最新更新日:2024/06/01
本日:count up76
昨日:78
総数:747185
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

展示発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(月)、文化発表会の展示物を、一部ですが、各フロアに掲示しています。土曜日にご来校できなかった保護者の皆様、今週いっぱい掲示していますので、ご覧ください。

11月11日(月)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ちゃんぽん麺
・揚げたこ焼き
・ピリカラ漬け
・黄桃缶
・牛乳

読書フェスタ

画像1 画像1
11月9日、豊島区読書フェスタが行われています。読書を通じて豊かな想像力を養ってください。

文化発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生から3年生、6組のみなさん。文化発表会おつかれさまでした。
舞台の部から展示の部まで、時間が少しあいてしまいましたが、それを忘れさせてくれるような作品が多く、とてもよい文化発表会(展示の部)になったと思います。3年生は最後の文化発表会が、最高の文化発表会でしたね。
1年生、2年生のみなさん、みんなで力を合わせて創りあげる文化発表会はどうでしたか。
みなさん、おつかれさまでした。そして、ありがとうございました。

文化発表会実行委員長

文化発表会 美術科

画像1 画像1
画像2 画像2
美術科は、色彩豊かな作品がたくさん展示されています。

文化発表会 技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
技術科は家庭科と同様に時間数が少なく、情報教育などやるべきことが多くて、木工や金工などの作品にあてる時間が難しくなってきています。

文化発表会 書道部

画像1 画像1
画像2 画像2
書道部は、他校にはあまりない部活です。書道コンクールなどにも参加しています。

文化発表会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、修学旅行のアルバムや、漆の加飾、1・2年生の思い出などが展示されています。

文化発表会 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科は、夏休みの自由研究などが展示されています。

文化発表会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、尾瀬移動教室のたくみの里で作った作品や、国語科の短歌・職場体験の写真などいろいろな掲示物があります。

文化発表会 家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科部は、校歌を刺繍で作り上げてくれました。この作品を、今後、体育館に掲示したいと考えています。

文化発表会 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の作品です。時間数が少ないので、作品を創り上げるのが難しくなっています。

文化発表会 PTA

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAの方の作品です。また、これまでの学校行事の写真をいただけるコーナーもあります。

文化発表会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、書写の作品や都内めぐりの遠足、職業調べ、などが掲示されています。

文化発表会 6組

画像1 画像1
画像2 画像2
11月9日(土)、「文化発表会 展示部門」を行っています。今年度は、台風のため舞台部門と別の日に開催ということになりました。ご迷惑をおかけしましたが、ぜひご覧ください。
さて、6組の作品です。生活科の中でいろいろな作品をつくりました。写真は一部ですが、ご紹介します。

11月8日(金)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・鮭のちゃんちゃん焼き
・切り干し大根の酢の物
・すまし汁
・牛乳かん
・牛乳

富士見台小学校 展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(金)、今日は、本校の学区域の四つの小学校が、学芸会や展覧会を行っています。どの学校も今日は児童の鑑賞日ですが、特別に見させていただきました。明日が、保護者・来賓の方の鑑賞日ですので、明日、ぜひご鑑賞ください。
さて、富士見台小学校の展覧会です。体育館いっぱいにたくさんの作品が並んでいます。どの作品も工夫が凝らされて、とても素晴らしいものです。

長崎小学校 芸術祭

画像1 画像1
画像2 画像2
長崎小学校の芸術祭です。芸術祭は、「音楽会的演目」と「学芸会的演目」があります。5年生と5・6年生の合同合奏を聞かせていただきました。

池袋第三小学校 学芸会

画像1 画像1
画像2 画像2
池袋第三小学校の学芸会です。3年生と5年生の劇を見せてもらいました。5年生はさすが上級生です。演技も歌も上手でした。3年生も一生懸命で楽しい劇です。

池袋小学校 音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
池袋小学校の音楽会です。4年生と6年生の合唱です。さすが6年生と思わせてくれる合唱や合奏でした。明日は、保護者の方や来賓の方もたくさんいらっしゃいます。頑張ってください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907