12月2日から三者面談が始まります。今学期も様々な場面でご家庭から協力をいただきありがとうございました。年末に向けてあわただしくなりますが、よろしくお願いします。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

水筒使用に関するお知らせ

5月7日(水)

本校では年間を通して、水筒利用を下記注意事項の上で許可しています。
本日各ご家庭に通知文としても配布してありますのでご確認ください。

(1)中身は水、お茶、スポーツドリンクとします。
(2)授業中や給食中は使用できません。
(3)ペットボトルでの持ち込みはできません。必ず水筒を持参してください。
(4)記名や水筒管理は各自の責任でお願いします。
(5)登下校中に飲み物を買いに行くことはできません。

○学校の水道水の水質検査は定期的に実施しており、安全性は確認されていますので、必ずしも水筒を持参する必要はありません。

ご不明な点は本校副校長か生活指導主任までご連絡ください。

5月2日の給食

画像1 画像1
5月2日(金)
・ナポリタン
・ポテトフライ
・コールスローサラダ
・果物(甘夏)
・牛乳

今日は今が旬のじゃがいもをたくさん使って、ポテトフライを作りました。ほくほくのじゃがいもは、どのクラスもとてもよく食べていました。

明日からゴールデンウィーク後半が始まります。しっかり食べて、規則正しい生活をしてほしいと思います。

5月1日の給食

画像1 画像1
5月1日(木)
・回鍋肉丼
・バンサンスー
・みかんゼリー
・牛乳

今日は今が旬のキャベツを使って、回鍋肉を作りました。今日の回鍋肉は、赤みそ、八丁みそ、甜麺醤と3種類のみそを使って作りました。どのクラスもとてもよく食べていました。

4月30日の給食

画像1 画像1
4月30日(水)
・豚丼
・野菜の酢みそあえ
・果物(きよみ)
・牛乳

今日の酢みそあえのたれは、酢と白みそ、砂糖、からしで作りました。

交流キックベース大会(5組)

5月2日(金)

特別支援学級3校交流キックベース大会が三菱養和会巣鴨グラウンドで開かれ、各校自己紹介の後、巣鴨北中、西巣鴨中、西池袋中の生徒が混合で2チームに分かれ熱戦を繰り広げました。

試合は9回裏に同点に追いついた黄色チームが16対15という接戦にさよならで勝ちをおさめました。試合後の感想でも「仲良くなれてよかった」「思いっきりボールを蹴れて楽しかった」「次回のバスケット大会や移動教室が楽しみ」等の声が聞かれました。

今後、さらに交流を深めて楽しい行事にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生・5組 音楽鑑賞教室

5月1日(木)

早いもので5月を迎えました。今日は2年生と5組で音楽鑑賞教室が東京芸術劇場で行われました。演奏は東京都交響楽団、指揮は梅田俊明さん、そしてコンサートソムリエとしてテレビでお馴染みの浅岡聡さんが曲紹介をかねてオーケストラの素晴らしさを伝えながら進行してくれました。

行き帰りは少し暑かったのですが、2年生・5組とも鑑賞態度もよく、プロの演奏家による本物の音楽に触れることができました。明日からの生活にもこの体験を心の糧として、学校生活に生かしていきましょう。

<曲目>
・歌劇「アイーダ」より(凱旋行進曲) ・トロンボーン協奏曲
・管弦楽のためのラプソディ  ・プリンク プランク プランク
・交響詩「我が祖国」より(ブルダバ)

*残念ながら会場では写真撮影を禁止されていますので、文章のみでご紹介しました。

部活動大会結果(バドミントン部)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月30日(水)

4月27・29日の両日にバドミントン部の春季大会が本校を会場に行われました。
試合は団体・個人戦が行われ、巣鴨北中学校は男子団体で見事3位に入賞できました。
おめでとうございます。夏季大会に向けて更に練習を重ね、がんばりましょう。

としま土曜公開授業・保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(土)

今年度第1回目の土曜授業公開と保護者会を行いました。授業公開後、体育館で校長より学校経営方針の概略、教職員の紹介、生活・学習面、評価評定について説明した後、学級懇談会を持ちました。
写真は3年生の自主学習ノートを紹介しているところです。2年間で51冊!。今年度の終了時にはきっと80冊近くになることでしょう。
自学自習は学力トップの秋田県能代市でも大切に取り組まれていますが、本校では学校独自の「学習の手引き」を作成し、家庭学習を支援しています。

ぜひ、在校生の皆さんも自分だけの自主学習に取り組み、実力を高めていきましょう。年度当初の今こそがスタートのチャンスです。

保護者の皆様には、お忙しい中多数ご参観いただき有り難うございました。

感嘆符 本日の土曜公開・保護者会

4月26日(土)
本日のとしま土曜公開・保護者会の時程は下記の通りとなっております。ご参観・ご出席のほどよろしくお願いいたします。

  8:50〜 9:35 1校時 授業公開
  9:45〜10:25 全体保護者会(体育館)
 10:30〜11:25 学年別学級保護者会(各学級)
        ※1年生のみ学年保護者会を10:50まで行います。

 11:30からPTA委員会も行われます。PTA委員の方、よろしくお願いします。

豊島区基礎的・基本的な学力の定着を図る調査

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(金)

今日は全学年で豊島区「基礎的基本的な学力の定着を図るための調査」を実施しています。
昨年から今日までの一人ひとりの学力の定着状況や到達状況を確認するものです。

写真は2年生、みんな真剣に取り組んでいます。結果帳票は届き次第、振り返り、今後取り組むべき課題を学習方法や授業改善とあわせて活用していきます。

4月25日の給食

画像1 画像1
4月25日(金)
・ごはん
・みそ汁
・擬製豆腐
・信田煮
・牛乳

今日の擬製豆腐には、お豆腐とひじきがたくさん入っていました。生地を作り鉄板で焼いたあと、一枚ずつ切り分けました。

4月24日の給食

画像1 画像1
4月24日(木)
・茸とベーコンのスープスパゲッティ
・ハニーサラダ
・フルーツポンチ
・牛乳

今日のサラダのドレッシングは、はちみつと粒マスタードを使って甘酸っぱく作りました。

1年生 漢字コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(木)
先週の17日から今日までの1週間を「学習週間」として、1年生は20ずつの漢字に取り組んできました。
今日は100問の漢字コンテスト。今までの頑張ってきた成果、努力してきた成果を発揮できたでしょうか。

1年生ははじめの学習コンテストだったので、何事もコツコツと積み上げていくことが大事だと、今回わかったと思います。

次回の学習週間、コンテストではどのように頑張るか、楽しみです。

4月23日の給食

画像1 画像1
4月23日(水)
・親子丼
・いかリング揚げ
・もやしのおひたし
・牛乳

今日の親子丼は、鍋に卵を数回に分けて入れて作ったので、ふわふわの卵になりました。
どのクラスも、とてもよく食べていました。

4月22日の給食

画像1 画像1
4月22日(火)
・黒糖パン
・春雨スープ
・生鮭の香草焼き
・パセリポテト
・果物(ジューシーフルーツ)
・牛乳

今日の香草焼きは、にんにくと玉ねぎをすりおろしたものと、パセリ、バジルで下味をつけて焼きました。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(火)

今日は文部科学省による全国学力・学習状況調査が行われています。
全国では111万8千人の中学3年生か参加しており、国語と数学の2教科でそれぞれ基礎知識を問うA問題、知識の活用力を解くB問題があります。本校3年生も真剣に調査に取り組んでいます。

1年生 保健体育

画像1 画像1
4月22日(火)

昨日の雨も上がり、今日はよいお天気の中校庭では1年生の保健体育の授業が行われています。先生からは「短距離走」でのクラウチングスタートのポイントが指示され、正しいフォームからのダッシュ練習が行われています。小学校ではあまりクラウチングスタートは使用しなかったかもしれません。5月末の運動会に向けてもしっかり身につけていきましょう。

部活動大会結果(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(日)

サッカー部の春季大会3回戦が学習院グラウンドにて行われました。
相手は強豪学習院中、早い時間に失点をしましたが、最後まであきらめず試合終了までよく声が出ていました。残念ながら負けてしまいましたが、この試合を最後の大会に向けた糧としてがんばってくれることに期待しています!

4月21日の給食

画像1 画像1
4月21日(月)
・古代米ごはん
・みそしる
・鯵フライ
・大根と竹輪の煮物
・果物(きよみ)
・牛乳

今日の古代米ごはんは、いつものお米と一緒に黒米を入れて炊いたものです。一年生は初めて食べるという子が多かったですが、興味を持って食べていました。

部活動大会結果(男女バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月20日(土)

バスケットボール春季大会2回戦が豊島体育館において行われました。
女子は千登世橋中、男子は西巣鴨中との対戦でしたが、残念ながら敗れてしまいました。

この悔しさは必ず最後の夏季大会に生かされるはずです。残りの短い練習期間の1日1日を大切にして、夏季大会に臨んで下さい。健闘を祈ります!
最新更新日:2024/12/19
本日:count up2
昨日:64
総数:519861
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 始業式、 安全指導
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144