スポーツテスト・身体計測![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツテストは反復横跳び・上体起こし・握力・長座体前屈の4種目、身体計測は身長・体重・座高・視力・聴力(1・3年)を行いました。 残りのスポーツテストの50m走・長距離走・ハンドボール投げ・立ち幅跳びは、体育の授業で行います。 女子は8:30から10:30まで、男子は10:30から12:30までです。よって、本日は給食がありません。 4月15日の給食![]() ![]() ・チーズトースト ・クリームシチュー ・ビーンズサラダ ・紅茶ゼリー ・牛乳 今日の紅茶ゼリーは、紅茶の茶葉を煮出して作りました。ゼリーカップひとつひとつに丁寧に注ぎ入れられ、ゼリーになりました。 部活動大会結果(バスケットボール部)![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部男子の春季大会が学習院会場で始まりました。 初戦は城西中戦、第1ピリオドからリードを奪うも、第4ピリオドに追い上げられ後半は苦しいゲーム展開でしたが、最後逃げ切り54対46で初戦を飾ることができました。 2回戦は20日(日)に豊島体育館で男女が行われます。今回の試合を生かし、2回戦も勝利を目指してほしいと思います。 部活動大会結果(サッカー部)
4月12日(土)13日(日)にサッカー部の春季大会が開催されました。
初戦は西巣鴨中戦、大量7得点を奪い勝利することができました。 続く2回戦は城西中戦、前半から前へ出る姿勢とボール回しの意識が高く3対0で勝利しました。 3回戦目は20日(日)に学習院中との試合です。ぜひ、3回戦目もこの調子で善戦してくれることを期待しています。 部活動大会結果(野球部)![]() ![]() 続く2回戦は第1シードの立教池袋中との試合でした。途中2対1でリードしましたが、延長に持ち込まれ、惜敗しました。 残念ながら敗れましたが、夏季大会につながるゲームでした。ぜひ夏季大会での勝利を目指し頑張りましょう。 認証式 朝礼![]() ![]() ![]() ![]() 前期各種委員会の認証式が行われ、校長先生と生徒会長から委嘱証が渡されました。 前期委員の皆さんは、委員長を中心にぜひよりよい巣鴨北中学校での生活を目指し、委員会活動に自主的に取り組んでください。 また、朝礼では校長先生から土曜日から始まった春季大会の結果や仮入部中の1年生へ部活動の意義や部活を決める際の注意点のお話がありました。 4月14日の給食![]() ![]() ・麦入りごはん ・みそ汁 ・ししゃもの磯辺揚げ ・厚揚げの味噌炒め ・果物(美生柑) ・牛乳 今日の厚揚げの味噌炒めは、トウバンジャンを入れて少しピリ辛な味付けにしました。
|
|