最新更新日:2024/11/15 | |
本日:14
昨日:17 総数:755679 |
運動会おはようございます。 本日予定通り、第10回運動会を実施いたします。 生徒は8:20までに椅子を持って校庭集合、開会式は8:35開始予定です。 前日準備明日の運動会に備えて、校庭の整備、テント張り、ロープ張り、入場門設置、ライン引き、スローガン掲示、吹奏楽部の練習…。 全校で運動会の成功を祈願しながら準備しました。 運動会前日運動会前日校庭での朝練習は、3年生のむかで競争です。日を追うごとにどんどんと息が合ってきた各クラス、本番ではどんなレースが展開されるか楽しみです。 平成28年度の都立高校入学者選抜方法の在り方
東京都教育委員会では、「東京都立高等学校入学者選抜検討委員会報告書」(平成26年1月)の提言を踏まえて今後の入学者選抜方法の在り方について検討し、選抜方法を改善することとしました。
現在の2年生が受検する都立高校の入試制度に関するものです。ご参考までに掲載いたしました。 詳しくは、東京都教育委員会のホームページをご覧下さい。 ↓ http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2014/pr1... 5月29日(木)の給食・ご飯 ・肉じゃが煮 ・アスパラサラダ ・ぶどうかん ・牛乳 5月28日(水)の給食・ウインナードッグ ・パリパリサラダ ・マカロニスープ ・冷凍パイン ・牛乳 運動会練習運動会もあと2日に迫りました。練習で疲れもたまっている頃ですが、十分に注意して練習を行っています。 5月27日(火)の給食・ジャージャー麺 ・チョレギサラダ風 ・にゅうない豆腐 ・牛乳 にゅうない豆腐には牛乳寒天が入っています。大きなバットで平らな牛乳寒天を作り、ひし形になるように調理員さんがカットしています。 畑本校に小さな畑を作りました。本日、6組の生徒たちが、トマトやナスの苗を植えました。 今から収穫が楽しみです。 5月26日(月)の給食・五目寿司 ・揚げ出し豆腐 ・野菜の風味漬け ・沢煮椀 ・牛乳 1年生 全員リレー1年生は運動会練習で全員リレーを行いました。やはり、リレーは全体が盛り上がります。また、5クラスのリレーは観ている者もおもしろさが倍増します。 リレーはバトンパスが勝敗の鍵を握ります。当日まで、作戦を立てたり練習したりして本日より記録が縮むことでしょう。 2年生 学年朝礼体育館にて第2学年の朝礼が行われました。運動会の週ということもあって、各クラス、運動会に向けての意気込みを発表していました。 運動会は、クラス、学年、学校の団結を強めるいいチャンスです。一人一人が役割を果たして取り組んでもらいたいと思います。 ソフトテニス部 〜平成26年度 豊島区中学校ソフトテニス夏季大会(男子)〜西池袋南町会の運動会西池袋南町会の第41回運動会が、池袋第三小学校で開催され出席してまいりました。 豊島区内最大戸数の町会だけあって8つの支部対抗での運動会は、参加者が沢山おりました。 大人と子どもが一緒になっての運動会、中学生の運動会とはひと味違ったほほえましいものでした。 《校長 江川 登》 5月23日(金)の給食・ご飯 ・鶏肉の唐揚げ ・ごま和え ・中華風コーンスープ *リザーブ*A、Bから選べます。(写真には両方写っています) A.オレンジジュース B.りんごジュース リザーブの調査・集計は給食委員が行ってくれました。 結果は・・・ A.オレンジジュース 220名 B.りんごジュース 315名 でした。 今回はりんごジュースの方が人気でした。「今日のリザーブ楽しみにしていました!」という声がありました。 5月22日(木)の給食・ジャンボ餃子 ・野菜スープ ・牛乳 5月21日(水)の給食・ゆかりご飯 ・鮭のホイル蒸し ・鶏肉と大根の炒め物 ・野菜汁 ・牛乳 鮭のホイル蒸しは、鮭をワインとレモン、塩・こしょうで下味をつけておき、鮭のうえに炒めた野菜・きのこをのせて、ひとつずつアルミホイルに包んで蒸しています。 5月20日(火)の給食・いわしの蒲焼き丼 ・糸寒天のごま酢和え ・味噌汁 ・黒ごまゼリー ・牛乳 運動会に向けて 朝練習運動会に向けての朝練習が始まりました。本日は校庭で3年生がムカデの練習を行っています。初日の練習の割には、どのクラスも調子が良いようですが、これから練習を積み重ね、だんだんと団結力が増してくると思われます。 朝ご飯はきちんと食べてきて下さいね。 5月19日(月)の給食・パエリア ・ひよこ豆のスープ ・ナタデココヨーグルト ・牛乳 ひよこ豆は、別名「ガルバンソ」と呼びます。食感が栗に似ていることから「くり豆」とも呼ばれることがあるように、独特のホクホク感が特徴です。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |