最新更新日:2025/01/03 | |
本日:1
昨日:27 総数:756950 |
インフルエンザ情報(12月3日)
12月3日(水)
<インフルエンザ罹患生徒> 1年1組…3名 1年2組…1名 1年3組…1名 1年4組…8名 1年5組…1名 2年2組…1名 2年4組…1名 ※ 1年4組は部活動等、放課後の活動を中止といたしました。 12月4日(木)〜 教育・進路相談が始まり、午前授業で給食後下校となります。 (15:00まで自宅学習)体調を整えましょう。 12月3日(水)の給食・あんかけ焼きそば ・わかめの卵スープ ・おからドーナッツ ・牛乳 今日はおからを使ったおからドーナッツでした。おからの原料は「大豆」です。大豆をすりつぶし、煮たものをしぼって残ったものがおからです。特に食物繊維が豊富で、今日のおからドーナッツ1個で、1日に必要な食物繊維の1/4以上をとることができます。 「あんかけ焼きそば早く食べたいです!」や「ドーナッツ楽しみです」など今日の給食を楽しみにしてくれた人が多くいました。 12月2日(火)の給食・ご飯 ・和風ハンバーグ ・青のりポテト ・野菜スープ ・みかん ・牛乳 12月1日(月)の給食・ご飯 ・鶏肉の西京焼き ・大根サラダ ・ワンタンスープ ・みたらし団子 ・牛乳 インフルエンザ情報(12月2日)
12月2日(火)
<インフルエンザ罹患状況> 1年1組…3名 1年2組…1名 1年3組…1名 1年4組…6名 1年5組…1名 2年2組…1名 2年4組…1名 ※ 1年生は、部活動等放課後の活動を中止とします。 引き続き、うがい・手洗い等の励行をお願いいたします。 表彰式朝礼時に表彰式を行いました。 食の安全推進事業ポスター 優秀賞 佳作 駅伝競走(女子) 第2位 第3位 歯の衛生週間図画ポスター 優秀賞 インフルエンザ情報
12月1日(月)
<インフルエンザ罹患状況> 1年1組…1名 1年2組…1名 1年3組…1名 1年4組…4名 2年4組…1名 この他に、発熱等で欠席している生徒が6名おります。 インフルエンザ罹患生徒がバドミントン部に多いことから、本日(12月1日)のバドミントン部の活動は中止にいたします。 また、1年4組の生徒は、部活動等の放課後の活動は中止といたしました。 インフルエンザ罹患予防のため、うがい、手洗い等の励行をお願いいたします。 ※ インフルエンザに罹患した場合、「出席停止」となります。必ず学校までご連絡をお願いいたします。 11月28日(金) の給食・スパゲティペスカトーレ ・フレンチサラダ *リザーブ*A、Bから選びます。(写真には両方写っています) A.アップルパイ B.スイートポテトパイ ・牛乳 今日はリザーブの日です。今が旬のりんごとさつまいもを使ったパイで、どちらかを選びました。調査・集計は給食委員が行っています。 結果は・・・ A.アップルパイ 316名 B.スイートポテトパイ 222名 アップルパイの方が希望数が多かったようです。 どちらとも「おいしかったです!」といううれしい声がありました。 11月27日(木)の給食・きんぴらご飯 ・豚肉の南部焼き ・糸寒天のごま酢和え ・コーンスープ ・みかん ・牛乳 豚肉の南部焼きは、豚肉をたれに漬けこんで、ごまをまぶして焼いています。南部地方(現在の岩手県と青森県にまたがる地方)がごまの名産地であることから、南部焼きという名前がついています。 11月26日(水)の給食・ツナトースト ・フィッシュ&チップス ・野菜スープ ・フルーツポンチ ・牛乳 フィッシュ&チップスはイギリスの代表的な料理です。たらのフリッターと、フライドポテトが合わさっています。ケチャップをかけて食べました。 11月25日(火)の給食・わかめご飯 ・めだいの照り焼き ・ひじきの煮物 ・すまし汁 ・りんご ・牛乳 「めだい」は秋から冬が旬の魚です。目が大きいことが名前の由来ですが、その特徴から「ダルマ」と呼ぶ地域もあります。お刺身、焼き物、煮付けと、どんな料理にもあっています。今日は脂ののったおいしいめだいを納品していただきました。 11月21日(金)の給食・ご飯 ・鶏肉の唐揚げ ・野菜の風味漬け ・キムチ入り豚汁 ・みかん ・牛乳 あいさつ運動
11月25日(火)
本日より4日間あいさつ運動を行っています。 予定は以下の通りです。 25日 三年学級委員+生徒会担当者 26日 二年学級委員+生徒会担当者 27日 一年学級委員+生徒会担当者 28日 専門委員+生徒会担当者 インフルエンザ情報(11月25日)
11月25日(火)
<インフルエンザ罹患生徒> 3年3組…1名 インフルエンザに罹患した生徒がおります。 これから、インフルエンザが流行しやすい時期になります。 手洗い、うがい等で対策をして、健康に留意して下さい。 6組 研究授業第1校時に6組の保健体育(バスケットボール)の授業で、研究授業が行われました。 研究授業とは、教師の授業の進め方、指導・評価がどうであるかの研修を深めるために、他の先生方に授業を見ていただいて研究するものです。 本日は、教育委員会から指導主事の先生においでいただきました。 生徒達は、いつも通り伸び伸びと授業を行っている様子でしたが、緊張していたのは授業者の先生だったかもしれません。 6組の生徒達は、連合バスケットボール大会に向けて練習を積んでいます。 バスケットボール部(女子)都大会 2回戦バスケットボール部(女子)都大会 2回戦が開成中学校で行われました。 対戦相手は、葛飾区立新宿(にいじゅく)中学校です。 一進一退の攻防が続き、20−19、28−27とリードする場面もありましたが、30−37のスコアで惜敗しました。 選手たちは精一杯頑張りました。応援いただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。 バスケットボール部(男子)都大会男子の都大会も女子と同じ会場(深川第五中学校)で行われました。 VS 江戸川区立東葛西中学校です。 前半は、リードされて苦戦しましたが、後半盛り返しました。最大19点差(17-36)を追い詰め、残り2.4秒には2点差(54-56)まで追いつき、最後は同点(56-56)で延長戦に突入しました。 延長戦では逆転し、終了1分前までは62-60でリードしましたが、相手に3ポイントを決められ、惜しくも1点差の62-63で惜敗しました。 応援いただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。 バスケットボール部(女子)都大会江東区立深川第五中学校で、バスケットボール部の都大会(新人戦)が行われました。 女子は1回戦、VS三輪田学園中学校です。 一度もリードを許すことなく、68−26 で勝利しました。 第4回 PTA実行委員会10:30〜 会議室にて「第4回 PTA実行委員会」が行われました。 <PTA連合関係> 親善バレーボール大会(9月23日) 優勝 親子ソフトボール大会(11月8日) 4位 教育委員会への要望 来年度の行事予定 <文化発表会>(10月25日) ご協力ありがとうございました <次年度委員決め> 1月中旬にアンケートを依頼 <年度末総会>(3月7日予定) 総会資料作成の依頼 <各学年・各役員担当より> 報告・情報交換 ※ 次回第5回実行委員会は1月10日(土)11:50〜 富士見台小学校 学芸会富士見台小学校で学芸会が開催されました。「感動を分かち合おう」のスローガンの元、元気に舞台を演じている児童たちが印象的でした。 1年生、3年生、5年生の舞台しか見ることができませんでしたが、学年が上がるにつれ、子どもたちの成長の様子がはっきりと分かります。 特に5年生はミュージカル仕掛けの素晴らし舞台でした。 《校長 江川 登》 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |