![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 総数:130795 |
10月29日(水)
牛乳 たぬき丼 うすくず汁 さつまいもの天ぷら
![]() ![]() 1.2年生校外学習 レゴランド
10月23日(木)に、1.2年生のみんなでお台場のレゴランドへ行きました。自分のお財布にお金を入れて持ってきて、自分で切符を買いました。乗り物に乗ったり、アスレチックで鬼ごっこをしたり、いっぱい楽しみました。今週は楽しかった思い出を絵にまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 図書館タンテイ![]() ![]() 子供たちは、図書館の中をまわり、一生懸命答えを探していました。 今週から読書旬間も始まりました。たくさんの本を読んで欲しいと思います。 10月28日(火)
牛乳 黒糖パン ハリラ(モロッコスープ チキンのケバブ じゃがいものモロッコ風
![]() ![]() 10月27日(月)
牛乳 さつまいもごはん ちぐさ焼き銀あんがけ 秋の野菜汁
白菜のごまあえ ![]() ![]() 6年1組 ハロウィン・パーティー その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハロウィン・パーティー大成功‼︎ 6年1組 ハロウィン・パーティー その1
学級会で話し合った「卒業までにクラスのみんなでやりたいこと」の第一弾!『ハロウィン・パーティー』をしました(来週からは芸術祭練習に集中できるように、ちょっと早めに開きました)。また、思いっきり騒げるように生活科室を会場にして、みんなで飾り付けをし(家でカボチャやオバケの飾りを何個も作って持って来てくれた子もいました☆)、思い思いの仮装をしてパーティーを開きました。司会もノリノリで会を盛り上げてくれました。それぞれの仮装を紹介したり、仮装したまま踊ったりして、楽しみました♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 芸術家と子ども達 3回目![]() ![]() ![]() ![]() 五組『五校交流会』![]() ![]() ![]() ![]() おどるチェッコリ玉入れ・風船リレー・しっぽとりゲームしました。 いろいろな学校の友達と協力して楽しむことができました。 10月24日(金)
牛乳 豚汁 白身魚チリ風味 和風大根サラダ
![]() ![]() 五組「調理」![]() ![]() ![]() ![]() 五組「英語活動」![]() ![]() ![]() ![]() I'm 〜. What food do you like ? I like 〜. 伝言ゲームをしながら、楽しく英語活動を学びました。 五組「道徳」![]() ![]() ![]() ![]() 働くことの大切さを知り、進んで人のために働こうとする気持ちをもつという学習をしました。 10月23日(木)
牛乳 セサミトースト レンズ豆のミネストローネ りんごのフリッター
![]() ![]() 1年:図工「めいろだいさくせん」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(水)
牛乳 じゃこチャーハン ビーフンスープ あおのりチップス
![]() ![]() 2年 小道具作り![]() ![]() ![]() ![]() 5年:ミルク教室![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(火)
牛乳 野菜ちゃんこうどん 厚揚げ田楽 豆乳プリンきなこ黒糖がけ
![]() ![]() 料理・手芸クラブ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3 TEL:03-3956-8146 FAX:03-3959-9601 |