最新更新日:2024/12/19 | |
本日:1
総数:176853 |
友遊まつり
10月4日(土)に、区民ひろば西巣鴨運営協議会主催の「友遊まつり」が行われます。
○ 時間 午後1時から午後3時 ○ 場所 区民ひろば西巣鴨第二、菊かおる園、西巣鴨幼稚園 詳細はこちら→友遊まつりチラシ 調べる学習コンクールinとしま衣替え 10月2日からは紺校帽夏の暑い時期に、目にもまぶしく涼しげな白校帽ですが、この季節になると、見た目には少々寒く感じるようにもなりました。 明後日、全員がそろって紺帽子になるでしょうか。ご家庭での準備、お子さんへの声かけを是非お願いします。 9月30日の給食 辛いかな・牛乳 ・チキンカレーライス ・ハムサラダ ・ぶどう(巨峰) 【給食について】 今日は、チキンカレーライスです。いつもより少しだけカレー粉を多く使用して作りました。中学年・高学年の子どもたちには少し物足りない辛さのようでしたが、低学年の子の中には、いつもより辛いと感じた子もいました。辛さに関しては、低学年の子の方が敏感なようです。カレーは子どもたちの好きな料理のひとつなので、どのクラスもよく食べていました。 また、今日のくだものは、山梨県産の巨峰です。とても甘く、子どもたちは「美味しい」と言って食べていました。 運動会終了 ありがとうございました!子どもたちは練習の成果を精一杯発揮しました。充実感・達成感をもって、元気に下校していきました。 応援・参観をしてくださった保護者の方々、ありがとうございました。近隣の方々にも朝早くからご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。 運動会 午前の部終了《午後の部は12時45分から》最初は応援合戦です。 運動会 準備はOK!児童の入場開始は8時50分、開会式は9時からの予定です。 通用門は使えませんので、参観・応援に来てくださる方は、正門にお回りください。 運動会実施のお知らせ参観・応援にいらっしゃる方々は、南側の正門からお入りください。 開門は8時です。6時頃には、10人くらいの方が、正門の前で整然と開門を待っていらっしゃいました。 運動会実施のお知らせ参観・応援にいらっしゃる方々は、南側の正門からお入りください。 開門は8時です。6時頃には、10人くらいの方が、正門の前で整然と開門を待っていらっしゃいました。 明日は運動会!《低学年》明日は運動会!《大玉送り》明日は運動会!《応援合戦の練習》運動会の会場設営椅子を並べて、敬老席や本部席も作ります。 ぐんと運動会の雰囲気が出てきました。 開場の児童が移動する際の通路の確保や放送設備の配線も必要です。 コーンを置いても風が強く流されてしまいます。 最後にPTAの役員の方々が、立入禁止などの表示を付けてくださいました。 明日は、朝早くから準備をします。 保護者の方の開場は、正門から午前8時です。 9月26日の給食 運動会献立・牛乳 ・豚丼 ・野菜の辛子醤油あえ ・紅白おすまし ・紅白ゼリー 【給食について】 今日は、「運動会献立」です。そこで、給食では、「紅白おすまし」と「紅白ゼリー」を作りました。紅白おすましには、紅と白の丸いはんぺんを使いました。紅白ゼリーの紅はアセロラジュースとぶどうジュース、白は乳酸菌飲料を使ってそれぞれゼリーを作りました。「白いはんぺんの方が美味しい」など、興味をもって食べていました。 明日の運動会は、みんな怪我なく、練習の成果を出してほしいと思います。 運動会の参観について 〜昨年度の反省から〜
昨年度は、運動会参観時の保護者のマナーについて、下記のような御意見をいただきました。
本年度は、皆様でご留意の上、互いに気持ちのよい参観ができますよう、ご協力をお願いいたします。 ○ 正門に並ばずに、卒業生が在校生にまぎれて場所取りのシートを敷いていた。 ⇒ 気付かれたときは、すぐに教員やPTAの担当にお教えください。指導いたします。 ○ 家族が少ないのに広い場所をとっている家庭がある。椅子で座って後ろから見えない ⇒ 狭い校庭ですので他の方のことを考えて譲り合ってください。シートは畳1畳程度のとして、後ろの方への配慮もお願いいたします。教えていただければ、PTAと学校で、指導します。なお、昼食場所として、体育館を開放しています。ぜひご活用ください。 ○ 児童席での参観、ビデオ撮りをしたい。校庭に入って撮影をしたい。 ⇒ 児童席には、水筒等、児童の私物等もありますので、短時間であってもお止めください。校庭も競技中は、児童の安全確保のために教員が多数動いています。危険で迷惑ですので、教員や広報以外の競技会場内での撮影や立ち入りはお止め下さい。 ○ 学校敷地内の飲酒、喫煙は厳禁です。周辺も近所の方への迷惑となっていますので、お控えください。 ○ 開閉会式は、式典です。私語はお止め下さい。また、国旗掲揚の際は、注目もご協力をお願いいたします。 ○ ビデオ撮影等の普及に伴い、競技後、演技後の拍手が少ないことが気になります。ぜひ、よいプレイには、盛大な拍手を送ってください。 5・6年 運動会の最終確認本校の組体操では、ストーリー性をもたせています。 今回は、最後のフィナーレまでしっかりとできていました。 この調子で、明日も頑張れば、大丈夫です。 騎馬戦は、一騎打ちや大将戦など、方法を変えて対戦をします。 しっかりとした馬を組みきれないグループもあります。 作戦と練習で、勝負はまだどちらになるかは分かりません。 3・4年 よさこい・エイサー竹取物語は、紅白で棒を取り合います。 1回戦目は1周走って棒に向かい、2回戦目は、対面で帽を取り合うなど、ルールを変えての対戦をする様子です。 よさこい・エイサーは、隊形変化が見せ場です。 でも、隊形が変わると、誰がどこにいるのかがわからなくなります。 お子さんがどこの位置で演技をしているのかは、学年だよりでお知らせしているので、確認をしてからの参観をお勧めします。 1・2年 運動会の種目の確認運動会を明日に控え、各学年は、種目の最終確認をしていました。 1,2年生は、にしすNINJAの練習の後、玉入れの練習の手順を確認していました。 紅白に分かれて、ならんで、チェッコリを踊った後で、玉入れをします。 よく見ると、今日は玉なしで、玉を入れる動きの確認です。 本気を出すのは明日にして、やる気を溜める作戦のようです。 西巣鴨小学校の初秋(7)全体練習のために子どもたちが困らないように、先生方が朝早くから、校庭に線や印を付けています。 今朝は、応援団や入退場の代表児童も早くから登校して、練習をしています。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |