落ち葉掃き《5年2組》
10日(水)の当番は、5年2組です。昨日の午後から風が強く吹き、イチョウの葉がずいぶん落ちました。やりがいのある仕事です。子どもたちは、担任の先生と力を合わせて、ゴミ袋に詰めました。
【5年生】 2014-12-10 12:37 up!
書き初め指導《3年生》
3年生は、初めて毛筆での書き初めをします。3年生は、「お正月」と書きます。書道の先生から、一字一字ポイントを教わりながら、書いています。
【3年生】 2014-12-09 18:30 up!
書き初め指導《6年生》
9日(火)に、地域の書道の先生に来ていただいて、書き初めの指導をしていただきました。6年生は、「夢の実現」と描きます。「夢」の字が大きくなってしまうので、全体のバランスをとるのが難しいようです。書道の先生が一人一人、ポイント指導をしてくださっています。
【6年生】 2014-12-09 18:28 up!
調理実習《たけのこ》その3
できあがりの写真です。皆で、楽しく家庭科室で食べました。
買い物から調理まで、全ての子が関わった調理実習でした。
【たけのこ】 2014-12-09 18:23 up!
調理実習《たけのこ》その2
身支度をして家庭科室に行き、先生の説明を聞いたら、調理の始まりです。先生方に助けていただきながら、手順通りに調理を進めていきます。高学年の子は、大分手慣れてきています。
【たけのこ】 2014-12-09 18:22 up!
調理実習《たけのこ》その1
9日(火)に、たけのこ学級は、午前中一杯かけて、調理実習をしました。メニューは
・ 親子丼風(鶏肉の代わりにソーセージを卵でとじたもの)
・ みそ汁
・ フルーツヨーグルト
です。
前日に、たけのこ学級の先生方が、家庭科室に全ての準備をしました。黒板に写真入りの手順が掲示してあります。先生が事前に試作・試食をした時の写真だそうです。
【たけのこ】 2014-12-09 18:19 up!
西巣鴨幼稚園との交流《1年生》
9日(火)に、1年生の子どもたちが生活科の学習で作ったおもちゃで、西巣鴨幼稚園の年長さんに遊んでもらう、交流の時間がありました。帽子をかぶっているのが園児です。
1年生がおもちゃとその遊び方について、園児に説明をしたあと、園児に遊んでもらいました。
【1年生】 2014-12-09 18:13 up!
落ち葉掃き《5年1組》
9日(火)の当番は、5年1組です。もう落ち葉の季節も終わりかな、と思っていても、子どもたちはがんばって掃き集めます。どこにあったの?と思うくらいたくさんの落ち葉が集まっています。
【5年生】 2014-12-09 17:52 up!
12月9日の給食 中華料理
【献立名】
・牛乳
・中華丼
・春雨サラダ
・かぶのスープ
【献立について】
今日の給食は、中華献立でした。中華丼は、エビ・イカ・鶏肉・うずらの卵や、野菜が5種類入り、具だくさんのどんぶりです。かぶのスープには、かぶを根の部分だけでなく、葉も入れました。都内の農園で育てていただいたかぶを使用しました。
【給食】 2014-12-09 17:47 up!
西巣鴨小学校の冬(4)
8日(月)、8時30分頃の南東の空の様子です。空の高いところにできる「絹雲」だそうです。
【全学年】 2014-12-08 18:31 up!
西巣鴨小学校の冬(3)
【全学年】 2014-12-08 18:29 up!
学芸会後片付け・体育館復元《5年生》
8日(月)の1時間目に、5年生が学芸会の後片付けと体育館の復元を行いました。自分から仕事を探して取り組む姿が見られます。学校を支える活動が、少しずつ5年生に委譲されていきます。
【5年生】 2014-12-08 18:27 up!
落ち葉掃き《3年1組、6年2組》
8日(月)は、3年1組と6年2組が当番です。落ち葉は大分少なくなってきたはずなのですが、3年生は、張り切ってたくさんかき集めてきました。
【全学年】 2014-12-08 18:25 up!
12月8日の給食 新メニュー2
【献立名】
・牛乳
・きつねごはん
・筑前煮
・野菜のごま酢だれ
・なめこと豆腐のみそ汁
・りんご
【給食について】
今日は、先週に引き続き、新メニュー「きつねごはん」です。きつねごはんは、油揚げが入っているまぜごはんです。子どもたちは、既にきつねと油揚げの関係を知っているようで、「きつねは油揚げが好きだと言われているから、油揚げの入ったごはんをきつねごはんて言うんですよね。」と話してくれる子が各学年何人かいました。今回のきつねごはんには、油揚げ・にんじん・酢漬けしょうが・黒ごまが入っています。しょうがの味がアクセントになっていましたが、しょうがが苦手な子には、すぐにしょうがが入っていることがわかったようで、「しょうが苦手。」と言いながら食べていました。反対に、気に入ってくれた子もおり、好き嫌いが分かれた料理でした。
また、今日のくだものは、山形県産の富士りんごでした。
【給食】 2014-12-08 17:58 up!
学校評価のお願い
【お知らせ】 2014-12-08 17:58 up!
学芸会 後片付け《6年生》
学芸会の素晴らしいエンディングの直後、6年生は、会場の後片付けを始めました。短時間でテキパキと行い、舞台・大道具以外の物はほとんど片付けました。6年生が、最高学年として、とても成長しています。
【6年生】 2014-12-06 13:46 up!
学芸会の参観、ありがとうございました。
のべ374人の方が、6日(土)の学芸会を参観してくださいました。ありがとうございました。
【お知らせ】 2014-12-06 13:38 up!
学芸会《6年生 おわりの言葉》
4日(木)、本日6日(土)の2日間に渡った学芸会も、おわりです。6年生のエンディング〜代表の6年生のあいさつです。
【6年生】 2014-12-06 12:00 up!
学芸会《6年生 救え!パトレシア学園》
【6年生】 2014-12-06 11:29 up!
学芸会《4年生 本当の宝ものは》
【4年生】 2014-12-06 11:03 up!