避難訓練
10月2日(木)
定期考査1日目が終了したところで、避難訓練を行いました。 今日は、緊急地震速報を受信したので身の安全を確保する設定で、余震に備え避難する訓練を行いました。 たいへん速やかな行動で訓練ができました。いざ実際に、というのがないことを願いつつも今日の訓練のような行動がいつでもできるといいですね。 定期考査 1日目今日と明日の2日間で定期考査を行います。 今日は、数学、理科。終了後、避難訓練があります。 明日は、英語、国語、社会。 2日間とも給食があります。 季節の変わり目、気温の変化により体調を崩している人がいます。 夜中は涼しいというより寒いと感じるときもあります。 十分気をつけて、明日も万全な体調で定期考査に臨んでほしいです。 9月30日の給食・ウインナー炒飯 ・春雨入りスープ ・野菜炒め ・みかんゼリー ・牛乳 今日の炒飯は、調味料を入れて炊いたごはんに、いり卵と炒めた具を合わせて作りました。今日の具には、ウインナーやベーコンを使い、ガーリック味に仕上げました。 9月29日の給食・古代米入りごはん ・みそ汁 ・鮭の南部焼き ・じゃがいもの炒め物 ・牛乳 今日の南部焼きは、しょうゆ・みりん・酒で下味をつけた鮭に、1枚ずつ黒ごまをふって焼きました。 道徳授業地区公開講座「かさを持たずに」という資料を用い、ジレンマ学習により自分の考えをもち、人の考えから違いを確認し、さまざまな考えがあることを知ることをねらいとしました。 一斉授業で個人が考える、そして班での役割演技などさまざまな形態で行いました。 自分で判断しても、好ましくない結果になったとき、人は何かのせいにして逃げようとすることがある。どんなときでも自分の判断や行動に責任をもつことができるよう成長していってほしいと思います。 上段:2年3組 下段:2年4組 道徳授業地区公開講座「かさを持たずに」という資料を用い、ジレンマ学習により自分の考えをもち、人の考えから違いを確認し、さまざまな考えがあることを知ることをねらいとしました。 一斉授業で個人が考える、そして班での役割演技などさまざまな形態で行いました。 自分で判断しても、好ましくない結果になったとき、人は何かのせいにして逃げようとすることがある。どんなときでも自分の判断や行動に責任をもつことができるよう成長していってほしいと思います。 上段:2年1組 下段:2年2組 道徳授業地区公開講座自分の生き方について前向きに考える態度を養うことをねらいとしました。 上段:1年3組 下段:1年4組 道徳授業地区公開講座自分の生き方について前向きに考える態度を養うことをねらいとしました。 上段:1年1組 下段:1年2組 道徳授業地区公開講座今日は道徳授業地区公開講座の日です。日頃行っている道徳の授業を保護者・地域の方にご覧頂き、意見交換会を実施します。 上段 3年生(全体道徳) 主題名 生命の尊さ【内容項目】3−1 今の自分、これからの自分を「いのち」「生きていることの素晴らしさ」という観点から、生命の尊さに気づき感謝の気持ちを持った生き方を考えます。臓器移植コーディネーターの櫻井悦夫先生を外部ティーチャーとしてお願いし、内容の深まりをねらいとしています。 下段 5組 主題名 自然とのかかわり【内容項目】3−(2) 資料名 「you don,t know how to〜」(心みつめて) 世界の環境破壊を知り、不必要な環境破壊を食い止めるために、今の自分にできることを考え、発表できることをねらいとしています。 模擬投票
9月26日(金)
生徒会本部役員の立会演説会が行われました。 投票は、選挙で使われる「記載台」「投票箱」を豊島区選挙管理委員会からお借りして、実際と同じ形式で投票を行いました。 模擬投票を行い、選挙に関心を持ってほしいと思います。 投票前に演説会を行いましたが、候補者になった生徒たちはたいへん立派な演説をしていました。候補者の応援演説も候補者を後押しする演説でした。 これからの巣鴨北中の生徒会をリードしていく本部役員にふさわしい生徒たちばかりでした。 9月26日の給食・中華丼 ・わかめと豆腐のスープ ・ハムサラダ ・パインゼリー ・牛乳 今日の中華丼は、豚肉にしょうゆと酒で下味をつけてから炒めました。また、調味料にオイスターソースを加えたため、しっかりとした味付けになりました。ごはんとしっかりからむ具になりました。 9月25日の給食・麦入りごはん ・みそ汁 ・鰆のねぎみそ焼き ・ごまじゃこあえ ・果物(梨) ・牛乳 今日のねぎみそ焼きは、下味にすりおろしたしょうが・にんにく・ねぎを入れて作りました。にんにくの香りとトウバンジャンのピリ辛さもあり、どのクラスもとてもよく食べていました。 9月24日の給食・うどん ・えび入りかき揚げ ・野菜のごま酢あえ ・おはぎ ・牛乳 昨日9月23日が秋分の日だったため、給食でもおはぎを作りました。ひとつずつ俵型に丸めて、きなこをつけました。また、かき揚げも崩れないように1枚ずつ丁寧に揚げました。 修学旅行東京駅に到着しました。解散式が始まりました。お世話になった皆様、本当にありがとうございました。 この後、各班ごとに大塚駅で解散します。 修学旅行修学旅行もいよいよ終わりです。 タクシー行動から各班が京都駅に集合し始めました。 修学旅行先生たちも2班にわかれて、班行動の場所へ来ています。平等院も修復が終わり、立派な姿を見せています。 修学旅行すべての班が出発しました。 修学旅行雨も上がり、涼しくなりました。 お世話になったホテルりょうぜんにお別れして、タクシー行動の始まりです。 修学旅行おはようございます。最終日の朝を迎えました。今日はタクシー行動の予定です。 朝食時に修学旅行事前学習の新聞の表彰がありました。素敵な千社札とクリアホルダーが渡されました。 修学旅行高台寺のライトアップされたお庭を散策しています。写真では分かりにくいのですが、ライトアップされた木々が湖面に写し出され、本当に幻想的な世界でした。 |
|