最新更新日:2024/11/15 | |
本日:6
総数:176141 |
9月のとしま土曜公開授業・学校公開週間のお知らせ
9月のとしま土曜公開授業・学校公開週間のお知らせは、こちらをクリックしてご覧ください。→としま土曜公開授業・学校参観週間のお知らせ
9月1日の給食 七味焼きとは・牛乳 ・ごはん ・豚肉の七味焼き ・野菜の煮びたし ・じゃがいもとわかめのみそ汁 【給食について】 今日の給食の中で、子どもたちに人気の給食は、「豚肉の七味焼き」です。料理名はなかなか覚えてもらえていないようですが、給食に出るたびに、子どもたちは「美味しい」といって食べています。写真では、一枚の肉に見えますが、実はは一口、二口で食べられる大きさに切れています。また、七味焼きとは、七味唐辛子を使っているのではなく、七種類の食材と調味料を使って味をつけていることに由来します。今日の給食は、「にんにく」「ねぎ」「りんご」「ピーマン」「しょうゆ」「砂糖」「白ごま」で味をつけました。 保護者の皆様へ学校からのお知らせ(児童の訃報について)
こちらをクリックしてください。→保護者の皆様へ学校からのお知らせ(児童の訃報について)
水泳記録会に向けて低温の日が続いていて、水温も下がっています。予定通りできるとよいですね。 習熟タイム夏休みが明けたばかりですが、子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいました。 8月29日の給食 ツナの包み揚げ・牛乳 ・冷やし中華 ・ツナの包み揚げ ・ぶどう 【給食について】 すずがも126号に「先生方の好きな(好きだった)メニュー」が掲載されています。そこで、8月から10月にかけて、掲載されている給食を「すずがも給食」として提供します。始業式の日は、「カレーライス」がすずがも給食でした。そして今日は、「ツナの包み揚げ」です。ツナの包み揚げは、子どもたちの中にも好きな子が多いメニューなので、喜んで食べてくれていたようです。 8月28日の給食 冷汁・牛乳 ・麦ごはん ・冷汁 ・鮭の塩焼き ・野菜のごまずあえ ・すいか 【給食について】 今日は、宮崎県の郷土料理「冷汁」でした。冷汁は、豆腐、きゅうり、しその葉、ごまなどを入れみそで味をつけた汁を、麦ごはんにかけて食べる料理です。子どもたちは、「いただきます。」をした後に、麦ごはんに冷汁をかけて食べました。はじめは汁をごはんにかけて食べることに抵抗があった子も、他の子が美味しそうに食べているのを見て、かけて食べていました。 また、今日はいつもより大きなすいかを果物屋さんに届けていただいたので、大きい切り方になりましたが、子どもたちはすいかが大きいことに喜んでくれていたようです。 自由研究雨模様にもかかわらず8月27日の給食 2学期開始・牛乳 ・カレーライス ・きゅうりとわかめの酢の物 ・冷凍みかん 【給食について】 今日から給食提供が始まりました。どの学年の子も食べ残しが少なくよく食べていたので安心しました。 2学期は運動会があるので、いつも以上に体力が必要になると思います。子どもたちには、運動会までケガをしたり、病気にかかることが無いよう、たくさん食べて体力をつけ、頑張ってほしいと思います。 2学期の始まりです!(教室で その2)2学期の始まりです!(教室で その1)おうちの方からコメントをいただいた通知表を担任の先生に返したり、新しい教科書を担任の先生から配っていただいたりと、新学期の始まりは、することがたくさんあります。 2学期の始まりです!(始業式)校長先生から「2学期にがんばってほしいこと」のお話があった後、4年生の代表児童4名が、2学期の抱負について発表しました。その後、校歌を歌いました。 2学期の始まりです!(登校)教室に入ると、久しぶりに会った友達と近況報告です。 明日から2学期!学校で待ってるよ!(すーぴょんより)わたしは暑い夏を風通しのよい昇降口で過ごしました。あまり人と会えないので、退屈しています。明日、久しぶりに西巣鴨小学校のみんなと会えるのをとても楽しみにしています。 研究全体会夏休み後半の西巣鴨小学校(5)今日、25日(火)も、4年生がヘチマの水やりに来ていました。 「雌花がなかなか見付からない。」とのことだったので、一緒に探しました。よく探すと、花が咲いたばかりのものからやこれから花が咲く小さいものまで、意外とたくさん見付かりました。 プール掃除2学期にきれいなプールで学習できるようにするため、最高学年はこんなところでもがんばっています。 用務主事さんの活躍暑い中、大変な作業でした。ありがとうございます。汚さないように使いたいものです。 ピカピカの校舎で始まる2学期は、27日(水)からです。 給食室の準備写真は、子どもたちが給食をクラスに運ぶのに使用する配膳車を洗っている様子です。2学期も子どもたちに安全で美味しい給食を提供するために、ていねいに掃除をしてくださっています。 始業式の日に、1学期よりもさらに元気な姿の子どもたちに会えるのを楽しみにしています!! |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |