12月2日から三者面談が始まります。今学期も様々な場面でご家庭から協力をいただきありがとうございました。年末に向けてあわただしくなりますが、よろしくお願いします。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

9月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日(火)
・ツナ卵丼
・みそ汁
・わかめのサラダ
・蒸しとうもろこし
・牛乳

今日のとうもろこしは、1時間目に5組さんが全校分の皮をむいてくれたものです。今日は、5組さんに感謝しながら食べた給食になりました。

2年生 みなかみ移動教室前日指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日(火)

2年生は明日から「みなかみ移動教室」へ出発します。
今日はその前日指導が行われ、各クラスの実行委員から移動教室成功に向けた思いが発表されました。

実行委員長の言葉通り、この行事は来年度の修学旅行に向けた大きなステップです。
「農業体験」を通し、自然や食に対する理解を深め、みんなで協力し実りある移動教室にしましょう。

朝のあいさつ運動

9月8日(月)から生活委員会とPTAによる朝のあいさつ運動が行われています。

秋のさわやかな空気を感じる季節になってきました。
気持ちのよいあいさつで朝のスタートを切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日(月)
・胚芽米ごはん
・里芋と豚肉の炒め煮
・野菜のごま風味あえ
・お月見団子
・牛乳

今日9月8日は十五夜で、『中秋の名月』『芋名月』とも言われています。この日には、すすきや月見団子、さといもなどをお供えします。
今日のお月見団子は、白玉団子に甘辛いタレをかけて仕上げました。

9月5日の給食

画像1 画像1
9月5日(金)
・きびごはん
・冬瓜汁
・いかの竜田揚げ
・なすとゴーヤのみそ炒め
・牛乳

今日のみそ炒めは、素揚げをしたなすとゴーヤを使って作りました。ゴーヤのピリ辛味と甘みそがしっかりからんでいました。

陸上大会に向けた朝練習

9月15日(月)に夢の島競技場で行われる区陸上大会にむけた朝練習を行っています。

昨日から開始したばかりなのでまだまだエンジン全開とはいきませんが、跳躍や投擲種目に出る選手はまずフォームのチェックなど技能の練習に時間を使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日の給食

画像1 画像1
9月4日(木)
・セルフ照り焼きバーガー
・カラフルスープ
・カレーポテト
・カルピスゼリー
・牛乳

今日のスープは、ズッキーニ、なす、黄ピーマン、にんじん、もやしを使ったので、緑・紫・黄・オレンジ・白とカラフルなスープになりました。旬野菜であるなすやズッキーニをこの時期にしっかり食べてほしいと思います。

9月3日の給食

画像1 画像1
9月3日(水)
・わかめごはん
・みそ汁
・卵焼き
・厚揚げのうま煮
・牛乳

今日のうま煮は、厚揚げを使って作りました。蒸したじゃがいもとしっかりからんでいて、どのクラスもタレまできれいに食べていました。

9月2日の給食

画像1 画像1
9月2日(火)
・ジャージャー麺
・ニラ玉スープ
・ナタデココ入りフルーツポンチ
・牛乳

今日の給食は、久しぶりに良い天気になった日にピッタリなジャージャー麺でした。タレには、たくさんのねぎやみじん切りにした大豆、そして調味料に八丁みそやトウバンジャンを使ってピリ辛味に仕上げました。

生徒会スローガン

1学期に全校生徒に発表された生徒会スローガンを掲示しました。
生徒のよく目にする場所に掲示してあります。

今の自分、今の生徒会や巣鴨北中学校に満足することなく、「前へ、前へ」進んでいく、成長していけるように頑張りましょうと、生徒会長はじめ本部役員が全校生徒に呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会・表彰

9月1日(月)
2学期初めての全校朝会を行いました。

2日から生活委員会による服装点検が行われますが、多くの生徒が夏休み明けでもきちんとした身なりで体育館に集まることができました。


表彰は、関東中学校水泳競技大会(8月10日から茨城県ひたちなか市で開催)で、200m個人メドレー・400m個人メドレー2種目とも第1位とすばらしい成績を上げた2年生の表彰です。学校として総合第7位の賞状もいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の給食

画像1 画像1
9月1日(月)
・麦入りごはん
・五目汁
・鮭の香味焼き
・ごまサラダ
・果物(巨峰)
・牛乳

今日の香味焼きは、みじん切りにしたしょうが・にんにく・長ねぎとみそ、しょうゆを合わせたものを下味にして焼きました。

豊島区中学校水泳競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
8月30日(土)
南長崎スポーツセンターのプールにおいて「第62回豊島区中学校水泳競技大会」が行われました。

本校からは、2年生男子1名しか参加しませんでしたが元気よく泳ぎ、100m自由形で4位というすばらしい成績を収めました。

豊島区立中学校説明会

8月30日(土)
豊島区民センターにおいて、「豊島区立中学校説明会」が行われました。

区内公立中学校に関する全体説明がありました。
教育委員会からは、来年度も全中学校で隣接学区選択制を実施するとお話がありました。

その後、各中学校ごとに個別相談が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日の給食

画像1 画像1
8月29日(金)
・夏野菜丼
・わかめのスープ
・バンサンスー
・果物(すいか)
・牛乳

今日のどんぶりの具は、夏野菜であるズッキーニやなす、ピーマンなどを使って、麻婆豆腐のような少し甘辛く仕上げました。夏野菜が苦手な子もよく食べていました。

8月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(木)
・チキンカレーライス
・さやいんげんサラダ
・冷凍パイン
・牛乳

今日から2学期の給食が始まりました。今日のカレーは、湯むきしたトマトを使って作りました。夏休み明けで食欲があまりないかなと思っていましたが、どのクラスもよく食べていました。
2学期もたくさん食べて、大きく成長してほしいと思います。

防災訓練

8月27日(水)

始業式・学活・清掃後、防災訓練を行いました。
体育館に地域班ごとに集まり、そのまま地域班で下校しました。

大震災等が起こったときの行動を改めて考える機会としたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

8月27日(水) 始業式
夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。

学習教室や水泳教室への参加し頑張った人、暑い中での部活動に取り組んだ人、日頃できないことに力を注いだ人、、、さまざまな取組や活動があったことでしょう。

多くの生徒が元気な顔で登校できました。
大きな行事がある2学期を充実したものにするよう、気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 部活動報告5

22日に豊島区秋季シード権大会が行われ、夏休みの練習を存分に発揮してシード権を勝ちとることができました。
9月6日から始まる秋季大会に向けて心身ともにベストの状態で迎えられるように、練習していきます。

夏休み最終日は、雨がまじる中でしたが気持ちを込めて練習することができました。練習の最後に円陣を組み、キャプテンから「この夏休みは辛いこともあったけど、この仲間だから乗り越えられたし、この仲間だから充実した毎日を過ごせました。」と話があり、夏休みの全日程を一本締めで締めくくりました。
生徒たちは、この夏休みで大きく成長しました。それも保護者の方々のサポートがあってこそだと思っております。毎日のお弁当作りや泥だらけのユニフォームの洗濯、試合の応援や差し入れなど、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちを結果として表せるように、今後も頑張っていきたいと思います。これからも応援よろしくお願い致します。

豊島区秋季シード権大会結果
 vs 巣鴨学園中学校   8−0 ○
 vs 学習院中等科    10−0 ○

練習試合結果
 vs 文京区立第一中学校 0−4 ●、1−0 ○
 vs 墨田区立桜堤中学校 4−7 ●
 vs 板橋区立桜川中学校 5−0 ○
 vs 板橋区立西台中学校 3−6 ●
 vs 私立順天中学校    12−2 ○、10−1○ 
 

ピカピカの廊下

生徒が部活動や補習教室に来ない期間を利用して、主事さん方が各階の廊下のワックスがけをしてくれました。
汚れを落とした後、ワックスを3度も塗るそうです。

たいへん気温の高い日の作業なので、廊下は36度以上あるのではないかと思います。
そんな暑い中、廊下をピカピカにしてくれた主事さん方に感謝ですね。

2学期以降、上履きのゴムで汚さないようにしたいものです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/12/19
本日:count up1
昨日:64
総数:519860
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/22 終業式、給食終
12/23 天皇誕生日
12/24 冬季休業日始
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144