最新更新日:2024/11/15
本日:count up12
総数:176147
展覧会は、11月29日(金)(児童鑑賞日)・11月30日(土)(保護者鑑賞日)です。

6年 立科林間学校45

画像1 画像1 画像2 画像2
 荷造りをした荷物を外に出した後、女神湖畔で朝会をしました。

 空は晴れてきて、爽やかです。
 朝会の西巣体操に替えて、ナイトハイクを予定していた、湖畔沿いの木道を散策をすることにしました。

6年 立科林間学校44

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちは、6時に起床しました。

 今朝は、朝会前に荷造りをした大きな荷物を外に出しました。
 昨晩から片付けをしている部屋も多く、昨日よりも早めに準備がすすんでいます。



6年 立科林間学校43

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。立科林間学校3日目を迎えました。

 昨晩は、就寝後に3つのペンションで連絡を取り合いました。
 多少の熱や便秘の子はいますが、子供たちは皆元気です。

 今朝は、曇り、気温は20℃を下回るほどです。
 西空は晴れ間が多く、東空は雲が多いです。

 今日は、午前中に芋掘り体験をした後、飯盒炊飯&カレーライス作りに挑戦します。

6年 立科林間学校42

 就寝前の準備をしている際に、空が晴れ星が見えてきました。

 急きょ、暗がりのある駐車場に出て、星の生観察会をしました。

 北斗七星が大きく見え、北極星も分かります。
 さそり座も見えました。

 流れ星を見つけた子が何人もいました。

 その後、21時半には、子どもたちは就寝しました。


6年 立科林間学校41

画像1 画像1 画像2 画像2
 演奏会の最後に、みんなが歌える曲を弾いてくれました。

 子どもたちのリクエストは「旅立ちの日に」でした。
 みんなで立って、伴奏に合わせて歌いました。

6年 立科林間学校40

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゲーム大会の後で、ルグランの方たちが、フルートとピアノの演奏会を開いてくれました。

 フルートでのトルコ行進曲の演奏では、細やかな指使いに子どもたちは感心していました。

6年 立科林間学校39

画像1 画像1 画像2 画像2
 18時45分頃に雨が降ってきました。
 雷もまだ鳴っているので、屋外での活動は中止にしました。

 ルグランでは、全員でチームに分かれてゲーム大会をしました。

 ジャンケンゲームやあっち向いてホイ、船長さんの命令、クイズなどで、チーム得点を競いました。

 オーナーさんが、賞品に、フナッシーの飴玉を提供してくださり、さらに盛り上がりました。


6年 立科林間学校38

画像1 画像1 画像2 画像2
 18時に夕食を食べました。
 チキンソテーとクリームシチュー、温野菜に、後からパウンドケーキのデザートがありました。

 食事係が、「これがペンションでの最後の夕食です」と名残惜しそうに挨拶をしていました。

6年 立科林間学校37

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕食前の時間は、入浴をしたり、絵葉書を書いたりして、過ごしています。

 今日は、1組男子は、手拭い一つでの入浴に挑戦しました。
 手拭いをよく泡立ててから体を洗う、固く絞ってから体を拭くなどが、ポイントです。
 しっかりできて、みんな合格をもらえました。

 ただし、手拭いを忘れてきた子が何人もいて、貸し出しをしました。

6年 立科林間学校36

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組とたけのこの女子と、ペンション「ミロワール」です。
 2組は、男女一緒に、ペンション「ウインズ」に泊まっています。

 だんだんと、自分の泊まっているペンションに、愛着が出て来ている様子でした。

6年 立科林間学校35

画像1 画像1 画像2 画像2
 空には、積乱雲が発達し、雷鳴が聞こえるようになってきました。
 台風の影響なのか、山の天気は不安定になっています。

 15時半過ぎに、ペンションに着きました。
 泊まっているペンションをバックに記念写真を撮りました。
1組とたけのこの男子とペンション「ルグラン」です。


6年 立科林間学校34

画像1 画像1 画像2 画像2
 黒耀石ミュージアムでは、作品を作り終えた後は、展示品を見学しました。
 みんなが作ったペンダントや勾玉に似たものがたくさん展示されていました。

 15時10分にバスに乗り、ペンションに向かいました。


6年 立科林間学校33

画像1 画像1 画像2 画像2
 13時半からは、黒耀石ミュージアムの学芸員の方に、縄文人の制作教室を教えてもらいました。
 各人の希望に合わせて、黒耀石や骨、石を加工して、矢尻やペンダント、勾玉などを作り、お土産にしました。



6年 立科林間学校32

画像1 画像1 画像2 画像2
 12時10分に、八島湿原からバスに乗り、12時55分に黒耀石ミュージアムには着きました。
 バスの中では、みんな疲れたのか、うとうとしていました。

 おにぎり弁当を受け取り、ミュージアムの日陰のベランダで昼食を食べました。
 

6年 立科林間学校31

画像1 画像1 画像2 画像2
 八島湿原は、観光シーズンで、見物客がたくさんいました。

 12時頃に八島湿原入口の見晴らし台で、湿原をバックにクラスの記念写真を撮りました。
 記念写真を撮るのも、順番待ち状態でした。

6年 立科林間学校30

画像1 画像1 画像2 画像2
 林に入ると、ぬかるんでいる道が多くなりました。
 11時20分頃には八島湿原入口に着きました。

 11時35分頃に湿原の木道を歩き始めました。
 湖を過ぎると、湿原になり、様々な花が咲いていました。

 

6年 立科林間学校29

画像1 画像1 画像2 画像2
 10時45分に物見岩を出発しました。
 なだらかな坂道を下りながら、八島湿原を目指します。

 見晴らしがよく、途中には高原のお花畑を通りました。
派手な花ではないので、子どもたちは、気付いてくれたでしょうか?

6年 立科林間学校28

画像1 画像1 画像2 画像2
 10時10分に蝶々深山を出発し、物見岩に向かいました。
 二つの尾根を結ぶ稜線の道には、クマザサが群生しています。
 約20分で物見岩に到着しました。



6年 立科林間学校27

画像1 画像1 画像2 画像2
 9時40分に車山乗越を経て、蝶々深山に向かいます。
 頂上が見える一直線の登り坂で、このコース一番の難所です。

 約20分程で、蝶々深山を登りきり、山頂で学年の記念写真を撮りました。



6年 立科林間学校26

画像1 画像1 画像2 画像2
 車山山頂では、班ごとの写真をとり、尾根筋を通って、蝶々深山を目指しました。

 下り道は、石が不規則で、あるきにくいです。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/17 としま土曜公開授業
道徳授業地区公開講座
1/20 校外学習(5)
1/22 避難訓練

学校だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345