12月2日から三者面談が始まります。今学期も様々な場面でご家庭から協力をいただきありがとうございました。年末に向けてあわただしくなりますが、よろしくお願いします。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

2年生学習週間

2年生は、2学期の学習週間を10月28日(火)より行っています。

今回は英単語コンテストに向けた学習を毎朝行っています。英会話ができることが一番ですが、単語を知らなければ何もできません。
これを機会にしかりと基礎を身につけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日(水)
・セルフさつまいもコロッケバーガー
・卵と野菜のスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

今日のコロッケは、今の時期が旬のさつまいもを使って作りました。皮をむいてつぶしたさつまいもとたまねぎ、チーズを混ぜて、ひとつひとつパンにはさみやすい丸い形のコロッケを作りました。

3年生 模擬裁判授業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(水)

来る11月8日(土)の2、3時間目に行う模擬授業にむけて、本日は東京弁護士会から5名の弁護人の方をお呼びしています。
当日は、裁判官・検察官・弁護人を、それぞれ5名の生徒が演じます。今日はそのための打ち合わせを行っています。聞き慣れない用語が多い中、生徒は一生懸命弁護人の方の説明を受けています。

書写(5組)

画像1 画像1
10月29日(水)

木枯らしのたよりも聞かれ日ごとに寒さが増してきました、れんが祭も終わり、学校は2学期の学習のまとめへと本腰を入れる時期になっています。

職員室横の掲示板には5組の書写の作品がとてもきれいに掲示されていますのでご紹介します。色使いがきれいで文字がとてもよい雰囲気を創り出しています。
学校にお立ち寄りの際にはぜひご覧下さい。

10月28日の給食

画像1 画像1
10月28日(火)
・鮭の三色丼
・みそ汁
・黒蜜寒天のきなこがけ
・牛乳

今日の三色丼は、鮭そぼろ、炒り卵、野菜炒めの3種類でした。鮭そぼろは、生鮭を焼いてほぐし、刻んだ野沢菜と炒めて作りました。

3年生進路学習

10月28日(火)
れんが祭も終わり、3年生は本格的に進路選択する時期になりました。

そこで、10月に保護者向けに行った進路説明会の内容を、生徒に向けて行いました。
都立高校に関しては、本日、東京都教育委員会が発行している「東京都立高等学校募集案内」を配布しましたので、お読みください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第14回北中れんが祭アンケート

第14回北中れんが祭には多数の皆様にご参観頂きありがとうございました。
本校では各行事に保護者の皆様に行事モニターをお願いし、次年度の行事に生かしています。そのアンケートで頂いたご意見の一部をご紹介します。

<1年生合唱>
・1年目ということもあり、緊張感が伝わりました。
・元気がもう一歩。
<2年生合唱>
・どのクラスもよく声が出ていました。
・女子の声が全体的に小さいのが残念。
・さすが2年生でした。どのクラスもとてもよかった。
・まじめでした。真剣さが伝わりました。
・まとまりがよかった。
<3年生>
・さすがの声量です。とてもよかったと思います。
・歌もすてきだったが、歌う前のコメントが全クラス感動しました。
・歌もよかったですが、担任の先生への感謝の言葉はじーんときました。
<5組和太鼓・合唱・合奏>
・感動的でした。ハンドベルの音色の一音一音が奇跡のような純粋な音でした。
・和太鼓とてもかっこよかった。ハンドベルの曲がきれいでよかった。
・心にしみました。
・全てとてもよかった。中でもハンドベルが素晴らしかった。
・頑張って練習したんだと思える演奏でした。
<邦楽部>
・昨年度より上達し、そろっていました。
・三味線はかなり難しいのに、息がぴったり揃っていました。
・昨年度より音のばらつきがなくよかったです
・去年にはなかったピアノとの共演はおもしろい。
・「花は咲く」ピアノと三味線がマッチしていて感動しました。
<吹奏楽部>
・トリを飾るにふさわしい演奏で皆の声援がよい。砕けていても演奏技術は優れていた。
・すごく盛り上がってよかった。
・楽しそうでよかった。
・少人数ですが来年はぜひ夏のコンクールに出てほしい。
・全部かっこよかった。
<伝統芸能部>
・素晴らしかったです。校内だけではもったいない。
・とても感動しました。もっと見ていたかったです。
・オリジナルがよかった。
・昨年よりますます上達し、もっと発表の場を広げてあげたらよいと思います。
・数ある発表の中でも断トツに素晴らしかった。
・気合いが入りました。日本古来の伝統芸能を絶やさないでほしい。素晴らしかった。
<れんが祭実行委員>
・問題なく無事に終了。お疲れ様でした。
・一人一人が頑張っていました。
<装飾>
・色彩が美しかった。
・せっかく素晴らしいのでぜひステージに。
・心がこもっていました。鍵盤がかわいらしかった。
<全体>
・聞く・見る態度がきちんとできていてとてもよかった。
・全体的に温かみのある、思い出に残るれんが祭でした。換気で空気の入れ換えを。
・3年生はさすがでした。伝統芸能部のレベルが高い。進行もスムーズでした。
・校歌の声が大きくてよかった。昼休み中に外に聞こえる3年生の声が素晴らしい。
・吹奏楽部の演奏は静かに聞いてもよいかと。曲ごとに拍手でもよいと思います。
・元気で明るくよい生徒たちでした。
・合唱よくやっていました。以前北中では劇等で盛り上がっていた。復活させてほしい。
・担当で1年生が見られなくて残念。とても一生懸命で感動しました。
・途中退場が気になった。全体は落ち着いていて、最近では最高のれんが祭でした。

多数の貴重なご意見有り難うございました。ぜひ次年度へ生かしたいと思います。

第14回北中れんが祭

合唱コンクールの結果発表のあと、表彰が行われました。

恒例のくす玉割りがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第14回北中れんが祭

吹奏楽部の演奏です。

少ない部員ですが、揃った演奏で全校生徒は手拍子で楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第14回北中れんが祭

3年2組 自由曲「手紙」
3年4組 自由曲「あなたへ」
画像1 画像1
画像2 画像2

第14回北中れんが祭

午後の部
3年合唱コンクール 共通曲「大地讃頌」

3年3組 自由曲「虹」
3年1組 自由曲「証」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日(土)
・回鍋肉丼
・果物(みかん)
・牛乳

今日は北中れんが祭のためお弁当給食でした。給食室でひとつひとつごはんをつめたお弁当箱に、教室で具をかけて食べました。

第14回北中れんが祭

伝統芸能部による創作エイサー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第14回北中れんが祭

創部3年目の邦楽部

 三味線で「さくら」「千鳥」などを演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第14回北中れんが祭

5組 合唱「ソング イズ マイ ソウル」
   ハンドベル合奏「ハナミズキ」
画像1 画像1
画像2 画像2

第14回北中れんが祭

2年合唱コンクール

2年1組 自由曲「With You Smile」
2年2組 自由曲「COSMOS」
画像1 画像1
画像2 画像2

第14回北中れんが祭

2年合唱コンクール
共通曲「時の旅人」

2年4組 自由曲「明日へ」
2年3組 自由曲「自分らしく」
画像1 画像1
画像2 画像2

第14回北中れんが祭

画像1 画像1
画像2 画像2
1年合唱コンクール

自由曲 1年1組「涙をこえて」
    1年4組「大切なもの」

第14回北中れんが祭

画像1 画像1
画像2 画像2
1年合唱コンクール
共通曲「マイバラード」

自由曲 1年3組「空高く」
    1年2組「絆」

第14回北中れんが祭

5組 和太鼓演奏
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/12/19
本日:count up59
昨日:53
総数:519854
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/10 教育相談12年終 三者面談3年終
12/12 避難訓練
12/15 美化週間始
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144