最新更新日:2024/07/02
本日:count up9
総数:132729

ゴミゼロデー 清掃活動を行いました。

画像1 画像1
5月30日は53(ゴミ)0(ゼロ)で、「ゴミゼロデー」です。
本校では、学年ごとに分かれて地域清掃を行いました。

6年生は、巣鴨駅周辺の道を担当しました。
道端に小さなゴミがたくさん落ちており、
みんなで協力してゴミを拾いました。
保護者や地域の方もお手伝いいただき、活動することができました。

運動会 全体練習がありました。

画像1 画像1
5月23日(金)、1回目の運動会の全体練習がありました。
5、6年生の鼓笛の演奏で、入場の練習を行いました。

仰高安全週間が始まりました。(5月19日)

画像1 画像1
5月19日(月)から23日(金)まで「仰高安全週間」です。

全校朝会時に4月からの学校内での怪我の数や起こった場所について
保健給食委員会の6年生が発表しました。

「落ち着いて行動する」
「考えて 行動する」
「言葉使いに気をつける」

学校内で安心して安全に過ごすために、
3つのことに気をつけることを確認しました。

一週間、気をつけて取り組んでいきます。


竹岡自然教室に行ってきました(4年生)

5月1日(木)、昨晩の雨が上がった晴天の中、4年生が竹岡自然教室に行ってきました。
昨年度で閉校した竹岡健康学園での自然教室です。

バスに乗り、海ほたるで休憩した後、道の駅きょなんの近くの磯で磯観察を行い、
貝を拾ったり、海の生き物の観察をしました。
竹岡健康学園では、お弁当を食べた後、貝細工(貝の入れ物作り)を行いました。
自分が磯で拾った貝も使い、紙粘土と貝を使って自分だけの入れ物を作り上げました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(水)3校時、1年生を迎える会を行いました。

6年生は1年生のなかよし班のバッジを作ったり、
代表委員会は司会進行をしたりして、子供たちが会の準備を
進めていきました。

ゲームで楽しんだ後には1年生からのお礼の歌がありました。

全校で1年生の入学を祝い、学校生活をいっしょに楽しむ良い時間になりました。

消防写生会その2

大きく鉛筆でかいた後はクレヨンや、絵の具で色をつけ始めました。
「ここは赤に見えるけど違う色にも見えるね。」
「消防士さんの服はどんな色をつけようかな。」
大きな消防車をじっくり見ながら、“色と形”に着目して思い思いの消防車を書いていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

消防写生会その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気に恵まれ、3,4校時に消防写生会を行いました。
今年は幸運なことに2台の消防車が来てくれて子供たちは大喜びでした。
図工の島田先生が
「指で大きくかけるように、魔法をかけようね。」
のお話通りに指で魔法をかけた2年生。
画用紙いっぱいに消防車を書いていました。
その2へ続きます。

平成26年度が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
4月7日(月)、桜吹雪の舞う中、平成26年度始業式・入学式を行いました。

新しい学年、新しいクラス、新しい先生にどきどきしながら、子ども達が期待に胸を膨らませて久しぶりに登校してきました。

始業式での担任発表の後、それぞれのクラスに分かれて先生からのお話を聞いた後、
2・6年生は入学式の準備を行いました。

入学式では、63名の新入生が元気に入学しました。
6年生が在校生代表として、1年生の受け付けや誘導、会場づくりなどを
がんばりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/1 委員会
12/2 特別時程5時間・個人面談
12/4 安全指導・点検
12/5 邦楽鑑賞教室(6)
12/6 としま土曜公開授業 元気の子集会

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001