最新更新日:2024/06/01
本日:count up78
昨日:78
総数:747187
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

スキー教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーナーズタイムの様子です。
餃子を作っています。

スキー教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
オーナーズタイムの様子です。

スキー教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
オーナーズタイムの様子です。

スキー教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食後、レストハウスから降り、ゲレンデでは雪合戦をやっている生徒が多数です。

スキー教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食は、ゲレンデ近くのレストハウスで実習班ごとに食べます。
今日は「カレーライス」です。

1月30日(木)の給食

画像1 画像1
1月30日(木)、1年生のスキー教室2日目です。東京は午後から雨になりそうです。長野のスキー場も午後から天気が崩れそうです。

<今日のメニュー>
ビスキュイパン
ツナトースト(ハーフ)
ポークビーンズ
フレンチサラダ
牛乳

スキー教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の実習の様子です。

スキー教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目のスキー実習が始まります。午前中、9:00〜12:00の実習です。午後から降水確率が高くなっています。

スキー教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食の様子です。ペンションはクラス別に、男女に別れていますので、10のペンションに宿泊しています。

スキー教室 2日目

画像1 画像1
朝食です。朝食もペンションによってメニューは違います。今日は1日スキー実習ですから、しっかり食事をとりましょう。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーナーズタイムです。ペンションによって、やることはさまざまです。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の様子です。各ペンションによってメニューは違います。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目のスキー実習の様子です。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
いよいよスキー実習が始まります。開校式の様子です。自分の班のインストラクターの先生を確認します。

1月29日(水)の給食

画像1 画像1
1月29日(水)、今日から1年生がスキー教室に出かけています。学校では2・3年生と6組が、学習しています。発熱で休む人が増えています。体調に気をつけてください。

<今日のメニュー>
シーフードドリア
海藻サラダ
ワンタンスープ
みかん
牛乳

スキー教室 1日目

画像1 画像1
各ペンションに到着し、昼食です。ピラフをいただきます。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
女神湖畔の駐車場に到着しました。ペンションのオーナーのみなさんが待ってくれています。小学校6年生の時にも女神湖には来ていますが、夏と冬ではずいぶん違いますね。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
佐久平サービスエリアを10:15に出ました。北アルプスがきれいに見えます。

スキー教室 1日目

画像1 画像1
1月29日(水)、1年生のスキー教室が今日から2泊3日で行われます。蓼科の女神湖近くのスキー場です。
朝7:30に予定通り、西池袋通りを出発しました。

「きょうの6組」  調理実習 〜海鮮あんかけ焼きそば〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の調理実習では、給食をストップして行いました。メニューは「海鮮あんかけ焼きそば」。偶然にも、この日予定されていた給食の献立てメニューと同じになりました。
6組は先週、横浜に校外学習に行き中華料理を食べました。あんかけ焼きそばを食べた生徒もいて、「中華街のようなパリパリの麺を作りたい!」と気合い十分でした。最初はうまくいかず、なかなか焦げ目がつきませんでしたが醤油を少し加えるなどして、理想のパリパリ麺が完成しました。えびやいか、ほたてといった海鮮のあんも、アツアツでとてもおいしくできました。デザートのみかんで風邪予防も忘れずに。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/8 土曜公開授業 保護者会 薬物乱用防止教室(安)
3/10 3年球技大会
3/11 1年球技大会
3/14 専門委員会
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907