最新更新日:2024/12/23
本日:count up1
昨日:24
総数:756717
11/29(金)、「おはようバナナ」を実施しました。学校運営連絡協議会、民生児童委員、PTA、WAKUWAKUスタッフの皆様といった沢山の方々にご協力をいただきました。今後は毎月第2水曜日に実施していきます。12月は12/11(水)です!

夏季水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月22日(火)

7月22日・23日・24日、8月22日・25日・26日と6日間の夏季水泳教室が始まりました。

1・2年生と水泳大会出場選手が対象です。

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(金)

終業式の後、表彰を行いました。

バドミントン 女子 団体 準優勝
バドミントン 挙止 団体二部 準優勝

社会を明るくする運動
【推進委員長賞】…1名
【常任委員長賞】…1名
【優秀賞】…2名

社会を明るくする運動の「作文コンテスト」は、中学校の応募数が約650作品の中から、
5名が表彰の対象として選ばれました。5名のうち4名が西池袋中学校の生徒の作品でした。

第1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(金)

第1学期の終業式が行われました。

土日を入れると39日間の休みに入ります。貴重な長期休業日計画的に過ごして下さい。
式辞

7月18日(金)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・夏野菜のカレーライス
・シーチキンサラダ
・みかんシャーベット
*リザーブ*A、Bから選べます。
A.ジョアストロベリー B.ジョアピーチ

今日のカレーは、ピーマン、赤ピーマン、かぼちゃ、トマト、ナスといった夏野菜の入ったカレーでした。野菜は食べやすい大きさに切って、素揚げしました。
今回のリザーブは、ジョアのリザーブです。調査・集計は給食委員が行っています。
結果は、Aストロベリー235名 Bピーチ302名でした。

本日で1学期の給食も無事に終了しました。日頃よりご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。2学期の給食は8月28日(木)からです。どうぞよろしくお願い致します。

6組〜革工作〜

画像1 画像1
6組では、職業の時間に革工作を行っています。
最初の作品、キーホルダーが完成しました。
表面にはローマ字で名前を、裏面には思い思いのデザインを刻印しました。
次回作はコインケースです。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日(木)

終業式前日です。1学期関使用した教室やその他の場所の大掃除を行いました。

本校は新校舎になってまだ2年経っていません。いつまでもきれいな校舎であるように、丁寧に掃除をしています。

7月17日(木)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ナポリタンスパゲッティ
・コーンサラダ
・ベークドチーズケーキ
・牛乳

学校運営連絡協議会

画像1 画像1
7月16日(水)

平成26年度 第一回目の「学校運営連絡協議会」を開催いたしました。

各委員も皆様方に委任状をお渡しし、一年間の活動をお願いいたしました。

今回は第一回目の会でしたので、学校経営方針や学校の様子(学習、生活、進路)等を説明し、質疑応答、ご意見などを頂戴いたしました。

委員の皆様方からご意見を頂戴し、西池袋中学校がよりよい学校になるために尽力してまいります。

職場体験 事前研修(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(水)

第二学年は、夏休みが明けるとすぐに4日間の「職場体験」を行います。

その事前の研修として、職場体験に向けての心構えや、接遇についての研修を行いました。

講師に株式会社 ビックカメラ 人事部 人材開発室 室長 佐々木浩一 様 をお招きし、実技指導もおりまぜながらのお話をいただきました。

「報告・連絡・相談」が大切であることや、接遇での態度、声の大きさ(相手に聞こえる)、手の組み方、お辞儀の方法など、短い時間ながら精力的にご指導いただきました。

特に、「ありがとうございます」と言う言葉の持つ意味、素晴らしさについて、全生徒が身をもって感じることのできた時間でした。

2学期の職場体験に、これからの生活に生かして生きたいと思います。

7月16日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・豚肉スタミナ丼
・野菜の磯和え
・冬瓜スープ
・サイダーかん
・牛乳
夏らしい、暑い日が続いています。今日は夏バテ予防の食材がたっぷり入った豚肉スタミナ丼でした。豆板醤を使いピリ辛の味付けにして、食欲が増すようにしています。スープは、7〜9月が旬の冬瓜が入ったスープです。

図書委員会 本の読み聞かせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日(水)

今週の月、火、水曜日の三日間、本校の図書委員が昼休みに本の読み聞かせ会を行っています。
月曜日は1年生が担当で、星新一の「夜の山道で」を、火曜日は2年生が、堀内公太郎の「夏祭りのリンゴ飴は甘くて酸っぱい味がする」と緑川聖司の「黄色い本」をそれぞれ紹介しました。
今日は3年生が読み聞かせをする予定です。

7月15日(火)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ご飯
・たらの味噌焼き
・揚げじゃがサラダ
・のっぺい汁
・小豆白玉
・牛乳
今日のサラダは、千切りにして揚げたじゃがいもがのっています。

7月14日(月)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・冷やし中華
・ゆでとうもろこし
・冷凍ピーチ
・牛乳
とうもろこしは6〜9月が旬です。八百屋さんが甘くておいしいとうもろこしを納品してくださいました。とにかく鮮度が落ちやすく、収穫してからの時間がおいしさに大きく関わってきます。買ってきたらすぐに調理するのがおいしく食べるポイントです。

7月11日(金)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・わかめご飯
・鮭のカレームニエル
・ごま和え
・豚汁
・メロン
・牛乳

2年生・6組 骨密度・貧血検査

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と6組の生徒に、骨密度・貧血検査を行いました。
骨密度は右足のかかとで、貧血検査は左手中指を機械の中にいれて測定をします。
明日は3年生が行います。
去年よりよくなっているといいですね。

社会を明るくする運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(日)

第64回 社会を明るくする運動「区民のつどい」が、豊島公会堂で行われました。

作文コンクールで中学生の部5名が表彰を受けた中、本校からは4名の生徒が受賞しました(応募数は600以上)。

推進委員長である高野区長から表彰状の授与が行われました。

としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日(土)

公開授業の様子です。

としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日(土)

公開授業の様子です。

としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(土)

公開授業の様子です。

としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(土)

公開授業の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907