6年 最後の英語
最後の英語の学習をしました。アンソニー先生には、外国の文化やスピーチの仕方など、たくさんのことを学びました。一年間で学んだことを使って、チーム対抗ゲームをしたりナンバーゲームをしたり、大盛り上がりでした。最後にお礼の気持ちとしてカードを渡し、みんなの感謝を伝えることができました。
【6年生】 2014-03-06 22:29 up!
獅子連の方のお話
3年生の社会の学習で、長崎ししまいの学習をしています。
3月4日(火)5時間目に、獅子連の方にゲストティーチャートして来ていただき、お話を聞きました。学習で疑問に思っていたこともどんどん質問する子どもたちに対して、ひとつひとつ丁寧に答えていただきました。「どうして獅子連の活動を続けているんですか?」の質問に、「長崎ししまいが大好きなんだ。」という言葉がとても印象的でした。最後にたいこの音にあわせて、「ふんごみ」の踊りをみんなでしました。
【3年生】 2014-03-06 22:29 up!
今年度最後の英語 1年2組
アンソニー先生の英語の授業。今日が今年度最後の授業でした。最後は、みんなのリクエストで英語のゲーム「フルーツバスケット」と「ホットポテト」をして楽しみました。とっても楽しくできました。
【1年生】 2014-03-06 17:28 up!
耳のはなし 1年2組
体重測定の前に、養護の先生から「みみのはなし」を聞きました。耳の中はどうなっているのか?耳を守るために注意する3つのこと。みんな、とってもよく聞いていました。
【1年生】 2014-03-06 17:25 up!
タブレット 1年2組
1年2組の算数「かたちづくり」の学習。今日は、新しく来たタブレットを使って授業を行いました。初めて使うタブレットに、みんな、目がキラキラ輝いて、とっても楽しそうにうれしそうに学習していました。
【1年生】 2014-03-06 17:23 up!
3月6日(木)
牛乳 茶めし おでん ごまあえ りんご
きょうの主菜はおでんです。 おでんの材料は煮たまご、こんにゃく、ちくわぶ、さつま揚げ、がんもどき、ちくわ、こんぶ、だいこん、にんじんです。おでんはだし汁でよく煮込むと味がしみておいしくなります。だいこんはいろいろな料理につかわれます。だいこんおろし、サラダ、汁の具、煮物、漬け物などいろいろです。おでんの主役は大根です。
【給食】 2014-03-06 17:21 up!
ひまわり学級 お楽しみ調理
今週はお楽しみ調理週間で、クッキーを作ります。安全や衛生に気を付けて、友達と協力して作ります。作り方を聞いてから役割分担をし、自分の仕事をしっかり取り組みました。(月)はココア味、(火)はレーズン入りを作りました。さて、美味しく出来たかな?
【ひまわり学級】 2014-03-05 18:29 up!
3月5日(水)
牛乳 ジャージャー麺 チーズポテト いちご
きょうの主食はジャージャー麺です。 ジャージャーめんは、韓国でうまれた料理です。「ジャージャー」とは、韓国語で、このめんにのせる肉みそのことをさします。日本の岩手県でも、これをもとにした「じゃじゃめん」が有名ですが、岩手では中華めんではなくうどんを使うそうです。調理は土地にあわせて工夫されていくんですね。
【給食】 2014-03-05 18:29 up!
5年生 お楽しみ調理実習
5年生の家庭科のまとめとして、お楽しみ調理実習を行いました。5年生では、ガスコンロの使い方とお茶の入れ方、包丁の使い方を学習しました。そこで、最後の実習では、全員が包丁の使い方を復習できるように、りんご・バナナ・キウイと食パンを一口大に切って、溶かしたチョコレートをつけて食べる「チョコレート・フォンデュ」をしました。お湯を沸かして、紅茶も入れて飲みました。とっても美味しく出来て大満足てした。
【5年生】 2014-03-05 18:28 up!
マット運動遊び 1年2組
1年2組の体育「マット運動遊び」。ゆりかご、前転、アンテナ(首倒立)など、いろいろな動きに挑戦してみました。自分の身体がいろいろな動きができることに、みんなびっくりしていました。
【1年生】 2014-03-04 20:19 up!
避難訓練
今年度最後の避難訓練。最後のまとめとして予告なしで行いましたが、みんな静かに、素早く、安全に避難することができました。
【全学年】 2014-03-04 20:12 up!
3月4日(火)
牛乳 ごはん だんご汁 鰆のゆずみそ焼き きりぼし大根のあえもの
きょうは岡山県の郷土料理です。
副菜の汁ものはうかん権現団子汁という長い名前がついています。
岡山県高梁市(たかはしし)の有漢町の権現山にちなんで名づけられたそうです。たかきびという作物と白玉粉を混ぜて作ったかきび粉をだんごにしました。
たかきびはコウリャンともよばれ、鉄分・カルシウム・マグネシウム・食物繊維・を多く含んでいます。
【給食】 2014-03-04 20:08 up!
5年生 広がる夢
5年生最後の毛筆は「広がる夢」を書きました。3月に入り、いよいよ もうすぐ6年生です。新しい季節を前に、夢が広がります。
【5年生】 2014-03-04 20:08 up!
調理
今日の調理の時間は、ひな祭りということで桜餅を作りました。
4月に学校で採った、桜の葉っぱを使いました。
【五組】 2014-03-04 20:08 up!
3月3日(月)
牛乳 ちらし寿司 すまし汁 鶏肉のねぎみそ焼き ひなまつりゼリー
3月3日は雛祭り(ひなまつりです。)女子のすこやかな成長を祈るお節句です。
ひな人形(「男雛と「女雛」を中心とする人形)や、桃の花を飾って、白酒、ちらし寿司、雛あられや菱餅をいただきます。きょう献立はひなまつりの行事食です。デザートはひなまつりゼリーです。三色はひしもちにも使われている色で、一番上は桃の花のピンク、二番目は雪の白、三番目は若草の色です。
【給食】 2014-03-04 20:08 up!