最新更新日:2024/06/20
本日:count up31
総数:92650

今日のきゅうしょく 9月 2日(火)

画像1 画像1
ジャムコッペパン
野菜スープ
ポテトのミートソースがけ
冷凍ピーチ

デザートにも使われている「もも」は、バラ科のくだものです。中国から伝わったくだもので、種るいも多く作られています♪たくさんの種るいがある「もも」の中で、今日は「おうとう」と言う黄色のももなんですよ♪

じゃが芋(北海道) 玉葱(北海道) 人参(北海道) キャベツ(群馬) 小松菜(東京) 枝豆(北海道) 冷凍ピーチ(南アフリカ) 鶏肉(岩手)

今日のきゅうしょく 9月 1日(月)

画像1 画像1
菜飯
沢煮椀
白身魚の味噌マヨ焼き
ビーフン炒め

ビーフンは、なにからできているか?のクイズです。
1. 芋 2.米 3.豆
答えは2の「米」です♪米を、よくすりつぶして穴の開いた機かいで糸のように細くしたものを「ビーフン」と言います♪食べたら米の香りがするかもです。確かめてみてくださいね☆  

牛蒡(青森) えのきだけ(新潟) 大根(北海道) 人参(北海道) 小松菜(群馬) 生姜(高知) キャベツ(群馬) もやし(栃木) ピーマン(青森) ホキ(ニュージーランド) 鶏肉(岩手) 群馬(群馬)

全校朝会 9月1日(月)

今日の全校朝会は校長先生から考えることの大切さについてお話がありました。
また、ラジオ体操の皆勤賞とバトンチームの表彰がありました。
今週の目標は先週に引き続き「登校時刻を守ろう」です。学習の準備もしっかり行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のきゅうしょく 8月29日(金)

画像1 画像1
かやくご飯
夏野菜と厚揚げの炒め煮
即席漬け

「なつやさいとあつあげのいために」には夏のやさいでもある「なす」と「ズッキーニ」が入っています。
給食ではあまり使わない「ズッキーニ」は、きゅうりみたいな形をしていますが、実は「かぼちゃ」の仲間なんですよ♪食べてみてくださいね☆

人参(北海道) しめじ(長野) 生姜(高知) にんにく(青森) 玉葱(北海道) 茄子(埼玉) キャベツ(群馬) ズッキーニ(長野) エリンギ(長野) 長葱(茨城) 胡瓜(茨城) 鶏肉(岩手) 豚肉(群馬)

今日のきゅうしょく 8月28日(木)

画像1 画像1
じゃじゃ麺
ザーサイスープ
パイナップルゼリー

じゃじゃめんは、岩手県もりおか市の郷土料理です。
いつもの給食では、ちゅうかめんで食べていますが、うどんで食べるのが「じゃじゃめん」です♪
つるつるとした、のどごしを楽しんでくださいね♪

にんにく(青森) 生姜(高知) 玉葱(北海道) 人参(北海道) エリンギ(長野) もやし(栃木) ニラ(茨城) ちんげん菜(茨城) 鶏肉(岩手)

今日のきゅうしょく 8月27日(水)

画像1 画像1
そぼろご飯
ごま味噌汁
西瓜

今日から二学期が始まりました。今日は少し涼しいですが、まだまだ暑い日が続きます。
給食をたくさん食べて元気に過ごしましょう♪

大根(北海道) 人参(北海道) 牛蒡(青森) じゃが芋(北海道) 長葱(茨城) 小松菜(茨城) 枝豆(北海道) 西瓜(秋田) 卵(青森) 鶏肉(岩手) 豚肉(群馬)

始業式 8月27日(水)

今日から2学期が始まりました。
校歌を歌い、転入生の紹介も行いました。
今週の目標は「登校時刻を守ろう」です。気持ちを切り替えて、生活リズムを整えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立科林間学校速報34

6年生が学校に到着しました。
保護者の皆様、今日は閉校式に来てくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1

立科林間学校速報33

画像1 画像1
三芳サービスエリアを出ました。

立科林間学校速報32

画像1 画像1
おぎのやで食事と買い物を終えました。これから学校に帰ります。



立科林間学校速報31

画像1 画像1
おぎのやに到着しました。



立科林間学速報30

画像1 画像1
子ども未来館の展示を楽しく見学しています。



立科林間学校速報29

画像1 画像1
これから子ども未来館を見学します。



立科林間学校速報27

画像1 画像1

3日間お世話になったペンションのオーケー夫妻に感謝の気持ちを伝えました。


立科林間学校速報28

画像1 画像1
女神湖畔で閉校式を行いました。



立科林間学校速報26

画像1 画像1

3日間の林間学校で食事のマナーもしっかり考えました。


立科林間学校速報25

画像1 画像1
林間学校もいよいよ最終日となりました。



立科林間学校速報24

画像1 画像1

ホタルを見に行きました。


立科林間学校速報23

画像1 画像1
2日目の夕食もおいしくいただきました。



立科林間学校速報22

画像1 画像1

女神湖に到着しました。これからソフトクリームを食べます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 保護者会
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904