最新更新日:2024/11/13
本日:count up1
総数:128401

6年生 最後の保健授業

画像1 画像1 画像2 画像2
保健の総まとめとして、癌について学習しました。子ども達の強い希望で、サプライズティーチャーとして養護教諭の来栖先生が授業をしてくれました。用意してくれたスライドを見ながら、習ったことを思い出して、癌についてより深く知ることができました。

図工「おきにいりのいろから」

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後の図工は、お気に入りの色のものを、おうちから持ってきて色のグループでつくりました。意外な工夫や表現に驚いたり、笑いあったりして制作しました。

音楽 鑑賞

画像1 画像1
今日の音楽の時間に、講師の鈴木舞先生と指導員の生野先生がリストの「愛の夢」を演奏してくださいました。

みんな、いつもとは違う先生達の姿に驚きつつも、真剣に鑑賞することができました。

3月14日(金)

画像1 画像1
牛乳 ワカメごはん みそ汁 揚げ魚のおろしソースかけ 甘酢あえ


>きょうは3月の誕生日給食です。3月生まれのみなさんおめでとうございます。
今年の誕生日給食はどうでしたか?来年度もたのしい会にしましょう!!
金曜日は給食クイズです。  Q手洗いで洗い残しがおおいのはどこでしょう?

1.指さき   2.指と指の間   3.手首

入学式の練習 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式において、2年生は新入生歓迎の出し物を発表します。言葉、合唱、合奏。新入生のために、みんなで力を合わせてがんばっています。

年間はみがき大賞

画像1 画像1 画像2 画像2
歯科講話の後に、今年度、1年間を通して「はみがきカード」をがんばった子どもたちに、「年間はみがき大賞」の表彰を行いました。昨年度以上に多くの子どもたちが表彰されました。

歯科講話

画像1 画像1 画像2 画像2
歯科校医の先生に来ていただき、「はみがきの大切さ、かむことの大切さ」についてお話ししていただきました。みんなとっても真剣に聴いていました。

4年社会科見学(5)

画像1 画像1
風が強く、海が荒れているために、水上バスには乗れなくなって残念。そのぶん、スカイツリー、雷門などを車窓から見学しました。

4年社会科見学(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
ガスの科学館「がすてなーに」へやってきました。お弁当を食べ、見学の時間です。

ガス管の中をくぐったり、気球を飛ばしたりと、楽しく見学できました。クイズコーナーでは、早押しクイズに挑戦。みんな、素早く正確に答えられていました。

3月13日(木)

画像1 画像1
牛乳 タンドリーチキンピラフぞえ さつまいものポタージュ ひよこ豆のサラダ

きょうの主菜はタンドリーチキンです。
インドのパンジャーブ地方に伝わる料理で、鶏肉を串にさしてタンドゥールという窯(かま)で焼きます。塩、コショウ、ターメリック、ヨーグルトなどの香辛料に半日ほど漬け込んでから香ばしく焼くインドの定番料理です。普通は骨のついたままの肉を料理しますが、給食では骨のないものも使います。香辛料が食欲をそそります。

4年社会科見学(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
大きな二つの橋を渡りました。
左の写真はレインボーブリッジで、右の写真はゲートブリッジです。

4年社会科見学(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
都庁に到着しました。少し霧がかかっていますが、展望台は眺めがとてもよいです。長崎小は見つかったかな?

4年社会科見学(1)

画像1 画像1
予定通り出発しました。バスガイドさんの出すクイズで楽しみながら都庁へ向かっています。

朝の読み聞かせ 1年2組

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組。ゲストティーチャーによる読み聞かせ。今年度最後は「花さき山」を呼んでいただきました。みんなとってもよく聴いていました。花さき山にたくさんの花をさかせる子どもたちになってほしいと思います。

3月12日(水)

画像1 画像1
コーヒー牛乳 カレーピラフ ボルシチ ぶどうゼリー


きょうの主菜はボルシチです。ボルシチはウクライナ地方の料理です。
フランスのブイヤベース、タイのトムヤンクンとならぶ世界三大スープのひとつです。本来ビーツとうい赤いかぶに似た野菜でつくります。ピンクの濃い色がスープにでます。ビートが手にはいらないのでケチャップやピューレーで味つけしています。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 目白警察の方に来ていただき、薬物の危険について学びました。学習感想では「薬物の危険性を改めて感じた」「依存性の恐怖を知った」「脳が破壊されるなんて怖い」など、薬物依存の恐怖や薬物の危険性についてたくさん知ることができました。薬物の標本を見て、その種類の多さにも驚いていました。

3月11日(火)

画像1 画像1
牛乳 コッペパン ブルーベリージャム ポトフ パイの包み焼き みかん

きょうの副菜のパイの包み焼きはロシア料理です。
カップにスープやシチューを入れてパイでふたをして焼きます。「きのこの壺焼き」という料理で有名です。食べる時にスプーンでパイを破ってパイの皮をスープのうきみにして食べます。
 給食では具は、ピロシキの具にして、パイ皮をのせて焼きました。さくさくしたパイの食感が味わえます。

6年 校長先生との会食

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生と6年生が、教室で輪になって会食をしました。「好きなスポーツは何ですか?」「好きな映画は何ですか?」「苦手な野菜は何ですか?」など、ふだんはなかなか聞けない質問を、校長先生に聞くことができました。校長先生から「一生に残る友達」のお話をいただき、まわりの友達とのつながりを改めて考えることができました。

二分の一成人式 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、3月8日の土曜公開で「二分の一成人式」を行いました。第一部では、スピーチ、第二部では、二分の一成人証書授与式を行いました。一人一人が家族への感謝、そして自分の未来についての思いを伝えることができました。最後はくす玉をわり「今までありがとう これからもよろしく」と家族への思いをしっかりと伝えました。
 ふり返りでは、「宣言した通りの大人になれるように、今から頑張りたい!」「家族のありがたさを感じた」等、「二分の一成人式」を通して自分なりに考えることができたようです。
 保護者の方々には写真や、手紙等色々とご協力頂き、ありがとうございました。

ボールけりゲーム 1年2組

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組の体育「ボールけりゲーム」。今日は、ミニゴールを使って、フリーキックゲームをしました。たくさんシュートをして、シュートを決める楽しさを味わいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 5時間授業(全学年)
大掃除
給食終
3/21 春分の日
ムジークフェスト
3/24 修了式
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601