最新更新日:2024/11/15 | |
本日:3
総数:176138 |
10月16日の給食 リクエスト給食・牛乳 ・ごはん ・クジラの竜田揚げ ・きゅうりとわかめの酢の物 ・なめこと豆腐のみそ汁 ・柿 【給食について】 今日の「クジラの竜田揚げ」「きゅうりとわかめの酢の物」「なめこと豆腐のみそ汁」は、5年生のリクエスト給食です。 今日のクジラの竜田揚げは、イワシクジラの赤肉を使っています。赤肉というのは、クジラの背中や、お腹の肉のことだそうです。 クジラの肉の特徴のひとつは、鉄が豊富に含まれていることです。鉄は、体内の酸素を全身に運んだり、酸素を体の中に取り入れる働きがあるので、体内の鉄が不足すると、疲れやすくなります。特に、女性に不足しやすい栄養素です。子どもから大人の体に変化する時期の子どもたちには、たくさん摂ってほしい栄養素です。 クジラは、鶏肉や豚肉などと比べると、少しクセのある味ですが、子どもたちは積極的に食べていました。 ハッピータイム6年生は下級生のサポートも板につき、リーダーとしての力も育ってきています。 アサガオさん、ありがとう。《1年生 生活科》鉢から抜いたアサガオは、蔓を編んで、リースにします。まだまだ、アサガオは子どもたちにとって大切なものなのです。 4年 秩父移動教室40学校でお待ちの保護者の方にはご迷惑をおかけしました。 たくさんの先生方が滝野川七丁目の交差点で待っていてくださり、荷物を運んでくれました。 雨が心配されたので、体育館で到着式を行いました。 初めての移動教室でしたが、雨の中での荷卸しの際に、「自分のバックでなくてもよいから、学校まで運ぶ」という指示に、速やかに行動し、体育館で大きな荷物を全員が確実に交換し合えるなど、チームワークを発揮した4年生でした。 これからも、上級生として手本となるように頑張ってくれることを期待しています。 10月15日の給食 リクエスト給食・牛乳 ・エクレアパン ・ポークビーンズ ・カラフルサラダ 【給食について】 今日の「エクレアパン」「ポークビーンズ」「カラフルサラダ」は、5年生のリクエスト給食です。 ポークビーンズは、大豆を使用して作りました。 エクレアパンは、食べている途中でチョコレートがこぼれやすいので、手を汚した時に使用するため、紙ナフキンをつけました。子どもたちは、手を汚さないように紙ナフキンでパンをはさむなど、工夫して食べていました。 10月14日の給食 すずがも給食・牛乳 ・ごはん ・鮭のちゃんちゃん焼き ・野菜のおひたし ・田舎汁 ・梨 【給食について】 今日のすずがも給食は、「鮭のちゃんちゃん焼き」です。ちゃんちゃん焼きは、鮭と野菜と炒めて、バターやみそで味つけした料理で、北海道の郷土料理です。 また、くだものは、新潟県の「新高(にいたか)」という梨でした。 10月10日の給食 すずがも給食・牛乳 ・ソース焼きそば ・ポテトのチーズ焼き ・かぶのスープ 【給食について】 きょうのすずがも給食は、ソース焼きそばです。 また、かぶは、春と、秋から冬に収穫できますが、10月から11月にかけてとれるかぶが一番美味しいといわれています。かぶは、実と葉の両方を食べますが、実よりも葉の方がビタミンCやカルシウムなど、たくさんの栄養素を含んでいます。 10月9日の給食 切干大根・牛乳 ・切干大根ごはん ・ホキの香草焼き ・磯びたし ・さつま汁 ・柿 【給食について】 今日は、切干大根ごはんでした。切干大根を作り始めたきっかけは、大根がたくさん収穫できた際に、保存するために作られたのが始まりだそうです。 また、くだものは和歌山県の柿でした。 おかえりなさい。(4年生秩父移動教室)4年生到着時刻について
早ければ、16時15分頃、滝野川七丁目交差点付近に着く予定です。
出迎えの方は、16時20分頃に、学校にいらしてください。到着式は、体育館で行います。 4年 秩父移動教室39車の流れは、今のところは順調です。 しかし、関越自動車道の出口付近で混雑している様子です。 混雑状況によりますが、早ければ、滝野川七丁目交差点付近に、16時15分頃に着く見込みです。 出迎えの方は、16時20分頃に学校にいらしてください。 4年 秩父移動教室3815時10分に、高坂付近から雨が降り出してきました。 バスの中では、アニメのワンピースのビデオを見ています。 そして、寝たい子は寝ています。 4年 秩父移動教室37荒川沿いの人々の暮らしの紹介や水を使った実験コーナーなどが、ありました。 鉄砲堰の実演を見学して、14時45分に博物館を出発しました。 4年 秩父移動教室36タッチプールでは、カメやザリガニを触ることができました。 4年 秩父移動教室35最初に荒川の巨大模型を見て、浦山ダムや小鹿野町、豊島区を探しました。 4年 秩父移動教室34宿の方に感謝の言葉を伝え、式後の12時30分に、バスで川の博物館に向け、出発をしました。 4年 秩父移動教室33油揚げや根菜が入った子ぎつねご飯や鳥の唐揚げ、焼き鮭などの献立です。 食欲がある子どもが多いです。 4年 秩父移動教室3211時前に宮本の湯に着いたので、体育館で、般若の丘や小鹿野町の様子をノートにまとめました。 その後は、体育館で、「猛獣狩り」や「魚がきたぞ」などをして、楽しみました。 4年 秩父移動教室31公園には、秩父で化石が見付かった、パレオパラドキシアの像などがあります。 みんなでパレオパラドキシアの上に乗るのを挑戦しました。 自力では難しく、補助員の方に、乗せてもらった人もいました。 4年 秩父移動教室3010時5分に、視界が開けて、般若の丘公園に到着しました。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |