最新更新日:2024/11/21 | |
本日:3
総数:108259 |
今日の給食:7月9日(水)○ごはん ○豚肉と野菜の細切り炒め ○ゴーヤチップス ○モロヘイヤスープ ○冷凍パイン 【給食室より】 スープに今が旬の「モロヘイヤ」を入れました。古代エジプトの伝説に、どんな薬を飲んでも治らなかった王様の病気がモロヘイヤのスープを飲んで治ったという話があります。それ以来、モロヘイヤをアラビア語で「王様の野菜(ムルキーヤ)」と呼ぶようになったと言われています。 モロヘイヤは、カルシウム、カロチンがとくに多く、ほかにカリウム、ビタミンB2、C、E、鉄なども豊富です。絶世の美女と呼ばれるクレオパトラも美容のために食べていたようです。 武士と貴族の食事を食べ比べました。貴族の食事が豪華だったことや、武士の食事が貴族に比べて質素であったことを発見しました。また、貴族の食事は品数が多いことも知りました。好みはそれぞれでしたが、貴重な体験をすることができました。 今日の給食:7月8日(火)○夏野菜スパゲティ ○カシューナッツサラダ ○じゃがいもの冷たいスープ ○すいか 【給食室より】 夏野菜スパゲティには、トマト、ピーマン、にんにく、ズッキーニ、なすが入っています。味付けは、ペペロンチーノ風にしました。 スープは、じゃがいもを使った冷たいポタージュ「ヴィシソワーズ」です。名前がとてもおしゃれですね。夏を感じるスープになっています。 今日の給食:7月7日(月)☆七夕給食☆○天の川寿司 ○コーン入りおひたし ○七夕汁 ○七夕ゼリー 【給食室より】 あいにくの天気になってしまいましたが、今日は七夕なので七夕給食を提供しました。 ☆天の川寿司は五目寿司の上に卵で天の川を描き、星形にんじんを飾りました。 ☆コーン入りおひたしは星に見立てたコーンを入れました。 ☆七夕汁はすまし汁の中に七夕でよく食べられるそうめんと星形のお麩を浮かべました。 ☆デザートは新作の「七夕ゼリー」です。池三小みんなのたくさんの願い事をイメージしたフルーツ寒天の上に空色のゼリーと織り姫と彦星に見立てた星形のパイン缶を乗せました。 池三小みんなの願いが叶うといいですね☆☆ 今日の給食:7月3日(木)☆1年生保護者給食試食会☆○枝豆ごはん ○魚の香味ソース ○わかめとアスパラガスのじゃこ和え ○豚汁 ○メロン 【給食室より】 夏がおいしい枝豆をかつお節と昆布の出汁でたいたごはんの中に入れました。枝豆の香りとあまみを感じるごはんになっています。 さて、今日は1年生の保護者の方を対象に給食試食会を行いました。栄養士から池三小の給食の内容や衛生管理、給食室内、子どもたちの給食時間の流れなどをお話しさせていただきました。その後、1年生の給食時間の配膳や下膳の様子を見ていただき、その後保護者の方にも同じ給食を食べていただきました。 今日の給食:7月4日(金)○カレーライス ○ハニーサラダ ○冷凍ピーチ 【給食室より】 今日は、池三小みなさんの大好きなカレーを出しました。今日のカレーのポイントは、うずらの卵を入れたことです。うずらの卵を入れるととてもまろやかなおいしさになります。 水泳の学習
梅雨の中休みは気温が高く、プールでの学習にぴったりです。子供たちは泳ぐことが大好き。まず、友達とじゃんけんをしてゲームをしたり、浮いたりしながら水に慣れ、次にけのびやバタ足をして泳ぎました。さらに、課題別に分かれて練習をしました。もうすぐ検定を行います。練習の成果をおおいに発揮してほしいと思います。
今日の給食:7月2日(水)○ウィンナードック ○ポパイ君ソテー ○チャウダー ○さくらんぼ 【給食室より】 チャウダーはアメリカで生まれた料理です。魚介類、じゃがいも、ベーコン、クリームなどを入れて煮込んだ具だくさんのスープですが、今日は魚介類を入れずにきのこを入れました。 今日の給食:7月1日(火)○そぼろまぜごはん ○梅ドレッシングサラダ ○ヌードルスープ ○すもも 【給食室より】 注目メニューは、「そぼろまぜごはん」です。味付けは和風ではなく、中華にしました。トウバンジャン、みそ、しょうゆ、みりん、さとう、ごま油を入れて作りました。食欲が進む味付けになっています。 今日の給食:6月30日(月)○のりのつくだ煮(写真には載っていません) ○千草焼き ○米コメ和え ○にらとえのきのみそ汁 ○すいか 【給食室より】 副菜の和え物には、「米粉めん」を入れました。6月20日に出した「米粉パン」と同じように米粉で作っためんです。小麦粉で作ったスパゲティやうどんに比べて、米粉は透明感のある白さが特徴です。 じゃがいも収穫!そろそろ掘ってみようと、今回、みんなで収穫しました。 たくさんのじゃがいもができ、子供たちも大喜び! 全部で111個、4kg620gになりました。 5年生が山中湖移動教室から帰ってきたら、 みんなで調理をして、いただきたいと思います。 今日の給食:6月27日(金)☆サッカーW杯応援給食:スペイン☆○パエリア ○ひじきとツナのサラダ ○ミネストローネ ○ヨーグルトゼリー メロンピューレ 【給食室より】 今日はワールドカップ応援給食最終日、国はスペインです。前回大会の優勝国でしたが、負けてしまいましたね。 パエリアとは、日本語で「フライパン」という意味です。この料理は、「サフラン」といわれる花のめしべからとった黄色の色素でごはんをたくのがポイントで、今日の給食でもサフランを使って色づけをしました。 6月26日(木)音楽朝会はじめに、全校で「にじ」を歌いました。 1〜4年生が主旋律を、5・6年生が高音部を担当して歌い、きれいな二部合唱になりました。 次に、6年生が舞台へ上がり… はじめに歌った曲とは別の「虹」という曲の合唱を発表してくれました。 さすが6年生! とてもすてきな歌声で、歌詞の意味を大切にしながら歌っていました。 6年生の合唱を聴いて、 「声がとてもきれいでした。」 「音が重なっていてすごいなと思いました。」 「私も6年生になったら、あんなふうに歌えるようになりたいです。」 という感想がありました。 今日の給食:6月26日(木)○冷やしきつねうどん ○枝豆とわかめのしょうがじょう油和え ○草団子 【給食室より】 今日は夏の暑さにぴったりな「冷やしきつねうどん」にしました。油揚げは学校の近くのお豆腐店さんが作ってくれた物を調理員さんがていねいに煮てくれました。どんぶりにうどん、きつね、しるをかけて食べました。 世界の学校をめぐってみよう総合防災訓練を行いました!サンシャイン水族館見学珍しい海の生物を見学したり、アシカのショーを見学したり、楽しい時間を過ごすことができました。ペンギンの見学では、あまり知られていないペンギンの生態を教えていただきました。 ぼくら池三調査隊!学校から、警察署の前を通り、丸池跡を見て、西池公園を観察し、立教大学内におじゃまして、谷端川緑道を通って本校へ帰るルートでした。長い道のりでしたが、沿道の植物1つ1つに目を向けながら散策していくと、新しい発見がたくさんありました。また、丸池や谷端川緑道など過去の形を今に残している場所を見ながら、昔を想像したりしました。帰校した児童のワークシートはメモでいっぱいでした。メモの情報を全体で共有しながら、「残したいもの」「変えていきたいもの」を考えていきました。 今日の給食:6月25日(水)☆サッカーW杯日本応援給食○アロス・コン・ポーヨ ○まめまめサラダ ○えび団子のスープ ○すいか 【給食室より】 W杯応援給食第4弾は、日本と今朝対戦をしたコロンビアです。アロス・コン・ポーヨは、コロンビアやキューバ、ペルーなどの南米でよく食べられている家庭料理です。名前の意味は、アロスが「ごはん」、コンが「いっしょ」、ポーヨが「とり肉」で、「香辛料で煮込んだ鶏肉の炊き込みご飯」という意味があります。 残念ながらサッカーは負けてしまいましたが、池三小全員で南米の味を味わいました。 今日の給食:6月24日(火)○ごはん ○すき焼き ○ごま和え ○ゆで空豆 ○あじさいゼリー 【給食室より】 今日は、延期していた「空豆のさやむき」を1年生とあゆみ学級で行いました。空豆をさやから取り出すだけでなく、さやと空豆の形や色、手触り、香りなども観察しました。1年生とあゆみ学級がていねいにさやむきをしてくれたので、池三小全員でおいしく空豆を食べることができました。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |