドポテト 黒蜜寒天 牛乳 青空給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次はいよいよ全校遠足。みんなで協力して、楽しい遠足にしましょう。 【6年生】リーダーとして活躍中!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高南小の6年生は、始業式の前から毎日大忙しです。 新年度の学校準備、入学式の代表の言葉、1年生のお世話、縦割り班のリーダー、委員会クラブの部長…などなど。 一人に何役も責任のある仕事がつき、朝から下校するまでみんなが精いっぱい頑張っています。 とくに大変なのは1年生のお世話。どう関われば、1年生が自分でできるようになるのか考え、何でも手伝わずに見守ることを中心に活動しています。 自分のことだけでなく、周りの人のことまで考える力はきっと子供たちの将来に役立ちます。高南小を率いるリーダーとして、34人がキラキラ輝いて生活してほしいと思います。 2年生 1年生に学校を案内しよう!![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日の給食![]() ![]() 魚ピザソース焼き シャキシャキポテトのサラダ 野菜の煮物 冷凍みかん 牛乳 |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |