最新更新日:2024/06/03
本日:count up44
総数:143010

4月14日(火)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・菜の花ごはん
・笹かまぼこの磯辺揚げ
・野菜みそドレッシング
・根菜汁
・牛乳
・清見オレンジ

4月13日(月)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・照り焼きバーガー
・ABCスープ
・かみかみサラダ
・牛乳
・みしょうかん

ABCスープやかみかみサラダは南池小の人気メニューです。どのクラスも食缶の中が空っぽになって返ってきました。1年生もきまりを守って上手に配膳をしていました。

入学おめでとう!

画像1 画像1
平成27年4月6日に入学式を行いました。かわいらしい1年生78名が南池袋小学校の仲間になりました。
 

4月10日(金)の給食(1年生はじめての給食)

画像1 画像1
画像2 画像2
≪本日の献立≫
・カレーライス
・福神漬
・ハムサラダ
・牛乳
・いちご

今日から1年生の給食が始まりました。1年生の子どもたちは、給食が始まるのをとても楽しみにしていたようです。緊張しながらも、先日の給食の授業のことを思い出しながら、しっかりと配膳をすることができました。カレーライスやサラダも「おいしい!」とよく食べ、食缶が空っぽになって返ってきました。来週からもたくさん食べて下さいね!

4月9日(木)の献立

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・こんぶごはん
・いかかりん揚げ
・野菜ごまドレッシング
・五目みそ汁
・牛乳
・清見オレンジ

4月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
≪本日の献立≫
・キムチチャーハン
・にらたまスープ
・ゆで野菜中華味
・牛乳
・カルピスゼリー

今日は、金曜日に初めての給食を迎える1年生の給食入門期指導を行いました。白衣の着方や給食の配り方など、実際に子どもたちが取り組みました。クラスの配膳台を出し、実際に使う食缶やへら、お玉などを用いて給食時間のシュミレーションを行いました。給食が始まるのが楽しみにしている1年生が多いようで嬉しかったです。
今日の給食もみんな沢山おかわりをして、完食でした!

4月7日(火)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・花見ずし
・鰆の照り焼き
・かつおあえ
・のっぺい汁
・牛乳
・いちご

今日の給食は、春らしい「花見ずし」や春を告げる魚「鰆の照り焼き」でした。給食を楽しみにしていた子どもたちも多かったようで、たくさんのクラスでおかわりをしている姿が見られました。
今年度も、安心安全で美味しい給食を作っていきますので、ご理解ご協力よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/14 歯科検診
4/15 4時間授業
1年生を迎える会
4/16 内科・結核検診(全)
発育測定1年
クラブ(1)
4/17 歯科検診
安全指導
4/18 としま土曜公開授業日(1)
道徳地区公開講座
人権懇話会
4/20 腎臓・蟯虫卵検診
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675