最新更新日:2024/12/23 | |
本日:1
昨日:17 総数:756693 |
2月4日(水)、2月5日(木)の給食2月4日(水)の給食 ・セルフコロッケバーガー ・マカロニスープ ・フルーツヨーグルト *コーヒー牛乳 2月5日(木)の給食 ・ご飯 ・手作りふりかけ ・和風ハンバーグ ・和風サラダ ・味噌汁 ・みかん ・牛乳 2月2日(月)、2月3日(火)の給食2月2日(月)の給食 ・五目寿司 *揚げ出し豆腐 ・キャベツの風味漬け ・すまし汁 ・牛乳 2月3日(火)の給食 ・大豆ご飯 ・いわしの香味焼き ・おかか和え ・味噌汁 ・大学芋 ・牛乳 節分とは季節の節目を言い、立春(春が始まる日)の前日です。季節の節目には邪気がはいりやすいと考えられており、鬼を追い払うために豆まきを行う風習があります。給食では、大豆ご飯と邪気を払ういわしを使った献立でした。 遠足(2年)延期のお知らせ
2月5日(木)に予定していた第2学年の「鎌倉遠足」は、降雪が予想されるため、2月12日(木)に延期いたしました。
2月5日(木)は平常授業(臨時時間割)です。 1月30日(金)の給食・キムチチャーハン ・バンシースー ・かきたま汁 ・フルーツヨーグルト ・牛乳 1月29日(木)の給食*あんかけ焼きそば ・大根サラダ ・バナナケーキ ・牛乳 雪都心は朝から雪が降っていました。それでも、登校時間は、さほど積もっていませんでしたが、午前中には、校庭が真っ白になりました。 午後から雨に変わり、雪は溶けそうです。下校時間の安全には問題ないと思いますが、冷えてくると路面が凍結したりしますので、十分な注意が必要です。 本校では、昨日のうちに塩化カルシウム(凍結防止剤)をまいておいたので、登校時の混乱はありませんでした。 1月30日の授業第3学年の保健体育の時間に「がん」に関する授業を行いました。 養護教諭とのTT(ティーム ティーチング)です。 豊島区は、がんに関する教育に力を入れていて、全国的にも注目されています。豊島区オリジナルのDVDも作成しています。 百人一首大会第1学年と6組の生徒は体育館にて「百人一首大会」を行いました。 多くの生徒が下の句を覚えてきており、白熱した大会となりました。 本校の体育館は暖房がはいるので寒くありませんでしたが、寒くなかったのは、熱気があったからかもしれません。みんな、よく頑張りました。 1月29日の授業持久走は苦しいと思いますが、自分自身との闘いなので、負けずに頑張って下さい。 タブレットPC研修会学校の学習用パソコンが、タブレットに変わりました。先生方も研修会を行いました。 生徒達はすでに授業で使用しているクラスもあります。タブレットパソコンで、さらにパソコンの使用機会が広がります。 1月28日の授業「誠実に実行してその結果に責任をもつ」という内容を主題に、教育実習生が授業を行いました。 1月28日(水)の給食*きなこ揚げパン ・人参ドレッシングのサラダ *コーンシチュー ・みかん ・牛乳 揚げパンは1年生からのリクエストの多いメニューでした。今日はきなこ揚げパンです。新しい油でパンをさっと揚げて、1つずつきな粉をまぶして作りました。 1月27日(火)の給食・ご飯 *肉じゃが煮 ・ごぼうサラダ ・りんご ・牛乳 1月26日(月)の給食・ゆかりご飯 *鶏肉の照り焼き ・白菜のごま和え ・味噌汁 *スイートポテト ・牛乳 インフルエンザ情報(1月27日)
1月27日(火)
<インフルエンザ罹患生徒> 2年4組…1名 3年2組…1名 A型、B型が混在しているようです。一度罹患したからといって油断せずに、引き続き予防に努めて下さい。 横浜校外学習今回の場所は、横浜みなとみらい・中華街でした。 午前中は、日清カップヌードルミュージアムに行きました。 カップヌードルの歴史を学んだり、マイカップヌードルを作る体験もしました。カップの側面にもオリジナルの絵を描き、世界でたったひとつのカップヌードルが完成。友だちのカップと比べてみたり、マイカップを自画自賛したり、時間はあっという間に過ぎました。 昼食は食べ放題に行きました。ビュッフェ形式の食事が初めてだという生徒もいましたが、適量(=自分の食べられるちょうど良い量)を考えながら、楽しく食事をすることができました。驚くほど食欲旺盛な団体だったかもしれません。 午後は、赤レンガ倉庫や山下公園を散策し、最後に中華街で買い物学習をしました。タピオカジュースが大人気でした。 今回の校外学習では、それぞれが横浜の楽しみ方を知れた様子。 でも、マイカップヌードルの賞味期限は1ヶ月。 もったいなくてすぐには食べられない…という感想が多かったです。 インフルエンザ情報(1月26日)
1月26日(月)
<インフルエンザ罹患生徒> 2年4組…1名 表彰(1月26日)「税の作文」と「吹奏楽 アンサンブルコンテスト」の表彰式がありました。 「税の作文」 関税会会長賞・納連優秀賞(4編) 5名の表彰です。 「東京都中学校吹奏楽 アンサンブルコンテスト」 銀賞…8名が表彰を受けました。 連合作品展覧会区立中学校8校の代表作品が展示されておりました。各校の様子が分かり、大変興味深い者がありました。西池袋中学校の作品のレベルも他校に負けない良いものが展示されておりました。 この中から、東京都美術展覧会に展示される作品があります。 《校長 江川 登》 1月23日(金)の給食・えびピラフ ・フレンチサラダ ・ABCスープ ・みかん ・牛乳 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |