最新更新日:2024/12/23
本日:count up1
昨日:17
総数:756693
11/29(金)、「おはようバナナ」を実施しました。学校運営連絡協議会、民生児童委員、PTA、WAKUWAKUスタッフの皆様といった沢山の方々にご協力をいただきました。今後は毎月第2水曜日に実施していきます。12月は12/11(水)です!

スキー教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目のスキー実習が始まります。午前中、9:00〜12:00の実習です。午後から降水確率が高くなっています。

スキー教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食の様子です。ペンションはクラス別に、男女に別れていますので、10のペンションに宿泊しています。

スキー教室 2日目

画像1 画像1
朝食です。朝食もペンションによってメニューは違います。今日は1日スキー実習ですから、しっかり食事をとりましょう。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーナーズタイムです。ペンションによって、やることはさまざまです。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の様子です。各ペンションによってメニューは違います。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目のスキー実習の様子です。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
いよいよスキー実習が始まります。開校式の様子です。自分の班のインストラクターの先生を確認します。

1月29日(水)の給食

画像1 画像1
1月29日(水)、今日から1年生がスキー教室に出かけています。学校では2・3年生と6組が、学習しています。発熱で休む人が増えています。体調に気をつけてください。

<今日のメニュー>
シーフードドリア
海藻サラダ
ワンタンスープ
みかん
牛乳

スキー教室 1日目

画像1 画像1
各ペンションに到着し、昼食です。ピラフをいただきます。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
女神湖畔の駐車場に到着しました。ペンションのオーナーのみなさんが待ってくれています。小学校6年生の時にも女神湖には来ていますが、夏と冬ではずいぶん違いますね。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
佐久平サービスエリアを10:15に出ました。北アルプスがきれいに見えます。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
1月29日(水)、1年生のスキー教室が今日から2泊3日で行われます。蓼科の女神湖近くのスキー場です。
朝7:30に予定通り、西池袋通りを出発しました。

「きょうの6組」  調理実習 〜海鮮あんかけ焼きそば〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の調理実習では、給食をストップして行いました。メニューは「海鮮あんかけ焼きそば」。偶然にも、この日予定されていた給食の献立てメニューと同じになりました。
6組は先週、横浜に校外学習に行き中華料理を食べました。あんかけ焼きそばを食べた生徒もいて、「中華街のようなパリパリの麺を作りたい!」と気合い十分でした。最初はうまくいかず、なかなか焦げ目がつきませんでしたが醤油を少し加えるなどして、理想のパリパリ麺が完成しました。えびやいか、ほたてといった海鮮のあんも、アツアツでとてもおいしくできました。デザートのみかんで風邪予防も忘れずに。

1月28日(火)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・あんかけ焼きそば
・糸寒天のごま酢和え
・おからドーナッツ
・牛乳

1月27日(月)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ツナとすりごまの混ぜご飯
・かつおの竜田揚げ
・青菜の辛子醤油和え
・白玉汁
・牛乳

1月24日(金)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・わかめご飯
・八丈島産飛び魚の薩摩揚げ
・和風サラダ
・すまし汁
・みかん
・牛乳

1年生 スキー教室 事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(金)、1年生の廊下には、来週行われる「スキー教室」の事前学習として制作した「新聞」が掲示されています。長野県新聞やスキー新聞など、自分の興味に応じて調べた内容でまとめられています。
スキー教室は1月29日(水)〜31日(金)です。インフルエンザが流行していますので、健康管理に気をつけてください。

1月23日(木)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・カレーうどん
・野菜の味噌ドレッシング
・スイートポテトケーキ
・牛乳
今日は給食委員から、スイートポテトケーキに使われている「さつまいも」についての放送がありました。
さつまいもは給食でもよく利用されていますが、昔から人気が高く、江戸時代にはさつまいも料理のレシピブックが発売されていたそうです。
さつまいもには、「食物繊維」が豊富に含まれています。食物繊維には水に溶けない繊維状のものから、水に溶けてねばねばした状態になるもの、サラサラした状態になるものまで、様々な種類があります。それぞれによって働きが違いますが、食物繊維の主な働きは、お腹の腸の運動を促進し、腸の中の環境を整える働きをします。
食物繊維は不足しやすいと言われています。さつまいもの食物繊維のパワーで、腸の環境を整えていけるといいですね。

1月22日(水)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・パエリア
・たこ入りサラダ
・パンプキンポタージュ
・みかん
・牛乳

1月22日の授業

画像1 画像1
1月22日(水)、3年生の理科の授業です。
 本日は、埼玉県の私立高校の入試や都立高校の推薦出願が重なり、午前中の3年生の教室は空席が目立ちます。理科の授業もプリントによる学習です。これからは、このように受験のために外出する生徒が多くなりますが、落ち着いて学習に励んでほしいものです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 中央委員会
3/18 卒業式予行
3/19 卒業式準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907