最新更新日:2025/05/03
本日:count up2
総数:161856
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

10月3日の献立

画像1
牛乳
ハムチーズトースト
トマトポークシチュー
大豆サラダ

10月2日の献立

画像1
牛乳
ご飯
松風焼き
磯和え
さつま汁

9月30日の献立

画像1
牛乳
炒めそば野菜あんかけ
ピリ辛きゅうり
豆腐入りスープ

9月29日の献立

画像1
牛乳
ご飯
いかの香味みそ焼き
きんぴら
なめこ汁

※なめこについて 
 
なめこはモエギタケ科スギタケ属のきのこの一種で日本、台湾などで多く栽培されています。
 なめこのぬめりの正体は「ムチン」という糖タンパク質です。このムチンは胃潰瘍や胃炎の予防と改善、鼻の粘膜を丈夫にして風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりにくくすると言われています。



9月26日の献立

画像1
牛乳
ご飯
春巻き
海草入りサラダ
中華スープ

春雨について 
 緑豆やじゃが芋などから取ったでんぷんを原料として作られ、中国や台湾でも食べられている食材です。日本では奈良県が主な産地で全体の6割を占めています。見た目が春に降る細い雨に似ていることから、「春雨」と名付けられました。
 主な原料となる緑豆には、むくみの改善や熱を下げる効果があると言われています

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 運動会前日準備56年
10/4 運動会 (給食なし) 臨時6時間授業
10/5 運動会(予)
10/6 振替休業日
10/7 5時間授業
10/8 委員会活動(56年6時間授業)
〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905