最新更新日:2024/11/15 | |
本日:13
総数:176148 |
サンシャイン見学(3年生)その2西側には、建設中の豊島区庁舎が見えます。雲が動いて、晴れている場所が少しずつ変わっていく様子も見えました。 帰校の際、雷の音が聞こえたので、道中が心配でしたが、雨にも遭わずに学校に帰ってきました。 5月22日の給食・牛乳 ・カレーうどん ・アメリカンドッグ ・美生柑 【給食について】 今日のアメリカンドッグは、給食室で1本1本丁寧に手作りしました。子どもたちは、よく食べていました。 また、明日は、縦割り班でお弁当の給食を食べるハッピー給食です。ハッピー給食は、お箸のみを使って食べるので、各クラスに、正しいお箸の持ち方についてのお手紙を配布しました。 サンシャイン見学(3年生)その1学校を出発するときに、校長先生から、「東西南北」について、話をしていただきました。サンシャイン60に上ってから、方位磁針を使ったり、表示を見たりしながら方位を確認し、どんな物があるか、カードにメモしました。 5月21日の給食・牛乳 ・レモンシュガートースト ・ガーリックトースト ・ポークビーンズ ・あまなつ 【給食について】 今日のポークビーンズの豆は、大豆を使用して作りました。今日の給食は、どの学年もほとんど食べ残しがありませんでした。これから食欲が落ちる時期になりますが、毎日しっかり食べて、夏バテになりにくい体を作ってほしいと思います。 5月20日の給食・牛乳 ・鶏肉の七味焼き ・きんぴらごぼう ・野菜のみそ汁 【給食について】 今日は、子どもたちに人気の給食「きんぴらごぼう」でした。きんぴらごぼうは、昨年度のリクエスト給食で、どの学年からもリクエストがあった給食です。給食では、にんじん・ごぼう・しらたきを使用して、作っています。 また、今日は、ごはんと汁ものに、おかずが2品ついた和食の献立だったので、各クラスに、配膳方法(お皿を置く位置)についてのお手紙を配布し、確認できるようにしました。 5月19日の給食・牛乳 ・グリンピースごはん ・ホキとじゃが芋の酢豚風 ・豆腐ときのこのスープ ・きよみオレンジ 【給食について】 今日は、1時間目と2時間目に1年生・たけのこ学級1年生が食育の授業を行いました。始めに給食について学習した後、給食で提供するグリンピースのサヤだしを行いました。みんな積極的に授業に参加したので、あっという間に300人分のグリンピースのサヤだしを行うことができました。授業の最後に、サヤから出したグリンピースを、給食室に届けました。給食室で受け取ったグリンピースは、ご飯と一緒に炊いて、味をつけて、グリンピースごはんを作りました。 給食の時間の食べ具合をみると、自分たちがサヤだしを行ったグリンピースごはんだったので、いつもより食が進んだようでした。 5年 幼稚園児との遊び5年生が上手に園児の相手をしていました。 やさしいお兄さん、お姉さんと一緒に遊んでもらって、園児はごきげんです。 お別れのときには、5年生からお手紙を渡しました。 5年 幼稚園児との田植え昨日の雨で、田んぼは満水でしたが、水を書き出して田植えができるようにしました。 5年生は、とても親切に園児を指導して、一緒に稲の苗を植えたり、着替えの手伝いをました。 稲が大きく育って、お米が実るとよいですね。 音読発表会(4年生)緑の羽根募金募金は23日(金)までです。 国語の学習(3年生)実際に、学級活動の時間にわからない言葉が出てきたとき、辞書を引いて意味を知ることで、活動に関する理解が深まった用です。 図工「ひらひらふわふわ」(1年生)1年生は笑顔で図工室にやって来て、意欲的に活動し、笑顔でまた教室へ帰って行きます。来週も創造と発見のある時間になるとよいです。 3拍子の学習(2年生音楽)いろいろな曲を聴いて、2拍子と3拍子のクイズをしました。一生懸命手拍子を合わせて、考えていました。正解した子から、「イエーイ!」と歓声が上がりました。 これらの学習を通して、3拍子のトンパンパンのリズムを感じ取る子が増えてきました。 写真は、「たぬきのたいこ」の曲に合わせて、友達と楽しく手拍子を打っている様子です。みんな笑顔でした。 この後、ドレミの歌も歌いました。この次は、動作をつけて、身体全体で歌っていきます。 ラバース・コンチェルトのアンサンブル(6年生音楽)しています。 ドとレとミのグループに分かれて、自分たちの今できる速さで練習した成果 をみんなの前で発表しています。はじめの拍のとりかた、終わり方を工夫し、 オリジナリティを出したアンサンブルに仕上げようとがんばっています。 5月16日の給食・牛乳 ・みそラーメン ・チヂミ ・フルーツのヨーグルトがけ 【給食について】 今日は、子どもたちに人気のメニューのひとつ「みそラーメン」でした。学年が上がり、麺の量が増えたことに気づいた子どもたちは、量が増えて喜んだり、食べきれるか不安そうな顔をしたり、様々な反応をしていましたが、最後はみんなしっかりと食べていました。 5月15日の給食・牛乳 ・あけぼのごはん ・松風焼き ・野菜の辛子醤油あえ ・じゃが芋とわかめのみそ汁 ・あまなつ 【給食について】 今日は、おせち料理で食べられることが多い松風焼きを作りました。松風焼きという名前は、能の「松風」という話が由来だといわれています。今日の給食は、鶏肉・木綿豆腐・高野豆腐などをよく混ぜ合わせ、平らにして焼き、作りました。味や食感がハンバーグに似ているので、食べやすかったのか、食べ残しがゼロでした。 緑の羽根募金
今年度も、緑の羽根募金を行います。
期 間:5月20日(火)から23日(金) 時間帯:8時10分から8時20分 場 所:昇降口付近 金 額:一口10円以上 使い道:森林の整備・緑化のために使われます。募金の一部は本校の緑化にも還元されます。 ご協力をよろしくお願いいたします。 モンシロチョウ(3年生)全校朝会(緑の羽根募金のお知らせ)期 間:5月20日(火)から23日(金) 時間帯:8時10分から8時20分 場 所:昇降口付近 金 額:一口10円以上 使い道:森林の整備・緑化のために使われます。募金の一部は本校の緑化にも還元されます。 ご協力をよろしくお願いいたします。 5月のとしま土曜公開授業参観者数
17日(土)のとしま土曜公開授業に、246名の方にご来校・参観をいただきました。ありがとうございました。
|
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |