![]() |
最新更新日:2025/04/15 |
本日: 昨日:42 総数:763363 |
尾瀬ヶ原散策![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 尾瀬ヶ原散策へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 尾瀬移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(水)の給食![]() ![]() ・ご飯 ・ナス入りマーボー豆腐 ・春雨サラダ ・ごま団子 ・牛乳 今日のごま団子は給食室手作りのものでした。まず白玉粉と水で外側の部分にあたる生地を作り、その生地でこしあんを包んでごまをまぶし、オーブンで焼いています。 尾瀬講話![]() ![]() 尾瀬を歩く上での諸注意をお話しして頂きました。 ウォークラリー![]() ![]() ![]() ![]() ウォークラリー 2014年6月18日![]() ![]() 高得点を目指して頑張りましょう。 ウォークラリー 2014年6月18日![]() ![]() 尾瀬高原ホテル到着 2014年6月18日![]() ![]() ホテル到着 2014年6月18日![]() ![]() ホテルの前のスキーゲレンデを利用して、ウォークラリーを行います。 飯ごう炊飯 2014年6月18日![]() ![]() ![]() ![]() これから皆で美味しくいただきます。 飯ごう炊飯 2014年6月18日![]() ![]() 美味しいカレーができそうです。 飯ごう炊飯 2014年6月18日![]() ![]() 薪割り作業です。 飯ごう炊飯 2014年6月18日![]() ![]() ご飯係り、カレー係り、火おこし係りに別れてカレーを作ります。 グリーン牧場到着 2014年6月18日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから飯ごう炊飯です。 上里パーキングエリア![]() ![]() バス車内 2014年6月18日![]() ![]() 2学年尾瀬移動教室 2014年6月18日![]() ![]() 「きょうの6組」 鎌倉校外学習 〜初めての班行動〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の校外学習の目玉は、なんといっても午前中の班別行動でした。4つのグループに分かれ、北鎌倉周辺や鶴岡八幡宮周辺を散策しました。事前学習で調べた場所から自分たちで3つ以上行きたい場所を選び、コースを考えました。予定通り全部の場所に行けたグループもあれば、全部は行ききれなかったグループもありました。特に、3年生は今回の経験を修学旅行に生かせたらと思います。午後からは全グループが合流し江ノ電に乗って、長谷観音・稲村ヶ崎海岸に行きました。最後はモノレールに乗ったりと盛りだくさんでしたが、皆無事に帰ってくることができました。 あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16〜21日の一週間、あいさつ運動を行っています。 月曜日は生徒会、火曜日は2年学年委員、水曜日は3年学年委員、木曜日は1年学年委員、金曜日は専門委員が行います。 本日(6月17日)は第2学年の学級委員があいさつ運動を行いました。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |