最新更新日:2024/06/20
本日:count up23
総数:95022
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

3学期楽器体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ありがとうコンサートや卒業式などの行事に向けてメンバーはがんばって練習しています。そんな忙しい中ですが、今日は楽器体験を行いました。自分の担当する楽器以外を体験し、教え合いながら楽しみました。4月から入団した4年生も1年間で上達し、堂々と教えている場面を見ることができました。通常の練習であれば、6年生のリーダーシップの下で活動していますが、今日は6年生も初心者です。いつもは先輩に声をかけられている4年生がしっかり者の6年生を教える姿はほほえましく、また同じ学年同士で教え合いながら体験する様子は和気あいあいとしていて楽しそうでした。他の楽器を演奏する難しさと、自分の担当する楽器はいつの間にかこんなに上手に吹けるようになったのだということを実感できるよい機会となりました。苦楽をともにした仲間や自分の楽器と一緒に演奏できるのもあと1週間、6年生は来週で卒団です。

3月5日の給食

画像1 画像1
むぎごはん
とり肉香味焼き
キャベツのソテー
五目豆
いちご
牛乳

3年生に楽器紹介をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生に向けて来年度の高南JBの紹介をしました。3年生の教室に行き、各楽器で短い曲を演奏しました。3年生は、大きな楽器に驚いたり憧れの楽器を前に嬉しそうに聴いたりしていました。6年生メンバーの協力で、簡単な楽器体験もしました。高南JBのバトンを受け継ぐ、新しいメンバーの入団が楽しみです。やる気あふれる新入団員をむかえて、高南JBがさらに元気に、さらに盛り上がるとよいと思っています!

6年生を送る会&お別れ給食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月3日(火)に6年生を送る会とお別れ給食会がありました。今までお世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて、学年ごとに出し物を考え、披露しました。1.2年生は一生懸命歌や踊りを覚え、かわいらしく披露してくれました。3年生は、6年生と一緒にゲームを行い、体を動かしながらの思い出づくりとなりました。4年生は、心のこもった歌の中に呼びかけを入れ、感謝の思いを伝えることができました。5年生はお世話になった6年生一人一人に対し手紙を書き、読み上げました。どの学年もそれぞれの思いをそれぞれの形で表現することができ、確実に6年生にも届いていたことと思います。笑いあり、涙あり、心に残る会になりました。

3月4日の給食

画像1 画像1
高野豆腐ごはん
鮭の塩焼き
ほうれん草のお浸し
具だくさん汁
不知火
牛乳

3月3日の給食

画像1 画像1
ちらし寿司
野菜の煮物
白玉汁
苺カルピスゼリー
牛乳

3月2日の給食

画像1 画像1
ごまじゃこごはん
肉豆腐
ひじきサラダ
いよかん
牛乳

南池袋小学校合唱団との合同演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は体育館で、南池袋小学校合唱団との合同演奏会をひらき、演奏を発表しました。それぞれ2曲ずつ発表をして、最後に「ビリーブ」を合同演奏しました。南池袋小学校合唱団は「やさしさにつつまれたなら」と「COSMOS」の2曲を発表しました。かわいらしい歌声に、聴いている皆さんも笑顔がこぼれていました。高南JBは「ミッキーマウスマーチ」と「ヤンキードゥードゥルファンタジー」の2曲を発表しました。演奏会での経験を生かして、立派に演奏できたと思います。合同演奏では「ビリーブ」を演奏しました。昨日のバンドクリニックで練習した成果を出して演奏できました。南池袋小合唱団の皆さんと一緒に演奏するので、歌を引き立たせるようにいつもよりやさしい音色で演奏することに苦労していましたが、すてきな演奏になったと思います。演奏会の後には、みんなでゲームをして遊ぎました。音楽を通して交流することができ、とても楽しい時間になりました!

育ててきた大豆が…  豆腐に大変身!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間で、1学期から大豆を育ててきた3年生。
芽が出て、花が咲き、枝豆となり…
カラカラと音がして、枯れたのかな?と思ったら、さやの中には立派な大豆が!

その大豆を使って今度は豆腐作りに挑戦。
計量カップを用いて、前日から大豆を水につけ、一晩たったら膨らんだ大豆が目の前に!
「おお、水につけるとこんな風になるんだ。」

当日は保護者の方々のご協力のもと、一人も怪我することなく安全に豆腐作りを行う事ができました。ありがとうございます。

大豆をミキサーにかけ、ナベで煮て、豆乳とおからに分け…

と作業工程が12もある豆腐作り。
3時間かけてできあがった豆腐を口にしたときは何とも言えない気持ちでした。

今回の豆腐作りに至るまで、ご協力下さった皆様、本当にありがとうございました。
班で協力して、全員立派な豆腐を作ることができました。
やったね! 3年生!

第3回バンドクリニック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は第3回のバンドクリニックが行われました。今年度の最後のバンドクリニックで、東京音大の先生や学生さんに実技指導をしていただきました。曲はひなまつり音楽会でも演奏した「ビリーブ」です。1年間のまとめとなる充実したクリニックになりました。講師の先生のすばらしい音を聴きながら演奏することができたことも、貴重な経験となりました。最後に体育館で合奏を指導していただいたときには、講師の先生方にも入っていただき、メンバーや付き添ってくださった保護者の方々の心に残るすてきな演奏になったと思います。年間3回にわたり、バンドクリニックを開催し、明るく気持ちよく指導にあたってくださった講師の先生方に感謝しています。校外での大きな演奏会が終わり、高南JBもまとめの時期になりました。これからも校内でのコンサートや、近隣小中学校との合同演奏などが続きます。残された時間が少なくなりましたが、まだまだ成長し、活躍する高南JBであってほしいと思います。

葉脈標本づくりに挑戦(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の「親と子の科学教室」では、葉脈標本をつくりました。

あらかじめ、水酸化ナトリウム水溶液で煮た葉の葉肉を、歯ブラシでたたいて、きれいに落とした後、色を付けました。
最後には、ラミネートをして葉脈標本のしおりの完成!

「お父さんの誕生日だから、プレゼンとする。」
「家族の分もつくって行くぞ。」
と、みんな一生懸命つくっていました。


いろんな葉の、カラフルな標本ができましたね!

2月27日の給食

画像1 画像1
ビビンバ
もずくスープ
いちご
牛乳

2月26日の給食

画像1 画像1
エリンギごはん
魚バーベキューソース
もやしとコーンソテー
みそ汁
りんごゼリー
牛乳

2月24日の給食

画像1 画像1
うめわかごはん
揚げジャガイモのそぼろ煮
どさんこ汁
しらぬい
牛乳

2月23日の給食

画像1 画像1
セサミトースト
チリコンカン
ハムサラダ
にんじんゼリー
牛乳

2月20日の給食

画像1 画像1
パエリア
チキンマリネ
トマトとたまごのスープ
牛乳

2月19日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
海鮮豆腐
春雨ときゅうりのサラダ
不知火
牛乳

2月18日の給食

画像1 画像1
カレーピラフ
魚みそマヨネーズ焼き
かみかみサラダ
いちご
牛乳

推薦文を書こう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習では、作文や感想文など様々な文章を書く学習を行います。
今月は「推薦文」を学習し、人や物を相手に薦めるときの書き方を身に付けます。
5年生は音楽会で曲の紹介を発表する児童を推薦しあい、決定しました。
学年の代表として選ぶとき、どのようなことを大切にしなければならないか考えると…
「発表の技能が身についている」という視点以外に、
「堂々として失敗してもあわてない」「普段の生活でも、落ち着いて過ごしている」「普段あまりみんなの前で発表しないが、任せればちゃんとできる」など、たくさんの視点が出されました。
それぞれが学年の代表にふさわしい人物とその理由を考えて文章を書き、その後発表を行います。互いの良さを認め合う、暖かい雰囲気の発表会になりました。

何日で着くかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、生活科の学習で2/25(水)に豊島郵便局へ行ってきます。郵便物がどのような流れで家に着くのか。郵便局ではどのようなことが行われているのか。など、今から疑問に思ったことを話し合っています。2/20(金)には事前の学習として、ハガキを自宅宛に書き、ポストに投函してきました。「何日で家に着くのかな?」と、意欲的に取り組む子どもの姿が印象的でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677