最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
総数:32936 |
6年生 食育授業 家族の喜ぶ食事を考えよう調理したメニューは、洋風オムレツ、きんぴらごぼう、中華野菜スープ、3種ぎょうざ、ポテトサラダでした。 とてもおいしく仕上がりました。 また、調理の準備や手際がよく、さすが6年生でした。 5年生 食育授業 食べ物の働きと食べ方について考えよう毎日食べることで私たちは生きているということ、食べ物をバランスよく食べることは、健康にとても大切であることが分かりました。 良い食事にするためには、どうすればよいのかをグループで話し合い、発表しました。 ひいらぎ学級 校外学習
2月13日(木)、木曜日グループのみんなで、上野にある国立科学博物館に校外学習に行ってきました。
迫力満点の恐竜の化石や、まるで生きているような人類の祖先のレプリカを見て、子どもたちは驚いていました。また、不思議に思うことがあると、学芸員の方に積極的に質問をして、詳しくお話を聞くことができました。 一人一人が、興味や探求心をもって活動することができ、とても充実した1日となりました。 6年生 食育授業 栄養のバランスと調理計画また、グループで食品を組み合わせて料理を考え、分量や作り方などを話し合いました。 次週調理実習を行う予定です。 ひいらぎ学級 学習発表会に向けて
3月14日(金)に、ひいらぎ学級学習発表会を予定しています。各曜日のグループごとに発表の内容を考え、みんなで協力をして練習をしたり、必要な物を作ったりと準備を進めています。
子どもたちの1年間の成長をお見せすると共に、子どもたち自身が成長を実感できる場にしていきたいと思います。 ひいらぎ学級 コミュニケーションタイム
パネルシアターで「3匹のやぎとトロル」のお話を聞きました。笑顔や、怖そうな顔、お話を聞いている時の様々な表情から、物語の世界に入り込んでいることが伝わってきます。静かに、そしてどきどきわくわくしながら聞く姿が印象的でした。
6年生 企業連携授業〜金融・経済〜
2月8日(土)、企業連携授業を行いました。
体験的な活動を通して「株式」や「株式の仕組み」について学習をしました。活動の中で、投資や株価の変動を疑似体験しました。少し難しい内容でしたが、体験の中で、楽しく具体的に学ぶことができました。 6年生 食育授業 家庭科 まかせてね きょうの食事今回の授業では、1食分の食事を作る時には、どのようなことを考えて献立を考え、買い物をすればよいのかをグループで話し合い、意見を交流しました。 食品に表示されているマークを先日導入されたタブレット端末を使用して調べたりしました。 6年生 薬物乱用防止教室実物モデルの薬物を見たり、シンナーによって発泡スチロールがみるみる溶けていく様子を体感し、具体的な薬物の害を理解することができました。 |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1 TEL:03-3918-2339 FAX:03-5394-1006 |