最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
総数:108272 |
今日の給食:12月2日(火)○けんちん汁うどん ○わかめの香ばし和え ○揚げ出し豆腐 【給食室より】 今日の副菜に揚げ出し豆腐を出しました。押し豆腐に片栗粉をまぶしてから油で揚げ、熱々のうちにかつおだしと大根おろしで作った出汁の絡めます。豆腐と出汁のおいしさを味わえる料理です。 今日の給食:12月1日(月)○ごはん ○さばのみりん干し ○野菜の甘酢和え ○なめこのみそ汁 ○りんご 【給食室より】 今日は、新メニューの「さばのみりん干し」を出しました。もちろんみりん干しの調味液は手作りです。みりん、しょう油、酒、砂糖で作った調味液にじっくりつけ込みました。 ポイントは、調味液につけ込む前に塩とお酒で作った「酒塩」でさばをつけたことです。酒塩でつけ込むことで、さばのくさみが消え、また余計な水分がぬけるのでつけ汁がよくさばに染みこんでおいしいみりん干しができあがります。 今日の給食:11月28日(金)☆絵本から飛び出した給食☆○シーフードトマトスパゲティ ○青のりドレッシングサラダ ○たまごケーキ 【給食室より】 今日は2品の新メニューを出しました。1品目は、ドレッシングに青のりを入れた「青のりドレッシングサラダ」です。作り方はとても簡単で、油、塩、酢、こしょう、砂糖で作るフレンチドレッシングに炒って香りを出した青のりを加えるだけです。 2品目は、おおいじゅんこさんが書かれた「たまごケーキやけたかな?」から「たまごケーキ」を出しました。この絵本にはレシピが書かれているので、今日のたまごケーキはそのレシピ通りに作りました。 今日の給食:11月26日(水)○セサミパン ○里いもコロッケ ○梅ドレッシングサラダ ○ハンガリアンシチュー 【給食室より】 今日の主菜は、里いもコロッケを出しました。里いもがもつとろとろ感がおいしく味わえるコロッケです。 NHK放送体験普段、目にするテレビの裏側がどうなっているのか垣間見ることができたようです。 テレビ画面で見られるのはテレビ局で働く人々のほんの一部で、多くの人の関わりがあって番組が作られていることを経験できたようです。 今日の給食:11月27日(木)○回鍋肉丼 ○コメコメ和え ○豆腐のスープ ○みかん 【給食室より】 今日の注目メニューは、回鍋肉です。味付けは赤みそ、トウバンジャン、ごま油、砂糖、しょう油、酢を入れてご飯がすすむ味付けにしました。キャベツやにんじんがたくさん食べられます。 11月避難訓練椎名町校舎での不審者想定での訓練は初めてでした。 いつ、どこにいるときに起こるか分からないことですので、 1階にいたら…校庭にいたら…教室にいたら…とそれぞれの避難の仕方を確認しました。 教職員も児童と共に動き方を確認することがきました。 また、警察の方からご指導をいただき、よい訓練ができました。 本当に起きてほしくないことですが、日々確認しながら教育活動を進めたいと再認識する機会となりました。 今日の給食:11月25日(火)○ごはん ○白身魚の西京焼き ○コーン入りおひたし ○沢煮椀 ○黒蜜寒天 【給食室より】 今日の汁物は、沢煮椀です。「沢」は、昔のことばで「たくさん=沢山」という意味があります。いくつかの具を組み合わせて、多めの煮汁で薄味に仕上げた煮物のことを「沢煮椀」といい、豚肉と千切り野菜を具にして塩味で作ります。千切りの具が沢のような水の流れを表し、豚肉と野菜の香りや舌ざわりを楽しみます。 今日の給食の沢煮椀にも豚肉、ごぼう、にんじん、大根、ねぎ、厚揚げ、糸こんにゃくなどたくさんの具を入れました。 今日の給食:11月21日(金)○チリビーンズライス ○ひじきのサラダ ○野菜スープ ○みかん 【給食室より】 今日の給食は、人気メニューの「チリビーンズライス」を出しました。お豆が苦手な子もトマトソースで煮ることで食べられるようです。 今日の給食:11月20日(木)○かやくごはん ○秋さばのフライ ○くるみ和え ○すまし汁 ○みかん 【給食室より】 今日の主菜は、今が旬の「さば」をフライにしました。さばは背中に緑青色のはん点があり、腹側にはありません。また目が大きいのが特徴です。今日の給食のさばはたくさん脂がのっていたので、旬の味を存分に堪能できました。 今日の給食:11月19日(水)○米粉パン ○ムサカ ○こんにゃくサラダ ○りんご 【給食室より】 今日は寒い日にはぴったりなムサカを出しました。ムサカは、ギリシャやブルガリア、トルコなどのバルカン半島やエジプトでよく食べられている伝統的な料理です。 この料理のポイントは、じゃがいもとなすを入れることとホワイトソースの中に「ヨーグルト」を入れることです。ギリシャではよくヨーグルトを食べるので入れるようです。もちろん給食のムサカの中にもヨーグルトが入っています。 今日の給食:11月18日(火)☆宮城米給食の日☆○ごはん(宮城のひとめぼれ) ○小松菜入り卵焼き ○切り干し大根 ○じゃこの和え物 ○さんまのすり身汁 【給食室より】 今日のお米は、宮城県からいただいたお米です。東北地方を中心に作られ、平成6年に宮城県でうまれたお米です。「ひとめぼれ」という名前は、「見て美しさにひとめぼれ、食べておいしさにひとめぼれしていただき、全国のみなさんに愛される米にしていきたい」との願いがこめられているそうです。学校全体でいつも以上に1粒もお米を残さないようにごはんを食べました。 今日の給食:11月17日(月)○麦ごはん ○麻婆豆腐 ○ごぼうのシャキシャキサラダ ○キャロットゼリー 【給食室より】 ごぼうを包丁で切るとすぐに黒くなってしまいます。そのまま料理をすると見た目が悪い料理になってしまうので、調理員さんは水やお酢でごぼうをさらして色をきれいにしてくれています。 今日のごぼうは全て調理員さんの手で千切りしてくれました。どのクラスも完食してくれるとうれしいです。 今日の給食:11月14日(金)○ぶたのしょうが焼き ○かぶのからし和え ○豆腐のみそ汁 ○りんご 【給食室より】 今日の主菜は、ぶたのしょうが焼きです。この料理に欠かせないのは、やっぱり「しょうが」ですよね!しょうがは香りとから味を持つ薬のような野菜です。おもに香辛料として使われます。お肉やお魚のくさみを消す力や殺きん作用、解どく作用があります。さらに血の流れをよくする働きもあるので、体を温めたり、かぜを予防してくれたりする力もあります。 読書月間の始まりです。今日の給食:11月13日(木)○カレーライス ○ツナと卵のサラダ ○かき 【給食室より】 今日のカレーには、かくし味の調味料としてしょう油やウスターソースを入れてコクを出しました。ほとんどのクラスがぺろりと完食してくれました。 今日の給食:11月12日(水)○ほうとう ○大豆と木の実のシャリシャリ揚げ ○たこと水菜の和え物 【給食室より】 今日は、寒くなるとさらにおいしい山梨県の郷土料理の「ほうとう」を出しました。この料理は、小麦粉を練りざっくりと切っためんを野菜と一緒にみそ仕立ての汁で煮込んだものです。ちょうど今日は寒くなったので、体が温まりました。 今日の給食:11月11日(火)○ジャンバラヤ ○ハニーサラダ ○トマトと卵のスープ ○洋なし 【給食室より】 デザートは、旬の洋なしです。洋なしにも種類がいくつかありますが、今日は「ラ・フランス」という名前です。外側がでこぼことしているのが特徴ですが、果肉はジューシーで甘くとろけるような食感をしていて、一度食べたらやみつきになるおいしさです。 音楽会全員合唱も4年生〜6年生、圧巻の合唱を聴かせてくれました。 5年生は連合音楽会も控えています。みんなで心を合わせることの楽しさを感じてくれると嬉しいです。 今日の給食:11月10日(月)○親子丼 ○笹かまぼこのごま和え ○金時汁 ○かき 【給食室より】 今日の注目メニューは、笹かまぼこのごま和えです。材料は、白菜、にんじん、じゃこ、そして笹かまぼこを入れました。笹かまぼこはそぎ切りにして入れるのがポイントです。モチモチした食感が味わえます。味付けには、マヨネーズ、砂糖、すりごまを入れて、隠し味にしょう油を使いました。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |