最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
総数:108272 |
社会科見学〜郷土資料館〜
1月22日(木)豊島区立郷土資料館に行きました。「くらしのうつりかわり」の学習で、昔の道具やくらしについて学んでいます。写真でしか見たことがなかった物を目の前で見たり触れたり、気になったことをスタッフの方に質問したりして、意欲的に調べ活動に取り組んでいました。
あやとりのひもを編みました! 1年生
1年生はあやとりのひもを自分たちで編みました。編み始めた時は、難しかったようで「どうやるの?」「どこをひっぱるの?」「これでいいの?」という声が聞こえてきました。しかし、何度も繰り返すうちに、編み方が上手になっていきました。やり方がわかった子供たちは、どんどん次の人へ教えてあげるなど、気が付くと話をすることを忘れて、一心不乱に編んでいました。段々と長くなっていくひもを嬉しそうに見ていました。自分で編んだあやとりのひもで遊ぶのが楽しみです。
今日の給食:1月22日(木)○クリームスパゲティ ○くるみ入りフレンチサラダ ○いちご 【給食室より】 今日は、まろやかな味がおいしい「クリームスパゲティ」を出しました。ホワイトソースを作るのに、牛乳だけでなく、豆乳も入れました。豆乳を入れることで、牛乳にはないあまみを出すことができます。 また、いろどりや食感のよいスパゲティにするために「ほうれん草」と「チンゲンサイ」を入れました。 今日の給食:1月21日(水)○五目チャーハン ○コーンシュウマイ ○華風きゅうり ○わかめスープ 【給食室より】 今日は、10月の台風の時に作れなかった「五目チャーハン」を出しました。名前の「五目」には、「たくさん」という意味があるので、今日のチャーハンは、ごはんの他にお肉屋さん特性の焼きぶた、なると、えび、グリンピース、エリンギ、ねぎ、にんじん、卵など「たくさん」の具を入れて作りました。 チャーハンを作るときのポイントは、最後におしょう油を鍋に伝わらせて入れることです。そうすることにより、チャーハンに香ばしい味と香りがついて、おいしくできあがります。 池三小オリジナル三色マン完成!【食育の取り組み】そこで、池三小の子どもたちに赤・黄・緑を身近なものに感じ、役割を覚え、バランスのよい食事をしてもらうために池三小オリジナルの三色マンを作成しました。 デザインは、池三小の校章を基に本校の図画工作の教員が作成し、名前は児童から募集しました。 ○赤:パワフルレッドボーイ○ 私たちの体を作ってくれます。 ○黄:元気なきんすけ○ 私たちの体の熱や力になります。 ○緑:おしゃれなみさいちゃん○ 私たちの体の調子を整えます。 今日の給食:1月20日(火)○きな粉揚げパン ○れんこんサラダ ○ミネストローネ ○みかん 【給食室より】 今日の主食は、大好きな人が多い「きな粉揚げパン」を出しました。ポイントは、パンがベタッとあぶらっこくならないように高い温度の油でサッとパンを揚げることです。また、パンはきな粉の味に負けないように普通のコッペパンではなく、牛乳が多めに入っている「ミルクパン」を使いました。 今日の給食:1月19日(月) ☆究極の和食献立給食2☆○牛乳 ○花咲く雪ごはん ○初雪あじフライ 大根おろしをそえて ○ごまだれうまうま和え物 ○冬の宝物を食べつくしおすい物 【給食室より】 今日は、6年生が考えてくれた「究極の和食献立給食」の第2弾です。 ○花咲く雪ごはん○ ごはんはお米としらすを「雪」、カリカリ梅を「お花」に見立て、雪の中に花がチラチラとさいているのをイメージしています。 ○初雪あじフライ 大根おろしをそえて○ サクッとフライにしたあじの上に、雪に見立てた大根おろしをかけました。このとき、大根おろしの味付けには薄口しょう油を使い、色合いが茶色にならないように工夫しました。 ○ごまだれうまうま和え物○ 味の決め手となる「ごまだれ」は、ごま、しょう油、マヨネーズで作りました。コクが出るように、ごまの量は多めにし、しっかりといって香ばしさをつけました。また具は、ぶた肉、キャベツ、にんじん、ブロッコリー、ミニトマト、きゅうりを入れ、色合いにも気をつけました。 ○冬の宝物を食べつくしおすい物○ 冬においしいだいこんやかぶを入れました。冬野菜のおいしさが分かるように、みそではなく、味付けはしょう油を使いました。 冬を意識した給食ですね❄ 西池袋の過去・現在・未来池袋が焼け野原になったことや、食料が少なく、薬をおやつ代わりにしていた話を聞き、子供たちは驚いていました。 これから、未来の西池袋について子供たちは考えます。どのような未来を創造し、行動するのか楽しみです。 今日の給食:1月16日(金) ☆長崎県の郷土料理☆○長崎ちゃんぽん ○根野菜チップス ○りんご 【給食室より】 今日は長崎県の郷土料理である「ちゃんぽん」を出しました。 ちゃんぽんとは、「ごちゃごちゃに混ぜる」という意味があるそうです。今日の給食のちゃんぽんにもキャベツ、もやし、にんじん、しょうが、玉ねぎなどの野菜やかまぼこ、キクラゲ、いか、えびなどたくさんの材料を「ごちゃごちゃに混ぜ」ました。 書き初めの学習
1月16日(金)3年生は体育館で「席書会」行いました。
一人一人が場所を広く使えるので、いつも以上にのびのびと集中して練習することができました。冬休みの練習の成果を生かしながら、納得のいく1枚を書き上げようと、気持ちを込めて書いている児童が多く見られました。 道徳地区公開講座今日の給食:1月15日(木)○ごはん ○ぶた肉と細切り野菜のいため物 ○海藻サラダ ○ニラ玉スープ 【給食室より】 今日の注目メニューは、「ぶた肉と細切り野菜のいため物」です。インフルエンザがはやるこの時期にみなさんの体を守ってくれる「ビタミン」が入った野菜をたっぷり入れました。入れた野菜はピーマン、玉ねぎ、にんじんです。他には、きのこのしめじも入れました。味つけは、ごはんがすすむしょう油味です。 今日の給食:1月14日(水)○ピザナン ○オリヴィエ・サラダ ○白花豆シチュー ○いちご 【給食室より】 今日の注目メニューは、「オリヴィエ・サラダ」です。このサラダは、ロシアの家庭料理で、つぶさないポテトサラダといった感じです。具は、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、きゅうり、セロリー、とり肉を入れました。歯ごたえが楽しめるサラダです。 今日の給食:1月13日(火)☆究極の和食献立1☆○牛乳 ○池三校章ごはん ○「まごわやさしい」きんちゃく ○椎名町校舎和え ○池三ポカポカ汁 ○フレッシュみかん 【給食室より】 今日から6年生が家庭科の時間に作成した「究極の和食献立」給食が始まりました。総合的な学習の時間に学んだ「和食」の知識やすばらしさを活かしながら、池三小のみんなが楽しく食べられる献立を作ってくれました。 ○池三校章ごはん○ かつお節やじゃこ、ごまで作ったふりかけで池三小の校章である「むらさき」の花の形をかたどりました。 ○「まごわやさしい」きんちゃく○ 「まごわやさしい」とは和食でよく使われる食材のことで、「豆」「ごま」「わかめ(海藻)」「野菜」「しいたけ(きのこ)」「いも」の頭文字をとった物です。 今日のきんちゃくは、その中から豆と海藻を入れて作りました。 ○椎名町校舎和え○ 具材のコーン、チーズ、じゃがいも、マヨネーズの頭文字をとると校舎の名前になります。他には、玉ねぎを入れました。 ○池三ポカポカ汁○ 具はさつまいも、かぶ、にんじん、かぶを入れました。ポイントはしょうがを入れているので、体が温まります。また、各クラスに3枚ずつ花形に切ったにんじんがを入れました。 今日の給食:1月9日(金)○麦ごはん ○えびと豆腐のチリソース ○春雨サラダ ○いちご 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「春雨サラダ」です。春雨以外にもにんじん、キャベツ、ひじき、ハム、ごまが入っています。春雨が野菜や海藻、ごまの風味を含んでとても良い味になります。 来週からいよいよ6年生が作った「究極の和食給食」が始まります! 今日の給食:1月8日(木)☆3学期給食開始☆○ハヤシライス ○クルトン入りグリーンサラダ ○りんご 【給食室より】 今日から3学期の給食が始まりました。初日は、みんなが大好きなハヤシライスを出しました。隠し味は、コクを出すためにいれた「おしょう油」です。 3学期が始まりました!今日の給食:12月22日☆2学期最終日・冬至&クリスマス給食☆○ソフトフランスパン ○冬至チキンラタトゥイユ ○ビーンズサラダ ○池三小にサンタクロースがやってきた!! 【給食室より】 今日は1年で1番昼間が短い「冬至」です。冬至の日は、昔からゆず湯に入って、かぼちゃを食べる風習があります。今日の給食のラタトゥイユの中にかぼちゃを入れました。 注目メニューは、なんと言っても「池三小にサンタクロースがやってきた!!」です。調理員さんが池三小のみなさんのために1つ1ついちごでサンタさんを作ってくれました。給食室からメリークリスマスを届けました。 今日、無事に2学期の給食が終わりました。ご家庭で給食白衣の洗濯等、ご協力をいただきまして本当にありがとうございました。来年も池三小の子どもたちに安全でおいしい給食を提供できるよう、栄養士、調理員一同調理をして参ります。 よいお年をお迎えください...❄❄❄ 池三小 栄養職員 今日の給食:12月19日(金)○キムチクッパ ○春雨のオイスターソース炒め ○さつまいも団子 【給食室より】 今日は体の中から温まるキムチを入れた「キムチクッパ」を出しました。たくさん野菜が食べられるように、キムチやとり肉以外にも白菜、にんじん、しめじ、ねぎ、しょうが、ごまを入れました。 さて、来週はいよいよ2学期最後の給食です。調理室では気合いを入れて池三小のみなさんのために❄☃クリスマスメニュー☃❄を作りますので、たのしみにしていてください。 音楽朝会で発表後半には、1・2組合同で合奏を発表しました。全児童の前できれいな音を響かせることができました。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |