最新更新日:2024/12/25 | |
本日:4
総数:176909 |
5月23日の給食「ハッピー給食」・オレンジジュース ・わかめごはん ・さわらの照り焼き ・ホキのフライ ・野菜のナムル ・じゃがいもの甘辛煮 ・茹でブロッコリー ・いちご 【給食について】 今日は、縦割り班のお友達と校庭で、給食室で作ったお弁当を食べる、ハッピー給食です。どの子も楽しく給食を食べられるように、子どもたちに人気のあるおかずを多く取り入れました。 5年生図工「心の形 心の色」4年 竹岡自然教室5海岸近くの坂と階段を駆け上がって、高台の寺の境内まで行きます。 息が続かなくて、大変だと感想を言っている子もいました。 4年 竹岡自然教室4海岸に10時頃に着き、さっそく、記念写真を撮りました。 4年 竹岡自然教室3バスの中では、名前当てゲームをしています。 先生が、ある名前を仮名に分解して、順番を入れ替えた文字列を掲示します。 みんなは一斉に手を挙げて、友達の名前を答えていました。 4年 竹岡自然教室2
8時40分にアクアラインに入りました。
高速道路は順調で、海ホタルには8時50分に着き、トイレ休憩をしました。 今のところ、車酔いの子はいません。 バスの中では、担任の先生がガイド役て、景色の紹介をしたり、私は誰でしょうゲームをして、盛り上がっています。 「先生、ガイドさんになったら」と言う子もいました。 9時にアクアラインを渡り終えました。 4年 竹岡自然教室1集合時刻7時40分に、全員が集まり、張り切って出発しました。 8時5分に首都高速に乗りました。 見学をした消防署、郵便局を見つけ、新庁舎や東京ドームが見えたと、とても賑やかです。 特に盛り上がったのは、東京タワーの全景が間近に見えたときです。 4年生は、クラスでバスに乗っての遠出は、初めてのことだったのですね。 新しい先生教育実習生緑の羽根募金今年度は、9,363円の募金が集まりました。ご協力、ありがとうございました。4 ドレミ体操(2年生音楽)ド・レ・ミ・・・それぞれに身体表現があり、音階を覚える導入となります。「お家で練習してきたよ!」と言ってくれる子もいました。どの子も、前回より、かなり上手に踊れるようになってきました。 ドの次は、何だろう?虫食いでクイズをして、また踊って、、、。子どもたちは、もうドレミを覚え始めています。 鍵盤ハーモニカ講習(1年生)1年生は、一生懸命、先生の話を聞き、奏法を学んでいました。音を出すとき、やめるときも、きちんと判断できました。 体育の学習(3年生)豊島区学校保健大会表彰(環境衛生推進校)「朝の放送で、子どもたちへ毎日の換気を呼びかけるとともに、冬は休み時間ごとに換気を行うよう教職員が徹底をはかっているほか、児童保健委員会が全校朝会で換気の大切さを発表するなど全校を挙げて環境衛生の向上に取り組んでいます。また、児童保健委員会の活動の一環として、子どもたちが自ら校庭内の水道水の遊離残留塩素について水質検査を行うなど興味深く取り組んでいます。」 これからも、全校で環境衛生に全校で取り組んでいきます。 自転車安全教室(1・2・3年生)その3暑い中、お手伝いいただいた保護者の方々、子どもたちのために、どうもありがとうございました。 自転車安全教室(1・2・3年生)その2実技の裏で、図書室で安全に関するビデオも見ました。 自転車安全教室(1・2・3年生)その1はじめに、校庭に設けられたコースを巣鴨警察の方が自転車に乗って、正しい乗り方について説明をしてくださいました。その後、交通少年団に所属している本校児童が、自転車の乗り方の手本を示しました。 西巣鴨小学校の初夏(3)西巣で1番40人!〜西巣まつりに向けて〜(3年生)個人で出し物に関する考えをまとめた後、生活班で話し合い、1つにまとめ、その後、各班でプレゼンテーションをしました。3年生の出し物は、何になるでしょうか。これから他学年との調整をした後、決定します。 ハッピータイム「だるまさんが転んだ」や「ハンカチ落とし」、西巣ランドでのおに遊びをしていました。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |