最新更新日:2024/06/18
本日:count up44
昨日:68
総数:748024
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

中学校PTA連合 バレーボール大会 優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第一試合、VS 明豊中戦。第一セットを先取されましたが、慌てずに立て直すことができました。

中学校PTA連合 バレーボール大会 優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月23日(祝)

中学校PTA連合 バレーボール大会が、雑司ヶ谷体育館で行われました。

大熱戦の末昨年度に引き続き「優勝」することができました。

選手の皆さん、監督、コーチ、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
企画・運営いただきました、豊島区中学校PTA連合役員、事務局の皆様方、どうもありがとうございました。

表彰・生徒会認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月22日(月)

全校朝礼に引き続き、表彰が行われました。

今回の表彰は、連合の水泳大会と陸上競技大会です。

また、平成26年度後期生徒会役員の認証式も行われ、選挙で決まった生徒会役員の認証式が行われました。最後に、引き継ぎをする現生徒会長から挨拶があり、感謝の言葉とともに、新生徒会役員を中心にして、「これからも西池袋中学校をさらに良い学校にしていきましょう」と、西池中愛に満ちた力強い言葉がありました。

9月22日(月)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・チャーハン
・白身魚の香味揚げ
・春雨サラダ
・ワンタンスープ
・牛乳

ソフトテニス部 〜平成26年度 豊島区中学校ソフトテニス秋季大会【男子】〜

画像1 画像1
9月21日(日)、男子ソフトテニス部の夏季大会が行われました。結果は個人戦でベスト8が1ペア。団体戦では、3勝1敗で5校中2位となりました。今回の大会では上位2校が都大会に出場できるため、今後行われる都大会に出場する予定です。テスト期間中ということもあり、様々な方面でご協力のもと結果を残すことができました。また、当日、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、夏の暑さが残る中ありがとうございました。

9月19日(金)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・チキンピラフ
・さつまいものサラダ
・野菜スープ
・タピオカポンチ
・牛乳

デザートは、タピオカを使ったフルーツポンチです。タピオカは、乾燥状態のタピオカパールを入荷し、給食室で2時間以上かけてもどします。タピオカはキャッサバの根茎から造られ、もちもちとした食感が特徴的です。

9月17日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ジャージャー麺
・たこ入りサラダ
・ミルクティかん
・牛乳

ソフトテニス部 〜平成26年度 豊島区中学校秋季ソフトテニス大会【女子】〜

画像1 画像1
9月14日(日)、女子ソフトテニス部の新人戦が行われました。2年生が中心になってから、初めての公式戦となりました。結果は個人戦で準優勝とベスト8が1ペア、団体戦が準優勝でした。過酷な夏休みの練習を経て、その成果を発揮できた大会となりました。各ペアの課題も見えてきたので、冬の大会では優勝目指して練習に取り組んでいきます。

陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子が総合第2位。男子が総合第3位と大健闘しました。

<入賞の記録 男子>
1年100m 4位
1年1500m 1位 5位
2年1500m 4位
1年100mH 3位 4位
2年110mH 2位
3年110mH 1位
1年4×100m 5位
2年4×100m 5位
3年4×100m 4位
1・2年走高跳 3位
3年走高跳 1位 2位
1・2走幅跳 5位
3年走幅跳 4位 5位
3年砲丸 4位 8位

<入賞の記録 女子>
1年100m 6位
2年100m 6位
3年100m 7位 8位
共通200m 5位
1・2年800m 5位 7位
3年800m 4位 7位
共通1500m 7位
1・2年100mH 5位 6位
3年100mH 5位 7位
1年4×100m 5位
2年4×100m 5位
共通4×100m 4位
1・2年走高跳 2位 4位
3年走高跳 1位
1・2年走幅跳 4位 7位
3年走幅跳 3位
1・2年砲丸 4位
3年砲丸 2位



陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真集7

陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真集6

陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真集5

陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真集4

陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真集3

陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真集2

陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真集1

陸上競技大会

画像1 画像1
9月15日(祝) 敬老の日

江東区夢の島陸上競技場で、第54回豊島区民陸上競技大会、第62回豊島区中学校陸上競技大会が、実施されました。

バドミントン部城北オープン2日目くけ

画像1 画像1
9月15日(月)、昨日に引き続き淑徳巣鴨中学校?高等学校において城北オープン大会が行われています。

今日は男子の部が行われました。
西池袋中は一年生のみのチームで、今大会が公式戦デビューとなりました。

初戦は練馬区の開進二中でした。
敗れはしましたが、第一ダブルスが1セット奪うなど、意地も見せてくれました。

次の試合は新人戦になります。
今大会の反省を踏まえ、より一層練習に励んでいきたいと思います。
応援に駆けつけて下さった保護者の皆様、ありがとうございました。



バドミントン部城北オープン

画像1 画像1
画像2 画像2
9月14日(日)、淑徳巣鴨中学校?高等学校の体育館を会場に、城北オープン大会が開催されています。
都大会出場校もおり、ハイレベルな戦いが繰り広げられています。

本日は女子の試合です。
西池袋中の一回戦の相手は、北区の堀船中でした。
ブロック大会にも出場する強豪校ということで、残念ながら0-2で敗退しました。

明日は男子が公式戦のデビュー戦を迎えます。




新入生保護者説明会

9月13日(土)

新入生保護者説明会を開催いたしました。ご来校いただきました皆様に感謝申し仕上げます。

ご都合が合わずにご来校いただけなっ方で、資料が必要な方は副校長までお申し出下さい。

                     電話03−3986−5427

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907