最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
総数:127071

3月16日(月)

牛乳 そぼろ飯 具だくさんみそ汁 元気サラダ いよかん
画像1 画像1

6年1組 外国語活動

今週は、小学校最後の外国語活動でした。2つの絵カードを見て、タイラー先生はどちらが好きか?…を予想し、二手に分かれるゲームと、絵カードを見て早く発音した方が勝ち…という2ラインゲームをしました。とっても盛り上がりました。分からなくてもどんどん話しかけて、知っている単語を並べて、臆せずコミュニケーションをとっていた子ども達。中学校でも、英語の学習をがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

五組 「外国語活動」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はタイラー先生との最後の授業でした。
 タイラー先生の「好きなものはどっち?」を選ぶ
 ゲームをして楽しみました。
 とても楽しい時間でした。

3月13日(金)

牛乳 かきあげ丼 もずく汁 野菜の卵焼き
画像1 画像1

3月12日(木)

牛乳 ワカメごはん 魚のおろしソースがけ 野菜みそマヨあえ みそ汁
画像1 画像1

6年生 校長先生との会食

画像1 画像1
今週の月・火・水曜日の給食の時間、もうすぐ卒業する6年生は、3つのグループに分かれて校長室に招かれ、校長先生と会食を行いました。「校長室に入るのは、2年生の学校たんけん以来!」という子もいて、少々興奮気味の6年生達。普段なかなかお話できない校長先生との話も弾み、楽しいひと時を過ごしていました。教室に戻ってきた子供達の顔がとっても幸せそうで、可愛かったです。

3月11日(水)

牛乳 中華おこわ 中華サラダ 中華コーンスープ
画像1 画像1

五組「図工」

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳パックで、鉛筆立てを作りました。周りにマープリングをした紙を張りました。


2年2組 はこの形

画像1 画像1
長さの違う3種類のひごを使い、はこの組み立てにチャレンジしました。辺の長さや頂点の数に注意しながら、どの班も完成させることができました。

五組「読み聞かせ」

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA会長の田じまさんと五組のお母さんが、読み聞かせをしてくださいました。「いっしょにいってもいい?」「おじいちゃんのごくらくごくらく」という絵本でした。

3月10日(火)

牛乳 田舎うどん さわやかサラダ ばばばあちゃんのよもぎだんご
画像1 画像1

としま土曜公開授業 6年1組

画像1 画像1
先週のとしま土曜公開授業は、6年生にとっては最後の授業参観でした。1時間目の音楽では、この日初めて教わった「なだそうそう」をリコーダーで練習し、1時間で上手に演奏できるようになりました。きれいな音色に心が温かくなりました。

3月9日(月)

牛乳 七穀ごはん みそ汁 チキンディアブル パリパリサラダ
画像1 画像1

としま土曜公開「学級活動」

画像1 画像1
お世話になった6年生に、感謝の気持ちを込めて、「卒業を祝う会」をしました。1〜5年生が準備をして、みんなで歌ったり、ゲームをしたりして、6年生と楽しい思い出を作りました。

5年:図工「カタクリワールド」

 今日は片栗粉を材料にした作品をつくりました。片栗粉が水と混ざって触感が変化するのを楽しんで、クリオ君やクリ子さんなど分身君をつくり、分身君が遊ぶカタクリワールドをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組:保健『けがの手当』

画像1 画像1 画像2 画像2
保健の授業で、『けがの手当』について学習しました。担任だけでなく、養護教諭にも適切な手当の仕方を教えていただきました。実際に、傷口を包帯で処置をする方法も体験しました。これからの生活で、自分にもできる大切な対応を学ぶことができました。

3月6日(金)

牛乳 ビビンバ トック入りスープ チヂミ
画像1 画像1

代表委員会集会

 今日の児童集会は、代表委員会集会でした。1年間の活動を映像で振り返りました。代表委員がたくさんの仕事をしてくれて、長崎小を引っ張ってくれていたことがよくわかりました。りっぱな態度で発表する代表委員の様子を見て、来年の長小は益々いい学校になる予感がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ調理(水曜日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 水曜日はナッツクッキーです。
 上学年の子が低学年の子をフォローして作る事が出来ました。特にバターと砂糖のすりまぜや、粉を入れた後の生地作りは力が入る作業だったので先にやった子達は大変でしたが不平も言わず、汗びっしょりになっていました。

お楽しみ調理(火曜日)

火曜日は、チョコチップクッキーを作りました。
 作業はもちろん、やりたい仕事が重なったら「じゃあぼくはいいよ譲る」と抜けて調整する事や「どうしてもやりたいからジャンケンで決めよう」と提案し、結果を受け入れる事も大切です。
 粉ふるいでは、粉を入れる人ふるう人と声を掛け合いペアで協力していました。クッキーの型を「貸して」「いいよ」と言う事もできました。

 焼き上がるのを待つ間を利用してゲームをしました。 負けて泣く友達の肩を抱き「大丈夫?負けると辛いよね」と気持ちをくみ取り、なぐさめる優しい姿も見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 全校朝会
3/17 SC来校日
3/21 春分の日
長崎小ムジークフェスト
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601