![]() |
最新更新日:2025/02/17 |
本日: 総数:93935 |
11月13日![]() ![]() ・さつますもじ ・つぼ漬け ・さつま汁 ・ミカン *今日は郷土料理特集で鹿児島の料理でした。 11月12日![]() ![]() ・大豆入りドライカレー ・ボイル野菜 ・フルーツヨーグルト 11月11日![]() ![]() ・きのこごはん ・サバのゴマみそ焼き ・ワカメ入り野菜サラダ ・ジャガイモのからめ煮 ・みそ汁 11月10日![]() ![]() ・きなこ揚げパン ・ボルシチ ・シャーベット *今日は5年2組のリクエスト給食です。 11月7日![]() ![]() ・高野豆腐のそぼろごはん ・みそ風味おでん ・すまし汁 ・ミカン 11月6日![]() ![]() ・変わりのっぺうどん ・キュウリと竹輪のピリ辛味 ・大学芋 11月5日![]() ![]() ・梅ごはん ・豆腐の中華風煮 ・きのこスープ ・ミカン 11月4日![]() ![]() ・アップルチーズトースト ・ミートボールスープ ・プリン 10月31日![]() ![]() ・栗ごはん ・ホキのみそ田楽 ・五目きんぴら ・カブの梅酢和え ・すまし汁 10月30日![]() ![]() ・カレーうどん ・レモンあえ ・リンゴとクルミの蒸しパン 10月29日![]() ![]() ・回鍋肉丼 ・春雨スープ ・柿 10月28日![]() ![]() ・フレンチトースト ・ポークシチュー ・フルーツビーンズ 「秩父移動教室」10月23日木曜日〜24日金曜日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目は、うってかわった、秋晴れの下、般若の丘までハイキング。雨上がりの山道はスリル満点。謎のほ乳類、パレオパラドキシアの像の前で記念写真。お昼を食べて、最後の見学地、川の博物館を見学。大きなケガや病気もなく、全員、笑顔で、学校に帰ってきました。 10月27日![]() ![]() ・麦ごはん ・シシャモの磯辺揚げ ・白菜のゴマ和え ・サツマイモのオレンジ煮 ・みそ汁 10月24日![]() ![]() ・ごはん ・豚肉の香味焼き ・大根サラダ ・ひじきと野菜の炒り煮 ・吉野汁 *今日は5年2組のカフェテリア給食がありました。 10月23日![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・鶏肉の南部焼き ・じゃこサラダ ・春雨と野菜のソテー ・みそ汁 *今日は5年1組のカフェテリア給食でした。 10月22日![]() ![]() ・麻婆麺 ・三絲湯 ・フルーツゼリー 10月21日![]() ![]() ・はぎごはん ・秋の野山煮 ・菊の花の酢の物 ・みそ汁 ・柿 10月20日![]() ![]() ・フィッシュチリバーガー ・白玉スープ ・梨 10月17日![]() ![]() ・ごはん ・手作りのりの佃煮 ・鮭のチャンチャン焼き ・昆布入り和風サラダ ・ジャガイモのつや煮 ・みそ汁 ・ブドウ *今日は1年生の祖父母の方々とのふれあい給食でした。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |