最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
総数:127071

5月16日(金)

牛乳 高野豆腐ごはん 白身魚の黄金焼き こんにゃくの入り煮 みそ汁 美生柑
画像1 画像1

3年:「へやじゅうクモの巣」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の図工は、図工室中がクモの巣になりました。一匹づつ蜘蛛をつくり、使う道具は自分の手だけで、造形遊びをしました。

2年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の「おひさまもりもり まるかじり」という単元でトマトを育てることになり、今日トマトの苗を自分の鉢にうつして、土を入れました。みんな心をこめて水をあげて、その後の観察もていねいに行ってかんさつカードを書きました。これからの成長が楽しみです♪

2年2組 外国語学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目の外国語の学習です。はじめに英語命令ゲームを通して、単語を聞き取る学習をしました。後半は、自己紹介の言い方を教えてもらい、音楽に合わせて楽しく学ぶことができました。

五組「調理 チョコバナナ」

画像1 画像1
バナナを輪切りにしました。そして、溶かしたチョコにつけて、トッピングをして冷やしました。美味しいおやつの出来上がり!


5月15日(木)

牛乳 ソース焼きそば ポテト揚げ 元気サラダ メロン
画像1 画像1

5月14日(水)

牛乳 ガーリックトースト エビと野菜のシチュー ハニーサラダ
画像1 画像1

青空給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は楽しみにしていた「青空給食」でした。朝からの雨で、残念ながら教室での実施となりました。保健給食委員会の子どもたちや、各班の班長さんを中心に、お弁当を食べたり、教室でできる遊びを楽しみました。来年は晴れるといいですね。

2年:図工「春かんむり」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は五組の友達とも交流して、「春かんむり」をつくりました。できあがったら、かぶって鏡で確認。春の王子様、お姫様が登場しました。

5月13日(火)

牛乳 わかめごはん 鳥の照り焼き 卵焼き 野菜煮物 ウインナー プチトマト 冷凍みかん
画像1 画像1

6年生 ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図書は、司書の先生にブックトークをしていただきました。「せかいのひとびと」「ウェン王子とトラ」「木を植えた男」などの絵本を紹介していただきました。みんな真剣に話を聞き、早速紹介していただた本を借りている子もいました。

五組 秩父移動教室 出発

いよいよ秩父移動教室に出発します。
ハイキングにイチゴがり、楽しいことがいっぱいです。

五組 秩父移動教室 2日目の朝

画像1 画像1
おはようございます。
今日もとてもいい天気です。
川遊びに行ってきます。

5月12日(月)

牛乳 ひすいチャーハン もずくスープ 青大豆サラダ 紅茶ゼリー
画像1 画像1

3年:図工「春色マント」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「春色マント」が完成したので、校庭で写真を撮り、マントを翻して走ったり、歩いたりしました。

ひまわり学級「こいのぼり」

毎年恒例の高学年グループによるこいのぼり作り。今年は昇降口に飾って頂きました。飾られる事を意識して作りました。





ひまわり学級「紙粘土でひまわり作り」

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の小集団は、話をよく聞いて手順通りに作ろう!をめあてに、紙粘土でひまわりを作りました。その子らしい楽しいひまわりができました。粘土の感触も気持ちよかったです。

うえ野敦し〓


ひまわり学級「こいのぼり」

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年恒例の高学年グループによるこいのぼり作り。今年は昇降口に飾って頂きました。飾られる事を意識して作りました。




6年:「長崎獅子舞:練習」

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の先生においでいただき、「ふんごみ」のご指導をいただきました。先生からのアドバイスをとてもよく聞いて、練習したところ、格段とよくなりました。先生からも「明後日の本番が楽しみです」と褒めていただきみんなやる気になっていました。

1・2年生 学校たんけん!

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2校時に2年生が1年生を案内しながら、学校たんけんを行いました。学校のきまりもきちんと守り、教室や学校の様子をくわしく探検することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 全校朝会
ふれあいデー
3/10 SC来校日
ひまわり学級終
3/12 誕生日給食
3/13 朝会(歯科講話)
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601