最新更新日:2024/11/15
本日:count up2
総数:176137
展覧会は、11月29日(金)(児童鑑賞日)・11月30日(土)(保護者鑑賞日)です。

西巣鴨小学校の冬(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近よく見かける小鳥はシジュウカラのようです。動きが素早いので、なかなかうまく撮れません。今日25日(木)は、2羽がイチョウの木やサクラの木を飛び回って遊んでいました。

西巣鴨小学校行事写真集《運動会2》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会開会式の写真です。凜々しい6年生代表の校旗入場、初めての大舞台の1年生による児童代表の言葉、応援合戦の様子です。

西巣鴨小学校の冬(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール横のハクモクレンの芽が、うららかな日差しを受けて、銀色に光っています。

西巣鴨小学校行事写真集《運動会1》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校は、24日(水)から冬季休業に入りました。子どもたちが登校してこない期間は、今年度の行事を振り返り、紹介しきれなかった写真を掲載していきます。
 まずは、運動会・全校競技の大玉送りです。

廊下掃除《用務主事さん》

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日(月)の午後、子どもたちが帰った後、用務主事さんが、廊下の掃除をしてくださいました。洗剤で洗って、ワックスをかけ直してくださいます。水道の近くの廊下は、水がこぼれるのでひどく汚れます。今回は、3階の水道近くを重点的に掃除をしてくださっています。
 ハンカチできちんと手を拭くことは、廊下をきれいに保つことにもつながるのです。

よいお年をお迎えください《児童の下校》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い休みに入るので、子どもたちはとてもうれしそうです。日直の音頭で「手締め」をしていたクラスもありました。皆、教室を出るとき、口々に「よいお年を」と言って出て行くのが印象的でした。

通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式といえば、子どもたちは「通知表」を避けて通れません。

 子どもたちは、今学期のがんばりがどうであったか、3学期にがんばらなければならないところはどこかなど、担任の先生から話していただいて、通知表を受け取ります。

 とてもうれしそうにしている写真が撮れました。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(月)は、豊島区では2学期の終業式です。
 校長先生から、冬休み中の安全・家のお手伝いについて、今日は19年ぶりに冬至と新月が重なる珍しい日であることについての話がありました。
 次に、2年生の代表が、2学期にできるようになったことなどを話しました。最後に、大きな声で校歌を歌いました。

落ち葉掃き《6年2組・3年1組》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(月)、今年最後の当番は、6年2組と3年1組です。いつも通りの時間に子どもたちが集まってきましたが、いかんせん、もうほとんど葉が落ちていません。これまで割り当てられていた場所以外の場所を探して、落ち葉掃きをしていました。もう落ち葉の季節も終わりですね。

12月22日の給食  冬至献立

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立名】
・オレンジジュース
・ごはん
・さばのゆずみそ焼き
・かぼちゃの甘煮
・野菜のゆかりあえ
・田舎汁
・いちご

【給食について】
 今日は、冬至献立です。冬至は、1年の中で、夜がもっとも長く、昼がもっとも短い日です。冬至の日に、ゆず湯に入って、かぼちゃを食べると、かぜをひかないといわれています。そこで、今日の給食では、「さばのゆずみそ焼き」と「かぼちゃの甘煮」を作りました。今日は、2学期最後の給食です。どのクラスも、とても楽しそうに給食の時間を過ごしていました。
 3学期の始業式に、元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

西巣鴨小学校の冬(12)

画像1 画像1
 22日(月)の朝は、体感温度はあまり低くなかったのですが、夜半の雨でできた水たまりが、凍っているところがありました。

26年度学校評価について

 保護者、児童の学校評価シート集計結果を掲載しました。→26年度学校評価

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(金)の掃除は、大掃除です。お世話になった教室を隅々まできれいにします。机・椅子の脚にたくさんのゴミが詰まっているので、教室の大掃除はそこから始まります。
 今回は、廊下掃除もがんばっています。特に6年生は、いつもは主事さんがやるような廊下掃除を、協力してしていました。おかげでピカピカになりました。寒い中、水を使っての掃除で大変だったと思います。

音楽を聞こう《たけのこ》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(金)に、たけのこ学級の先生と特別ゲストによるミニコンサートが行われました。
演目は
・ ユーモレスク  《ドヴォルザーク》
・ 情熱大陸    《葉加 瀬太郎》
・ 剣の舞     《ハチャトゥリアン》
・ 星に願いを
・ Let It Go
・ せかいじゅうのこどもたちが
です。

 先生方は、クラリネット、マリンバ、フルート、トロンボーン、ピアノの演奏です。
 子どもたちは、普段間近で見ることのない楽器ばかりで、目を丸くして、聞き入っていました。学期末に、とても言い時間を過ごすことができました。

調理実習《6年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が調理実習をしました。テーマは「おかず」です。肉じゃが風、ポテトグラタン、揚げ出し豆腐風など、実に様々なものを調理していました。できあがった料理と記念撮影をしているグループもあります。ここでもタブレット端末が活躍しています。
 写真のポテトグラタンのホワイトソースは、子どもたちの自作だそうです。玉にならないよう、丁寧にかき混ぜて作ったそうです。

西巣鴨小学校の冬(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち葉掃きに来た6年生が、掲揚塔の下に霜柱ができていることを教えてくれました。2cmくらいの高さです。

 霜柱ができていても、花壇のビオラはけなげに花を咲かせています。

落ち葉掃き《6年1組+5年ボランティア2名》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(金)の当番は、6年1組です。よく見ると、5年生が2人混じっていました。聞いてみると、「ボランティア」だそうです。立派です。
 職員室前やプール前の葉はあらかた散ってしまいましたので、場所を変えての活動です。旧ペリカン池周辺・西巣富士周辺を中心に落ち葉掃きをしました。ずいぶんたくさんたまっていたので、やりがいがあったようです。

12月19日の給食  リザーブ給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立名】
・牛乳
・ジャージャー麺
・ニラ玉スープ
☆アップルパイ
☆プリンアラモード

【給食について】
 今日は、リザーブ給食です。今回は、アップルパイと、プリンアラモードのどちらか、事前に選択した給食を食べます。今回の予約の結果は、
☆アップルパイを選んだ人・・・・・139人(うち児童119人)
☆プリンアラモードを選んだ人・・・162人(うち児童146人)
となりました。アップルパイは、何度か給食に出ているので、めったに給食に出ないプリンアラモードを選んだ子が結果に影響しているように思います。中には、「やっぱりもうひとつの方を選べば良かった。」など話している子もいましたが、みんな自分の選んだデザートを嬉しそうに食べていました。

西巣鴨小学校の冬(10)

画像1 画像1
 姫リンゴがたくさんなっています。害虫の食害で樹が弱っているのに、がんばって実を付けています。

西巣鴨小学校の冬(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 また今年も、冬のお客様がやってきました。メジロが3羽、胴が白い小鳥が数羽、葉が落ちてしまった木々の間を飛び回っています。動きが速いことと小さいことで、カメラが捕らえきれませんでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 成人の日
1/13 安全指導
1/17 としま土曜公開授業
道徳授業地区公開講座

学校だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345